![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c3/c786228a837c2b57a9252f45e4365c77.jpg)
いつも行くワールドビュッフェ下中野店ですが,平日1000円に加え,今は生ビール190円セールもやっています。いつも夏と冬に昔の仲間と飲む回に使えないかということで,今回はバスを利用して飲み会としての価値を考えてみました。結論からいえば,バス代込みでも2000円程度ですので,ビヤガーデンよりも格安かもしれません。では紹介していきます。
まずはサラダ大盛り。現在のフェアでは,コブサラダ・棒々鶏サラダなど,ワールドビュッフェ史上最高のサラダ充実度です。こんかぎり盛りました。子どもの頃は野菜が嫌いだったんだけど味覚は変わるものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/0e8fae8411b47e5994b532c2219be216.jpg)
こいつでビールを飲む。グラスビールは190円。400mlはありそうなので激安だ。三杯飲んでも570円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/a9a28aaec4c21e719f00c7d716d3e58d.jpg)
そしてチキン南蛮とか棒餃子とかビールのつまみは豊富だったりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/43a762fe846bf2f65b88928ddc2ee4b5.jpg)
そして先着50名様限定のステーキだ。焼きたてウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d7/e507b7439e7b2473efbb022a5a446020.jpg)
広島風お好み焼きもビールに合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bd/c79e0dc338083ea50b0c8893483c6842.jpg)
タンドーリチキンとレタス炒飯。できたてはうまいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/e0d337af8f3cdc88e318152b0e610335.jpg)
台湾ラーメン。これもできたてだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/25e0aeec7908d58b64d31d858f09afce.jpg)
夏野菜のピザとパエリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/be/952168e6a9fe9d1b9338a4b9f239d2c7.jpg)
ホルモンうどん。なかなか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/0ecde4b3cdd782510a0a4ba890197cac.jpg)
自分で具を乗せるクレープ。随時焼いてるのでおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/83/0f13b4cc5c29a7cd37444637b9967054.jpg)
シュークリーム。クリームはクレープのクリームと共通だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7f/167f18c20dac74fbd8702d6370d043fb.jpg)
おぜんざい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/a2fdeed6027cc4a196f8f3de61cbe5ad.jpg)
そしてデザ盛り。これとドリンクで800円くらいの価値はあるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d0/3ab5e0385addfffba006a726269478ad.jpg)
プリンもソフトクリームもウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5b/2b53518f2db194fbe95eafc8c7372cad.jpg)
他にもチョコレートファウンテンやらいろいろありましたが,満腹につきギブアップ。
そしてビヤホールとしてのワールドビュッフェの総お会計は
バイキング1000円+岡山駅からバス代往復440円+生ビール3杯570円=2010円!!! これは安い!
ちなみに最寄りのバス停は下中野本町で,まさにワールドビュッフェ下中野店の前にあります。ただし本数が多いバス停は下中野で,これはガスト下中野店の前なので5分くらいは歩かないとだめだと思います。併用が良いかと。
まずはサラダ大盛り。現在のフェアでは,コブサラダ・棒々鶏サラダなど,ワールドビュッフェ史上最高のサラダ充実度です。こんかぎり盛りました。子どもの頃は野菜が嫌いだったんだけど味覚は変わるものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/0e8fae8411b47e5994b532c2219be216.jpg)
こいつでビールを飲む。グラスビールは190円。400mlはありそうなので激安だ。三杯飲んでも570円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/a9a28aaec4c21e719f00c7d716d3e58d.jpg)
そしてチキン南蛮とか棒餃子とかビールのつまみは豊富だったりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/43a762fe846bf2f65b88928ddc2ee4b5.jpg)
そして先着50名様限定のステーキだ。焼きたてウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d7/e507b7439e7b2473efbb022a5a446020.jpg)
広島風お好み焼きもビールに合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bd/c79e0dc338083ea50b0c8893483c6842.jpg)
タンドーリチキンとレタス炒飯。できたてはうまいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/e0d337af8f3cdc88e318152b0e610335.jpg)
台湾ラーメン。これもできたてだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/25e0aeec7908d58b64d31d858f09afce.jpg)
夏野菜のピザとパエリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/be/952168e6a9fe9d1b9338a4b9f239d2c7.jpg)
ホルモンうどん。なかなか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/0ecde4b3cdd782510a0a4ba890197cac.jpg)
自分で具を乗せるクレープ。随時焼いてるのでおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/83/0f13b4cc5c29a7cd37444637b9967054.jpg)
シュークリーム。クリームはクレープのクリームと共通だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7f/167f18c20dac74fbd8702d6370d043fb.jpg)
おぜんざい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/a2fdeed6027cc4a196f8f3de61cbe5ad.jpg)
そしてデザ盛り。これとドリンクで800円くらいの価値はあるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d0/3ab5e0385addfffba006a726269478ad.jpg)
プリンもソフトクリームもウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5b/2b53518f2db194fbe95eafc8c7372cad.jpg)
他にもチョコレートファウンテンやらいろいろありましたが,満腹につきギブアップ。
そしてビヤホールとしてのワールドビュッフェの総お会計は
バイキング1000円+岡山駅からバス代往復440円+生ビール3杯570円=2010円!!! これは安い!
ちなみに最寄りのバス停は下中野本町で,まさにワールドビュッフェ下中野店の前にあります。ただし本数が多いバス停は下中野で,これはガスト下中野店の前なので5分くらいは歩かないとだめだと思います。併用が良いかと。