
無性に肉が食いたくなり,さりとてドクターストップという事情もあり,揚げ物NGなのでなかなかコースが安易に注文できません。そんな時はとり福です。写真は骨付き鶏親鳥一本830円です。少しシワイですが,かみ応えのある,味も最高ですね。ハサミで切るところが何しろ本格的です。胡椒と大蒜がきいてるのでビールとの相性は抜群でしょうね(現在お酒はドクターストップで飲めませんけど)。これに貧血によいレバーの焼き鳥やら釜飯やらつけて,1000円引き券を利用して,きなこソフトもサービスで3600円くらいでおさまりました。しかし最近思うのは,外食産業の一品料理は酒のためにあるということですね。さらにスイーツは珈琲のあてに存在するわけですよね。NG解禁の日はまだか・・・。
15%オフ券を貰ったので,5,6人位でワイワイ行きたいですね。
15%オフ券を貰ったので,5,6人位でワイワイ行きたいですね。
美味しそう!!
このお店はどのあたりでしょうか?
香川の一鶴に似た味ですか?
実は一鶴に行ったことない(笑)のですが,私の知り合いによると,味付けはガーリックと塩胡椒で本場の味と言ってましたが,こればっかりは食べてみないと・・・。料金は本家よりは安いので試してみる価値はある思います。
おっと場所は,福浜中の近くなんですが,岡山中心部から国道30号線を南下しまして途中トイザらスのあたりで三叉路に別れますね,そこを左に折れてまっすぐ行くと国道2号線にぶちあたり福浜中に行くわけですが,その少し手前,国道2号線よりチョイ北の左手です。隣はうどんむらさき,道向かいはデオデオです。
一鶴の鳥の味が忘れられなくて。。。
でも、香川まで行くのも大変じゃしなぁ~っと思っていた所、このブログで発見して!
必ず行きます!
ありがとうございました!