goo

環境リスク支援センターとは?

ブログランキング、経営者部門、5位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

さて、(社)環境リスク支援センター、通称ERiSCについてお話したい

と思います。ERiSCは環境リスクと言われる土壌地下水汚染・

アスベスト・ダイオキシン・CO2排出抑制といった各分野の専門会社

や専門家によって設立された一般社団法人です。

1009153

 

主に・・・・・

 

■環境リスクコンサルティング事業

■省エネコンサルティング事業

■講師派遣・セミナー運営事業

■市場調査・レポーティング事業

 

などを行います。本部は東京ですが、全国に支部を設けて

全国組織として出発しました。エイチテックは中国支部の

担当になり、ERiSCの代表理事を務めさせて頂くことに

なりました。頑張って発展させていきます。

 

これから、お客様企業における見えない環境リスクを可視化し、

最新の関係法令や制度の情報提供をし、環境リスク対策の

企画立案、解決を目的とした実践的ソリューションの提供を

していきたいと思います。

 

まだまだ立ち上げたばかりです。これから社会に必要とされる

社団法人として成長続けて参りますので宜しくお願いいたします。

(社)環境リスク支援センター http://www.erisc.jp/  

 

 「みなさん、ERiSCのこと少しわかりましたか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・京都方面、D班・・・京都方面、S班・・・広島方面、H班・・・愛知方面、F班・・・待機中、SG班・・・広島方面  で、頑張り中

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )