![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ca/67433cada6871fc0c1170972f0073037.jpg)
父の初盆の行事も終え家族で法事飯という名のご馳走を食べてきました。ウマシでした。では紹介していきます。
先付三寸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/16/090329b21792c1f40ebc0817c142bc82.jpg)
自家製豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1a/1977981a9df0204500936adcdf7a0e57.jpg)
造里
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/025ba755981c0683fc139286afe5792a.jpg)
サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e4/e1be62386262ad00619ae754534b0ac2.jpg)
天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/f6878a3efdd41c18c1f9bafd113a23dc.jpg)
グラタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/55/d7f73cb84d09a079b0859b1fc8a1fccd.jpg)
焼売
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/27ed92cd4f5bd341602364d4fd6baf0c.jpg)
謎の鍋???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/f7c3a3817d29f084361ff9db7cf378bb.jpg)
これが名物トマトすき焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5b/60b9ab5751b24fda425b59887f2d922b.jpg)
うまいのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/c25faf7f73b9751dc44b75ad372369d6.jpg)
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/7289f1e41534b60ef60fa7c6be3a0f42.jpg)
ウマシだ。感動した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/cb4dd3b5df80e3efe71f949f9429af3a.jpg)
〆の雑炊セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/99/f1d604f6a3f6a30ad5a2e09305a88e89.jpg)
雑炊も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/36/726404f200ccb61bd482e0df967c77b8.jpg)
ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/8913c1ab6deaf1013102510250634e3b.jpg)
デザートは杏仁豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b7/d02dd0fd48fc8be6d56ea7cf5e0d39eb.jpg)
兄のビールも進み大酒飲みだった故人への良い供養となったと思います。ただ出来たて熱々の料理が多かったので,猫舌の故人が生きていたら「こんな熱いもの食えるか!」とキレていたのではwww
我々には出来たてウマシでしたが,そんな故人の一面を思い出したりして良い供養となりました。
くらしき茶寮は倉敷市平田のチボリ新道www沿いにあります。かもがた茶屋(同グループ)の奥にあります。ゆえにpaypayも使えます。
昨日5059歩! まあ車使わず近場で買い物したがこんなもんだろう。正直もう十分働いたので,そこまで積極的に働く気持ちはないが,リタイアして家でごろごろしてるのも少なからず体に悪いのだろうと推測されます。
どうでもいい話
買い物していると最低限の社会のルールとマナーを欠いて迷惑をかけている人がごろごろして,その半分は確信犯で,残りは何が迷惑かけてるかさえわからないのだろうな。よい子の皆さんはそうはなってほしくはない。
先付三寸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/16/090329b21792c1f40ebc0817c142bc82.jpg)
自家製豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1a/1977981a9df0204500936adcdf7a0e57.jpg)
造里
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/025ba755981c0683fc139286afe5792a.jpg)
サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e4/e1be62386262ad00619ae754534b0ac2.jpg)
天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/f6878a3efdd41c18c1f9bafd113a23dc.jpg)
グラタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/55/d7f73cb84d09a079b0859b1fc8a1fccd.jpg)
焼売
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/27ed92cd4f5bd341602364d4fd6baf0c.jpg)
謎の鍋???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/f7c3a3817d29f084361ff9db7cf378bb.jpg)
これが名物トマトすき焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5b/60b9ab5751b24fda425b59887f2d922b.jpg)
うまいのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/c25faf7f73b9751dc44b75ad372369d6.jpg)
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/7289f1e41534b60ef60fa7c6be3a0f42.jpg)
ウマシだ。感動した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/cb4dd3b5df80e3efe71f949f9429af3a.jpg)
〆の雑炊セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/99/f1d604f6a3f6a30ad5a2e09305a88e89.jpg)
雑炊も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/36/726404f200ccb61bd482e0df967c77b8.jpg)
ウマシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/8913c1ab6deaf1013102510250634e3b.jpg)
デザートは杏仁豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b7/d02dd0fd48fc8be6d56ea7cf5e0d39eb.jpg)
兄のビールも進み大酒飲みだった故人への良い供養となったと思います。ただ出来たて熱々の料理が多かったので,猫舌の故人が生きていたら「こんな熱いもの食えるか!」とキレていたのではwww
我々には出来たてウマシでしたが,そんな故人の一面を思い出したりして良い供養となりました。
くらしき茶寮は倉敷市平田のチボリ新道www沿いにあります。かもがた茶屋(同グループ)の奥にあります。ゆえにpaypayも使えます。
昨日5059歩! まあ車使わず近場で買い物したがこんなもんだろう。正直もう十分働いたので,そこまで積極的に働く気持ちはないが,リタイアして家でごろごろしてるのも少なからず体に悪いのだろうと推測されます。
どうでもいい話
買い物していると最低限の社会のルールとマナーを欠いて迷惑をかけている人がごろごろして,その半分は確信犯で,残りは何が迷惑かけてるかさえわからないのだろうな。よい子の皆さんはそうはなってほしくはない。