
今回は厳密にいえば宴会のカテゴリですが,紹介するのは銀河という韓国料理店です。もう韓国料理のオンパレードでした。もう品数が多くてボリウム満点です。写真の鍋にたどりつくまでにかなりお腹一杯になるコースですよ。では細かく紹介していきましょう。量は全て4人前です。
まずは前菜です。キムチ3種盛り合わせと蒸し豚です。自家製キムチは美味しかったです。蒸し豚もキムチをのせると最高の味です。

そしてサラダとチャプチュです。玉子焼きが黄身と白身に別れているのがさすが本場風ですね。

そして生レバと韓国のどぶろくマッコリです。器になみなみと注がれてきました。アルコール度数はビールなみで微炭酸?でとにかくうまいです。生レバに関してはまあ鮮度も普通ですかね。

そしてチヂミと焼肉(塩タン・塩豚トロ)です。チヂミは熱々,塩物も美味しかったです。

焼肉2皿目はカルビ・ハラミ・ロースです。こいつも柔らかくておいしかったです。そして3皿目はホルモン系です。ひっくり返したパイプホルモンがおいしかったですね。

ここまですでに9皿平らげましたが,やっと鍋登場です(笑)。左は火にかける前,右は完成品です。辛いんだけれど後を引くうまさです。さすが本場の味。

もう入らないと思ったところで,鍋にラーメンが入ります。スープで辛みが緩和されて良い味になりますね。ちなみに噂のインスタントラーメン導入ですが,日本のそれよりコシが強いですね。

〆にチャンジャ巻きと胡麻団子でフィニッシュ。満腹です。ごちそうさまでした。

ちなみに銀河の場所は岡山市北区田町です。シダックスの西側です。
まずは前菜です。キムチ3種盛り合わせと蒸し豚です。自家製キムチは美味しかったです。蒸し豚もキムチをのせると最高の味です。


そしてサラダとチャプチュです。玉子焼きが黄身と白身に別れているのがさすが本場風ですね。


そして生レバと韓国のどぶろくマッコリです。器になみなみと注がれてきました。アルコール度数はビールなみで微炭酸?でとにかくうまいです。生レバに関してはまあ鮮度も普通ですかね。


そしてチヂミと焼肉(塩タン・塩豚トロ)です。チヂミは熱々,塩物も美味しかったです。


焼肉2皿目はカルビ・ハラミ・ロースです。こいつも柔らかくておいしかったです。そして3皿目はホルモン系です。ひっくり返したパイプホルモンがおいしかったですね。


ここまですでに9皿平らげましたが,やっと鍋登場です(笑)。左は火にかける前,右は完成品です。辛いんだけれど後を引くうまさです。さすが本場の味。


もう入らないと思ったところで,鍋にラーメンが入ります。スープで辛みが緩和されて良い味になりますね。ちなみに噂のインスタントラーメン導入ですが,日本のそれよりコシが強いですね。


〆にチャンジャ巻きと胡麻団子でフィニッシュ。満腹です。ごちそうさまでした。


ちなみに銀河の場所は岡山市北区田町です。シダックスの西側です。