ほっと散歩

花や風景・自然の移ろいを撮りに散歩します。

キクイモはヒメヒマワリだった

2022-10-01 11:18:29 | 日記

オオハンゴンソウかキクイモか分からなかった。

キクイモで検索すると葉がすっとしていて、ギザギザが見られなかった。だからキクイモではないのか・・・。

キクイモかな? と思ったり。

 

そして、両方を検索して、画像をずっと見て行った。

オオハンゴンソウは、だんだん花芯がせり出して花びらが後ろに手を回すような咲き方をするが、これはそんなことはない。

 

そして、やっと見つけた。キクイモの中にも葉がギザギザなのがあるのを。

やっぱりキクイモだった。だが、ギザギザがあるのは数が少ないので断定できない。しかも、私のような素人が

キクイモだと投稿している可能性もある。

追記

 「ヒメヒマワリ」だと教えていただきました。ありがとうございます。

ヒメヒマワリで検索すると、キクイモ、オオハンゴンソウ、ヒメヒマワリの葉を比べて説明しているのがありました。

ヒメヒマワリで間違いなさそうです。訂正して、お礼申し上げます。ありがとうございました。

わが家も真似をして葉を捜して比較図を作ってみました。