goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりふんわり、じっくり、しっかりダイエット(๑ ̀•ω•́ ๑)

基本的に自分の記録用で、楽で続けやすい方法で書き留めてます。
閲覧は励みにもなってます。ありがとうございます。

2023.3/1(水)~3/10(金)

2023年02月22日 | 月の目標・経緯・結果

開始時点(2022.11/18) 体重74.2㎏、体脂肪率34%

< 今月の目標 > 3/31 に 60㎏(2月末時点63.8Kg28% ⇦ 1月末時点66.8Kg30% ⇦ 12月末時点69.4Kg34% ⇦ 11月末時点 72.8Kg36%))

●2/25(土)63.0Kg 31% 一瞬だけど2月の目標は一応クリア

 

●3/1(水)63.4Kg 27%

ゆうべ寝る前が 64.0Kg 25% で「体重は少しだけ(200~400g)減って、体脂肪率は28%くらい」って予想したけど、その通りだった。 うん。ダイエット掴めてる!

2月は日数が少ない中で目標達成はすごい。後半はほとんど筋トレできない、動けない日々だったのに。減ってくれた。ありがとう

ダイエットを進めてくれたカラダに応えたい。キミのがんばりを捨てないように。今月もがんばる。

 

●3/2(木)63.2Kg 29%

●3/3(金)62.8Kg 29%

少しずつ動けるようになってきた。まだ咳が止まらなくなる時あるけど。そして右後頭部の頭痛がおさまらない(しつこい……!) 昨日からまた少しずつ動き始めた。立ち仕事の時の足踏み腹筋など。WSスクワットもやってみたり。

自分にとって減量の越えにくい壁があって 63Kg 58Kg 52Kg がそれだと思って覚悟してたけど、63Kgの壁、あっさり越えたありがとう。

今日も動くぞいぞい少しずつね。ふぁいっ

 

●3/4(土)62.4Kg 30%

体脂肪率がちょっと上がったけど~ 体重はぁ~思った以上に減ってた~ ありがとう~~(歌)

体脂肪率はこの先30%前後になってくるのじゃないかと思う(以前より数字は減り、30%を大きく超す日はほぼなく、だいたいは30%以内になるのじゃないかと思う)

昨日も活動計が着いてない時間帯があった って、ポケットさわってみたら今も着けてないじゃーん! なにやってんの ちゃんと測りましょう! 目標値を目指して動けるように、モチベーションを保つように、活動計!着けましょう!

今日は少し歩く予定。梅まつりがあるそうで、お花見してこようかな、って 人と行くのでがしがしは歩けないけど、まぁ、家の中にいるよりは運動になるでしょう

 

●3/5(日)63.2Kg 31%

体重増えた~。いや、体脂肪率も~。でも意外と、そんなにショックではない。これまでの経験や、ダイエットの意思は持ち続けてるので、戻せると思ってるからかな。

昨日は普段よりだいぶ歩いた。8988歩、だって。総消費カロリーも2036Kcal、活動量627Kcalで悪くない。というより、活動量計の設定(使い始めの時からマイナス10Kgということで登録を更新)して、体重が少なくなった分、基礎代謝量が減って数字がぜんぜん上がらなくなった状態でこれはかなりすごい、がんばった日だった。(バンザイマークはたぶんあと10分くらいでクリアできたんだけど、惜しくも届かず)

そんな風にがんばった日でこの数字だったら仕方ないよー。がんばってるうちに減ってくるよ。キニスンナ

昨日は、お昼はコンビニのジューシーハムサンド(3つ入りで1つを人にあげた。295Kcal✖2/3で約200Kcal)と鶏むね肉とゆで卵のサラダ(商品名:蒸し鶏玉子サラダ 215Kcal)。梅まつりで大きなお団子を1つ半(全部食べなかった。おいしかったけど途中で、なんだか「もういいかな」ってなった)、夜はブロッコリーと生ハムのパスタを量を考えつつも(麺を)しっかり食べた。(お昼のサラダ、野菜とたんぱく質が摂れるからと思って選んだけど、コンビニの鶏むね肉系商品は合わないわぁ食感がべちゃべちゃしてて、おまけになんか臭い……。これまで気を取り直しつついろんなものを試してみたけど、結局どれもおんなじだった。もう買わないようにしよ

