goo

清正の井

休日を利用して明治神宮に行ってきました。
 
目的は、これ。
 
「清正の井」
 
です。
 
 
 
 
 

 
井戸堀を仕事としているものとしては一度は見に行きたかった井戸。
 
「熊本城」や「名古屋城」を築造し、土木の神様とも称された加藤清正。
 
この井戸は「横井戸」といわれ、横向きに井戸を掘り進める特殊な井戸。
 
この「清正の井」が富士山と皇居を結ぶ「龍脈」にあるとされています。
 
それにより、「清正の井」がパワースポットとして有名に。
 
この井戸の画像をスマホの待ち受け画面に設定すると井戸のパワーを得られるとか。
 
 
休みの早朝に静かな水を湛える「清正の井」を間近に見た私。
 
何かパワーを頂けたような・・・・・
 
そんな気がしました。
 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp
 
 







 

 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )