![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/397e479e455327f99d80ae43fce55aff.jpg)
野田のサンマルクカフェが改装したのは知っていましたが,久しぶりに行ったらサンマルク珈琲になってました。そして今回目に付いたデニブランを初注文しました。、見た目はどう見ても名古屋の珈琲の名店コメダ珈琲のシロノワールなんですが,サンマルク版も本家に負けず劣らず美味しかったです。では紹介していきます。
倉式珈琲と同系列ですからアイスコーヒーも美味しいですね。量も多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/c9a3b1e90eaaa7f8265083d6b2b7ab71.jpg)
そしてうわさのデニブラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/37/14df6f8c7dfc5914a9cd906611d17728.jpg)
本家よりデニッシュが薄いが,とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0b/b15d61c8dc15e271d38bf038f5ad0e42.jpg)
デニブランは二人でシェアするにもちょうど良い量でしたね。
サンマルク珈琲は県内各所にあります。野田店は今年リニューアルオープンしたばかりなので綺麗でいい感じです。そして前よりスイーツメニューが増えたので,ベーカリーだけでなく喫茶としての利用はしやすいと思います。
コメダ珈琲の記事はこちら
倉式珈琲と同系列ですからアイスコーヒーも美味しいですね。量も多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/c9a3b1e90eaaa7f8265083d6b2b7ab71.jpg)
そしてうわさのデニブラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/37/14df6f8c7dfc5914a9cd906611d17728.jpg)
本家よりデニッシュが薄いが,とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0b/b15d61c8dc15e271d38bf038f5ad0e42.jpg)
デニブランは二人でシェアするにもちょうど良い量でしたね。
サンマルク珈琲は県内各所にあります。野田店は今年リニューアルオープンしたばかりなので綺麗でいい感じです。そして前よりスイーツメニューが増えたので,ベーカリーだけでなく喫茶としての利用はしやすいと思います。
コメダ珈琲の記事はこちら
サンマルクこんなの始めたんですね。
従来品のバターデニッシュの上にソフトを乗せただけみたいですね。
僕の地元にもコメダができまして行ってみてシロノワール食べましたが、デニッシュともパイともパンとも違う感じに思えました笑
コメダ珈琲は岡山に無いのに香川・徳島にはあるみたいですね、、、
今年もよろしくお願いします。
コメント久しぶりですね。
食人さんは昔バイトされてたとかでこの店に詳しかったですね。
なんか改装して以来昔よりパフェとかスイーツメニューが増えた感じがします。
コメダ珈琲は岡山にも一軒ほしいところですね。