ふぅ、ようやくミントのトリミングが終わった〜。
病院内のサロンに送り、車の中で2時間待ち。


ぷりぷりお尻がチャーミング。

病院内のサロンに送り、車の中で2時間待ち。
行きは明るかったのに、帰りは真っ暗だった。
これからの季節は早目の時間に予約したいものです。
実はこの院内サロン…予約が大変。
翌月の予約が始まる日には速攻で電話しないとムリみたい。きびしい〜。
しかも、来年から料金がかなり上がる。
メディカルトリミングに特化して一般のサロンとの違いを打ち出すらしい。
施術の前の獣医師による診察、獣医師指導によるトリミングなどなどね。
ミントの場合、靭帯損傷にヘルニアだから2人体制で施術してくれてるんだけど、次回からは福澤さんが飛んでいく😨。
その安心プライスレスってことか。
すでに12月の予約は終了しているから、次回19日は1月の予約。
電話の回線が繋がりにくくなるくらい殺到して予約争奪戦らしい。
でもさ、メディカルケアが必要な🐶こそ、2ヶ月前に予約はつらいのよ。
だって1週間先にどうなってるか分からないわけでしょ。
何でこんなことまでしなくちゃならないのかな。何から何まで…疲れるんですけどー。
そんな私の癒やし。久し振りにカバさんの編みぐるみ作ってみた。


ぷりぷりお尻がチャーミング。
10年くらい前に編んだときは、レシピを読んでスイスイ編めた記憶が…。
ところが今回やってみたら、モチーフの組み合わせに悪戦苦闘。
これって脳細胞の劣化かしら。
まぁ、それはそれでしょーがないか。
また5年後くらいに編んでみようかな笑