
15ヶ月ぶりに酒処きぬに行きました。ここはとにかくええぶにを食わせてくれるので大満足です。ワケギのぬたやらナマコ酢やら作州名物そずり鍋とか色々いただきました。では紹介していきます。
まずはお通しで

生ビールをいただく。

わけぎのぬた,超ウマシ。

この日は武闘派軍団のtommyさんのお疲れ様の会でした。右がbutataro。

二品目は鰈の煮付け。ウマシ。

三品目はポテサラの生ハム・生野菜添え。ウマシ。

四品目は西京焼き。酒に合う。

この葱は

そずりなべに入れます。

これは

ウマシだ。

千恵鍋と似た味付けです。おそらくそずり鍋を進化させた物が千恵鍋なんでしょう。

中華麺を入れて

最高。

ウマシ。

六品目は鶏唐揚げ。

七品目はお好み焼き。ウマシ。

八品目はホルモンうどん。ウマシ。

九品目はナマコ酢。柚子と大根おろしで爽やかにウマシ。

十品目はするめいかの天ぷら。

十一品目はチキンのレモンステーキ。本当にレモンも焼いている。爽やかでウマシ。

鳥取出身の両親の食卓で見かける料理も多く,さすが日本海にも近い津山ならではですね。
酒処きぬは津山市にあります。駅からそこまで近くはないですが探してでも行ってほしい名店ですね。かれこれ4時間お邪魔しました。また行きたいです。
まずはお通しで

生ビールをいただく。

わけぎのぬた,超ウマシ。

この日は武闘派軍団のtommyさんのお疲れ様の会でした。右がbutataro。

二品目は鰈の煮付け。ウマシ。

三品目はポテサラの生ハム・生野菜添え。ウマシ。

四品目は西京焼き。酒に合う。

この葱は

そずりなべに入れます。

これは

ウマシだ。

千恵鍋と似た味付けです。おそらくそずり鍋を進化させた物が千恵鍋なんでしょう。

中華麺を入れて

最高。

ウマシ。

六品目は鶏唐揚げ。

七品目はお好み焼き。ウマシ。

八品目はホルモンうどん。ウマシ。

九品目はナマコ酢。柚子と大根おろしで爽やかにウマシ。

十品目はするめいかの天ぷら。

十一品目はチキンのレモンステーキ。本当にレモンも焼いている。爽やかでウマシ。

鳥取出身の両親の食卓で見かける料理も多く,さすが日本海にも近い津山ならではですね。
酒処きぬは津山市にあります。駅からそこまで近くはないですが探してでも行ってほしい名店ですね。かれこれ4時間お邪魔しました。また行きたいです。
また武闘派軍団で津山に行くときは利用しましょう。
お刺身を頼みませんでしたが、準備してくれていたかもしれませんね。
煮物、焼き魚から入りましたが、色んな楽しみ方があると思います。
ここの味を求めて遠方より来るお客さんもいるようです。
これからも、Goodな記事をよろしくお願いします。