goo

あさってから講演します

あさってから3日間、3会場に分けて土壌汚染セミナーの講演があります。ですから今はその資料作成のために必死で・・・・・・というほどではありませんで、ここ3年弱のエイチテックの実績について話をすればいいかなと思っています。

毎回思うのですが、言いたいことを伝わるように話すのは本当に難しいです。お客様が話を聞こうという姿勢の時はいいんですけど、そういう時ばかりではありませんので。。ですから私の場合はあまりきっちりとした資料を用意したり、パワーポイントに頼るようなことはせず、その場の状況に合わせたフリートーキング的な感じでいつも話をしています。

というわけで、土壌汚染に関することのセミナーや勉強会等のご依頼がありましたら遠慮なくご連絡下さい。どこへでもお伺いします。その時できましたら交通費ぐらい支給して頂ければありがたいです(笑)

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・待機中、Y班・・・岐阜方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中 で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

嵐の前の・・・?

現在エイチテックの土壌汚染調査部隊・・・・全班待機中です。土壌汚染調査機のエコプローブが社内で所狭しと並んでいます。また怒涛のように忙しくなる・・・・そんな嵐の前の静けさなんでしょうか?(笑)

9月に入りましたが、まだ暑い日が続いています。現場での作業、大変だと思いますが、社員全員頑張ってくれています。本当に感謝の連続です。そんな仲間達と一緒にエイチテックの土壌汚染調査事業は新たな展開に突入しそうな・・・・・そんな予感がします。すべてはお客様のために、そして社会貢献するために日々新たに創造し続けたいと思います。

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           全班待機中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さいたまで1万5000倍の土壌汚染

昨日のニュースですが、さいたま市の某クリーニング工場跡地で、地下水から環境基準の1万5000倍、土壌から1100倍のテトラクロロエチレンが検出されていたことが報道されました。また、その周辺には井戸もあり、基準の21倍のテトラクロロエチレンが検出されたとのことです。テトラクロロエチレンは、ドライクリーニングの溶剤に使用されていて、発がん性が指摘されています。

この工場跡地は現在シートで土地を覆うなどして汚染物質の流出を防ぐ処置をとっており、また年内には汚染物質の除去にもとりかかるということです。

・・・・・・で、市の対応なんですが、市は調査結果が出てから1年後に市のホームページで公表したそうですが、「井戸水を飲用していなかったので普通に生活していれば被害はないと考え、付近住民には知らせなかった」と市の担当は説明していますが、

はたしてこれはどうなんでしょうか???そういう問題なんでしょうか???

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・待機中、T班・・・大阪方面、Y班・・・待機中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中 で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »