土壌汚染調査業務を中心に全国に仕事を展開中
エイチテックの社長ブログ
指定調査機関
土壌汚染調査をするには誰もができる・・・・というわけでありませんで、環境省が認定する指定調査機関というものがあります。もちろんエイチテックは指定調査機関でありますが、年に一度環境省に現況報告書というものを提出しなければなりません
例えば、技術者や有資格者、土壌汚染調査の実績、調査の内容等です。これは指定調査機関が適格であるかを把握するものであると思います。先日も、土壌汚染調査の品質管理に関するガイドラインが環境省より発表されておりますが、今後は指定調査機関を言葉を悪くいえばふるいわけしていく・・・・・そんな動きがあるのではと思います
当然のごとく、エイチテックは技術者・有資格者・専用調査マシーン・実績(年間200件以上)・品質管理(ISO9001、ISO14001)などすべてにおいて高いレベルで条件を満たしていると思いますので問題ありません
ただ、この現況報告書を作るのが・・・・・面倒だったりしてます。早く作成しなければ~
●今日のH-tec土壌汚染調査部隊! M班・・・大阪方面、T班・・・待機中、Y班・・・大阪方面、D班・・・島根方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中 で、頑張り中☆
↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )