チェーンの居酒屋でありながら岡山には駅前に一軒しか無いぶっちぎり酒場。元々安いのにクーポンで10%オフになるときいて行ってきました。なかなか安くて美味しい店です。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
基本ミスドの100円均一の時しかドーナツを買わないbutataroですが,たまには見栄を張って高めのドーナツをほおばることがあるのさ。そんなわけでKrispy Kreme Doughnuts(クリスピークリームドーナツ)を紹介させていただきます。 . . . 本文を読む
お好み焼き千房の半額分金券お返しセールに行ってきました。このブログも何回か書いてきましたが,半額分金券お返しセールは実質25%オフなので,それでも安いと思う方は是非行くべきです。ちなみに私もそう判断したので行ってきました。 . . . 本文を読む
VIEDE FRANCE(ヴィド・フランス)のモーニング(3回目)です。この日は不定期にある全品10%オフの日だったのでモーニングも399円→360円となりました。待望のウインナロールのモーニング,しっかりと紹介して行きます。 . . . 本文を読む
まつ家で最も単価の安いお手軽入門コース1869円を注文しました。平日は+200円でドリンクバーが付くし,クーポンでデザートバーが無料だしということで一人2000円ちょっとで存分に楽しめます。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
ご飯もパンもおかわり自由なステーキのどんのランチもなかなかイイです。ドリンクバーの内容もなかなかですし,おかずもボリューミーです。しかも午後5時までランチタイムなのが嬉しいですね。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
自分で食べるものは,まずは安くて,なるべく美味しい物をセレクトするbutataroですが,人に物を贈るとなると格好つけちゃう困ったちゃんです。最近バレンタインディでほとんどチョコがもらえないのでお返しが非常に楽になった不人気butataroですが,だからこそ今回は初めてゴディバで買っちゃいました。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
やっと歯の詰め物が入りました。当ブログで検索ワードランキングで上位をあらそってるワードは3つ有り,「butataro」と「ステーキガストメニュー」とそして「はま寿司クーポン」です。そのはま寿司の人気の秘密を探るべく行ってきました。行くのはもちろん一皿94円になる平日です。もちろんクーポンも握りしめていきました。では紹介して行きます。 . . . 本文を読む
このブログの読者の方ならよくおわかりのようにbutataroには結構ここと思った店に通い詰める傾向があります。そして喫茶店のマイブームはサンマルクカフェ今店です。移転オープン以来,店内が広くなり居心地が良くなったので,しばらくは喫茶店はここがメインになりそうです。アイスコーヒーも手頃な値段で美味しいですし,チョコクロもシナモンロールも美味しいし,コメダ珈琲のシロノワールよりも私好みな味のデニブランもいいです。まとめて紹介しちゃいます。 . . . 本文を読む