![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/1c0b0f0b1cbdc1974c9f98587b5ed5b7.jpg)
ここ2回ほど予約で一杯で振られていた甲羅倉敷本店ですがやっと予約が取れて,両親と忘年会に行ってきました。ズワイ御膳は料理だけで4000円+税というなかなかリッチなコースですが蟹好きなら間違いなく満足します。今回もたっぷりと紹介していきます。
とりあえず生中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/64/48c5081bcfce87c4cc9b89773f85ea1d.jpg)
まずは先付三種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/a14d10b12bc59c57b3832201fac41712.jpg)
蟹味噌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/fe6d9bb5de769b332c79fc83f082bf57.jpg)
赤貝の和え物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dd/727a1eb370806b425cc95d881f101d24.jpg)
蟹豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fb/370ea79e042d71be52a43ff4843e395f.jpg)
そしてカニ酢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/22/0f6a3ab07cc6ef6125c107ebc50ebeac.jpg)
ここの目玉はやはりこのズワイステーキだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/95/4b58b860d8b4339c0ad77d5f3e4474ee.jpg)
焼き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/a813fa8b5df13c782fab3c27ba17be69.jpg)
ぼちぼち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/c7c3f6499dcebac9cec9be0603892442.jpg)
いい感じで焼けました。
うまいんだなこれが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/deabcefeb2a3f4c01a941028bb732527.jpg)
カニの刺身もウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/cff80bcc2f0850f8e1ae46d8fec3b3e6.jpg)
この身の甘さがたまんないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/43/822f1c0a7b2923335f323afa9d6f5002.jpg)
蟹グラタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8c/6985fb784406d4d7e4dd7263560972b0.jpg)
蟹の天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ed/25b3717130980fda0c153c9adefc348b.jpg)
ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/2fc29e6ae357c8443d4406e56111c841.jpg)
そして大好きな蟹の寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/30/1dd6827627fd2908bc5990f2b9e09e42.jpg)
握りは茹でと生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fe/5819ad8804c014f1e34e5fc8185306b1.jpg)
そして巻き寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/98f42f24464a639c7e8583bba8b54f14.jpg)
この蟹味噌を利用して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5c/822582edeb5472122aafa731f5fe066d.jpg)
コラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/31/acd3b8bb498c69591fa9c88032a5a0c2.jpg)
蟹味噌と蟹寿司が良く合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/06/5a672c4ece981306aae5ef03224c6d70.jpg)
技ありですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6f/a65ee052bfae7d251215348a6b847bd7.jpg)
蟹のお吸い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ae/b692a43e98845f5a0c93de933d1570aa.jpg)
食後のデザートはチョコムース。濃厚でウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/bbb6f4132de4c64fe4ab355482fb1743.jpg)
お抹茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/2fecd431a192729f209cd2e5ff015b8d.jpg)
ほうじ茶もウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/fad070542f50937a9684ffd66b486c5c.jpg)
そんなわけで半年ぶりの甲羅倉敷本店でしたが堪能しましたね。
ナンダカンダで4人で約20000円と決して安くはない店ですが,いつも週末は満席でびっくりしますね。
甲羅の記事は過去結構UPしてますので,蟹料理に興味がある方は,このブログ内で「甲羅」で検索してみてください。以上CMでした(笑)。
とりあえず生中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/64/48c5081bcfce87c4cc9b89773f85ea1d.jpg)
まずは先付三種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/a14d10b12bc59c57b3832201fac41712.jpg)
蟹味噌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/fe6d9bb5de769b332c79fc83f082bf57.jpg)
赤貝の和え物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dd/727a1eb370806b425cc95d881f101d24.jpg)
蟹豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fb/370ea79e042d71be52a43ff4843e395f.jpg)
そしてカニ酢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/22/0f6a3ab07cc6ef6125c107ebc50ebeac.jpg)
ここの目玉はやはりこのズワイステーキだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/95/4b58b860d8b4339c0ad77d5f3e4474ee.jpg)
焼き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/a813fa8b5df13c782fab3c27ba17be69.jpg)
ぼちぼち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/c7c3f6499dcebac9cec9be0603892442.jpg)
いい感じで焼けました。
うまいんだなこれが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/deabcefeb2a3f4c01a941028bb732527.jpg)
カニの刺身もウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/cff80bcc2f0850f8e1ae46d8fec3b3e6.jpg)
この身の甘さがたまんないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/43/822f1c0a7b2923335f323afa9d6f5002.jpg)
蟹グラタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8c/6985fb784406d4d7e4dd7263560972b0.jpg)
蟹の天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ed/25b3717130980fda0c153c9adefc348b.jpg)
ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/2fc29e6ae357c8443d4406e56111c841.jpg)
そして大好きな蟹の寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/30/1dd6827627fd2908bc5990f2b9e09e42.jpg)
握りは茹でと生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fe/5819ad8804c014f1e34e5fc8185306b1.jpg)
そして巻き寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/98f42f24464a639c7e8583bba8b54f14.jpg)
この蟹味噌を利用して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5c/822582edeb5472122aafa731f5fe066d.jpg)
コラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/31/acd3b8bb498c69591fa9c88032a5a0c2.jpg)
蟹味噌と蟹寿司が良く合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/06/5a672c4ece981306aae5ef03224c6d70.jpg)
技ありですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6f/a65ee052bfae7d251215348a6b847bd7.jpg)
蟹のお吸い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ae/b692a43e98845f5a0c93de933d1570aa.jpg)
食後のデザートはチョコムース。濃厚でウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/bbb6f4132de4c64fe4ab355482fb1743.jpg)
お抹茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/2fecd431a192729f209cd2e5ff015b8d.jpg)
ほうじ茶もウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/fad070542f50937a9684ffd66b486c5c.jpg)
そんなわけで半年ぶりの甲羅倉敷本店でしたが堪能しましたね。
ナンダカンダで4人で約20000円と決して安くはない店ですが,いつも週末は満席でびっくりしますね。
甲羅の記事は過去結構UPしてますので,蟹料理に興味がある方は,このブログ内で「甲羅」で検索してみてください。以上CMでした(笑)。