butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

お手軽入門コースでも十分に楽しめるまつ家

2013-03-17 00:00:00 | ディナーバイキング
まつ家で最も単価の安いお手軽入門コース1869円を注文しました。平日は+210円でドリンクバーが付くし,クーポンでデザートバーが無料だしということで一人2000円ちょっとで存分に楽しめます。では紹介して行きます。
まずはパンナコッタ×4。何よりこれが基本。

七輪登場。ウマシに焼ける反面,煙たいのが玉に瑕。

このコースは塩タンとか上カルビとかは注文できずに鶏肉中心だ。ボンジリとかやげん軟骨やらホルモンやらハツやら適当に注文。しかしいくら食べてもやげん軟骨はなかなか減らないのであった(笑)。

焼いてみた。

そして牛カルビと豚カルビは注文できます。。なかなかウマシでした。

チキンナゲット。

ナムル盛りとカクテキ。キムチ盛りが無いのが残念。

野菜焼き。これも量が多い。

玉子スープ。

ビビンバ。ご飯が冷たかったのが残念。

でも味は申し分なし。

久々にデザートバーの中にメロン発見! なかなかウマシでした。

デザ盛り。

チョコケーキとミニケーキ。

アイスクリームと珈琲。

このドリンクはカルピスリアルゴールド。悪のりしすぎだ。

今回はこれだけいただいて一人2079円。上肉は注文できませんがなかなかリーズナブルなセットでした。とりあえず並カルビで楽しめる人にはあると思います。
まつ家は岡山市北区中仙道のニシナフードバスケット中仙道店の隣にあります。行くたびに混雑度合いが増すのはこのブログ効果か(んなこたーないw)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貧しさに負けた(笑),ディオ。 | トップ | VIEDE FRANCE(ヴィド・フラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ディナーバイキング」カテゴリの最新記事