![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e9/85af8b416a31f62e2b28a8b76dc58ce0.jpg)
パンといえば半額パンというケチなbutataroですが,世の中には定価でも並んで買いたいパン屋さんが存在するわけです。今回は日曜日に行ったこともあり凄い行列でしたが,今回も期待を裏切らない美味しさでした。ではリエゾンのパンを紹介して行きます。
まずはベーコンポテトフランス218円・あんバターフランス218円・ヨーロッパ120円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/3809247f557e2897a5ad407bdede9bfa.jpg)
続いて牛肉と野菜のカレーパン162円×2と厚焼きフレンチ113円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1c/5353a70b4ce0748e6cfdfd65d92021f4.jpg)
厚焼きフレンチ,ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c3/a9a45f4eca933fe9185a5ed91f245915.jpg)
ヨーロッパはあんデニッシュなのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/35/ffedef845c38e4d58a65ba78a58b8934.jpg)
あんバターフランスもウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/a96086ccbf5437a7b75036ebbbf5ce03.jpg)
絶対買いたい牛肉と野菜のカレーパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/741b78a9880a912aedef7478996640b4.jpg)
ベーコンポテトフランスも食べ応え有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/e88501f6d6e50f7ba5bdf101a175f4dc.jpg)
これで一人前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/26/b1673cc4dc9fabddcfbfb92da2e93e87.jpg)
パン6個で999円は結構な額ですが,内容を考えたら断然安い。ゆえに行列必至です。小さなお子様連れのお客様が多いということは,小さな子どもが食べても安心な材料を使ってることを皆知ってるんでしょうね。
リエゾンは岡山市北区田中にあります。私はニシナフードバスケット中仙道店とハシゴします。
まずはベーコンポテトフランス218円・あんバターフランス218円・ヨーロッパ120円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/3809247f557e2897a5ad407bdede9bfa.jpg)
続いて牛肉と野菜のカレーパン162円×2と厚焼きフレンチ113円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1c/5353a70b4ce0748e6cfdfd65d92021f4.jpg)
厚焼きフレンチ,ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c3/a9a45f4eca933fe9185a5ed91f245915.jpg)
ヨーロッパはあんデニッシュなのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/35/ffedef845c38e4d58a65ba78a58b8934.jpg)
あんバターフランスもウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/a96086ccbf5437a7b75036ebbbf5ce03.jpg)
絶対買いたい牛肉と野菜のカレーパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/741b78a9880a912aedef7478996640b4.jpg)
ベーコンポテトフランスも食べ応え有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/e88501f6d6e50f7ba5bdf101a175f4dc.jpg)
これで一人前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/26/b1673cc4dc9fabddcfbfb92da2e93e87.jpg)
パン6個で999円は結構な額ですが,内容を考えたら断然安い。ゆえに行列必至です。小さなお子様連れのお客様が多いということは,小さな子どもが食べても安心な材料を使ってることを皆知ってるんでしょうね。
リエゾンは岡山市北区田中にあります。私はニシナフードバスケット中仙道店とハシゴします。