goo

どうなるフェイズⅠ調査

たまには真面目に?土壌汚染関連の話題を・・・・

 

フェーズⅠ調査ってご存知ですよね?土地の利用履歴

など土壌汚染の可能性を判断する資料等調査のこと

ですが、これが改正土対法では一定規模以上の土地

形質変更時に義務付けになるんですよね。

これは良いとして・・・・・

問題はこのフェイズⅠ調査の統一規格ってのがないのが

現状でして、各自手法で判定しているのが実態です。。

 

当然のことながら、フェイズⅠ調査が義務付けになることから

土壌環境に関連する業界から国が主導でフェイズⅠの規格を

明確化することが求められている、というわけです。

 

さて、環境省や国交省が今後どのように動くのか、私も注目して

います。ちなみにエイチテックでは米国のASTMフェイズⅠ規格を

国内の事情に適用できるよう策定した「GETReCフェイズⅠ

パッケージ」にのっとって調査をしています。

あ、GETReCというのは地質調査業の業界団体でして、

協同組合地盤環境技術研究センターというのが正式名称

です。土壌汚染調査のスペシャリストの集団ってところです

かね?もちろん、エイチテックも組合員です。

 

さぁ、今後フェイズⅠはどのようになるのでしょうか?

また、動きがあればお知らせしますね

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・岡山方面、T班・・・岡山方面、Y班・・・岡山方面、D班・・・岡山方面、S班・・・島根方面、H班・・・待機中、F班・・・島根方面、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )