![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/97/5f16b50bb7222c2f15508771195c58f0.jpg)
あまりメニューの全面には出ていませんが,平日のランチはかなりお得な和久庄屋です。今回は久しぶりに日替わりランチを食しました。季節外れながら大ぶりな秋刀魚に刺身・天ぷら・茶碗蒸しと盛りだくさんなメニューでした。では紹介していきます。
季節外れだけど大ぶりな秋刀魚の塩焼き。私の方は作り置き,妻の方は焼きたて。日頃の心がけの差だろうかw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/9e7e9e0c4e0a01f5b12321cf3042426c.jpg)
刺身。サーモンがもう一切れほしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/ef1e2ace52d360a8df60428b4c532057.jpg)
天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/512d63fffbe6ff8dc53bb43b3c2ce169.jpg)
茶碗蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2b/0091e47d7d4024bb1e1dfd29dc47e068.jpg)
小鉢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0c/e7948e765a8feccf3cd1b6fda4ad5a85.jpg)
ご飯・香の物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0c/0d9c0dde58f64095ac3c8111eae3fab8.jpg)
味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/f2eed5d5cdcf2be284e0722585a43bd8.jpg)
今回は伺ったのが正月明けだったので,お魚は冷凍物?だったんですが,通常はもっと鮮度の良い魚が食べられるのでさらにオススメです。
和久庄屋は倉敷市下庄にあります。山の葡萄とか焼肉どんどん亭あたりと同じ敷地です。
季節外れだけど大ぶりな秋刀魚の塩焼き。私の方は作り置き,妻の方は焼きたて。日頃の心がけの差だろうかw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/9e7e9e0c4e0a01f5b12321cf3042426c.jpg)
刺身。サーモンがもう一切れほしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/ef1e2ace52d360a8df60428b4c532057.jpg)
天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/512d63fffbe6ff8dc53bb43b3c2ce169.jpg)
茶碗蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2b/0091e47d7d4024bb1e1dfd29dc47e068.jpg)
小鉢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0c/e7948e765a8feccf3cd1b6fda4ad5a85.jpg)
ご飯・香の物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0c/0d9c0dde58f64095ac3c8111eae3fab8.jpg)
味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/f2eed5d5cdcf2be284e0722585a43bd8.jpg)
今回は伺ったのが正月明けだったので,お魚は冷凍物?だったんですが,通常はもっと鮮度の良い魚が食べられるのでさらにオススメです。
和久庄屋は倉敷市下庄にあります。山の葡萄とか焼肉どんどん亭あたりと同じ敷地です。