料理の質にも量にも妥協のない武闘派軍団が会合の時好んで注文する弁当店があります。その名も「味わ亭」。ボリウム満点のワンコイン弁当(お茶ペットボトル付)を,あじわっ・・・てぃ!!! . . . 本文を読む
本日金曜日はベルクのハンバーグの日です。写真のハンバーグにご飯・カレー・スープ・珈琲・烏龍茶おかわりし放題でワンコイン未満の490円です。他にもフェア中の590円メニューも紹介していきます。 . . . 本文を読む
ラヴィール岡山で同窓会がありました。立食形式でしたが,同窓会はそれでいいですね。全メニュー食べきればそれなりのボリウムだったと思います。話に花が咲いて,全部は食べれなかったですけど。 . . . 本文を読む
館内改装で綺麗になったリーセントカルチャーホテルのランチバイキングに行ってみました。かつてチャペルの横にあった時は何度か行きましたが,場所が変わってから初めてです。そうすると品数が多い上に,写真にあるような6分割皿を利用すれば多くの種類の料理を少しずつ取り分けることができるので女性にも良いですね。では料理を詳しく見ていきましょう。 . . . 本文を読む
新聞の折り込みチラシで気になっていた焼肉珍山園に初めて行きました。焼肉はもちろん美味しいのですが,その紹介は次回に譲るとして,ここの500円ランチはお得です。なおかつ平日夜17:00~19:00はランチと同じ価格でディナーが食べられます。写真の韓国風ラーメンは,激辛ながら卵も2個入りで,ご飯と冷や奴がついてボリウム満点です。本文には同じくワンコインのクッパの紹介もあります。 . . . 本文を読む
ベルクは2011年も健在ですね。何しろ写真のセットはまさにハンバーグ・海老フライ・ウインナとお子様ランチ的なラインナップがたまりません。しかも相変わらず安いし,カレーも食べ放題,珈琲飲み放題ですから,おせちに飽きたらベルク行っときましょう。 . . . 本文を読む
1月4日にランチを求めてさまよっていたら,どこも超満員で車さえ置けませんでした。そんな中,ガスト学南町店は普通に2種類のランチをやってました。久々のガストのランチですが,なかなかイイ。
. . . 本文を読む
お子様ランチといえばワンプレートが基本?ですが,大人になってもその感動が味わいたくてワンプレートランチをたのんでしまうbutataroです。その中でも写真のラッシュアワー790円はオススメですよね。 . . . 本文を読む