食べ過ぎたのかなぁ?? いやいや一般的な食事量だと思う。これくらいの量を食べて太るようじゃ、減量が目標数値に届いた後の生活がたいへんだ。

こんな風な食事でも数字は戻せる。大丈夫。王道の正攻法で、ダイエットを実直に息長~く続ける、それだけ。減量できるし、太らない身体になる。愚直にふぁいとふぁいと

 

●3/6(月)62.4Kg 31%

昨日は久しぶりに 総消費カロリー(2000Kcal以上) 活動量(500Kcal以上) バンザイマーク の目標をオールクリアしたやったーーー! それぞれ 2121Kcal 712Kcal。

昼間少しだけ歩いて、夜、目標数値に近くなっていたのでエアジョギングでクリアエアジョギングできる体調が戻ってきた これまで、あとちょっとで目標値!って思っても、体がつらくてあきらめてたんだ できるようになってきてよかった。まだ万全じゃないけど、できる時にはする、少しずつ無理せずがんばっていく。

昨日の経験で具体的な数字を考えたのだけど、午前中のうちに”あと”の項目が「あと90分」くらいまでいってたら、午後、残りのノルマが楽になるのではないか。これまでも、午前中にこなしていたら午後が楽になるだろうとは思ってたけど、では具体的にいくつまでいったら?っていう数字がはっきり出なかったんだよね。とりあえず、できるだけ90分、100分以内にはなるように今日は動いてみよう。ふぁいと

午前中に”あと90分”まで、なんてとんでもないわりと動いた今日で、正午時点であと161分だったムリムリムリムリ~ 午前中に”あと90分”なんてムリ~絶対に不可能だった。

現実的な数字に目標を変更しまーす

えー、

正午までに『あと160分以内』

15時までに『あと120分以内』

19時までに『あと70分以内』

ではどうだろうか?? とりあえずその数字を目標にやってみて、だめだったらまた変更するです。とにかく最終的な形では、目標3項目をオールクリアを目指して。ふぁいだ、じぶん。

 

●3/7(火)62.4Kg 30%

"あと"の項目、今日やってみて、

12時時点で 「あと151分」

14時時点で 「あと129分」

15時半時点で「あと120分(ジャスト)」

22時時点で 「あと54分」

だった。

これは…… きびしいなぁ 昨日のでは難しそうだったから、今日は朝からかなりまめに席を立って、立ってる時には立ったままじゃなくて動き続けたりしたんだけど…… ウォーキングの時間とかをとらないと目標(バンザイマーク)はクリアできないの……か……??

いや、このダイエットを始める時に「わざわざ運動の時間をとるようなことはしない。生活の中でよく動いてダイエットする」って決めたんだ。

もう少し、動く工夫をしてみよう。

ちなみに、今日は晩ごはんにKFCのオリジナルチキンを2こ食べた。キール(胸)とウイング(手羽) あとまだサイ(腰)とドラム(脚)があるから明日も食べる

過剰な無理や我慢はしないで、普通の生活の中でダイエットするんだ。そうしないと、ダイエットの目標値に達しただけで終わって、維持することができない。普段の生活が健康的で太らない生活じゃないとだめなんだ

 

●3/8(水)62.2Kg 30%

昨日の最終計測値は 総消費カロリー1954Kca 活動量545Kcal。活動量はクリア。総消費カロリーもあと46kcalでクリア。バンザイマークと併せ、エアジョギングしたらクリアできる範囲ではあった。

日中よく動いて(数字を上げて)、寝る前のエアジョグでクリア、が目標達成のための現実的な解なのか……?? 昨日とかもう、仕事で日中体力放出し尽くして、寝る前のルーティンになってるストレッチもやめておこうかと思ったくらい(でもやった でも本は読めなかった。すぐ寝た。疲れ果ててた)。そんな日もあるから、エアジョグで〆ることを基本のルーティンとして決定してしまうのはなぁ…… できる日はやってその方法でクリアでもいいけど…… うーん。どうなんだろうね。

とりあえず、今日も一所懸命動くわがんばれーじぶん

 

●3/9(水)62.6Kg 30%

体重増えたー 昨日は回数は少ないけど久しぶりに筋トレしたんだー。フレンチプレスを左右各50回、バックランジ左右各15回。筋肉が増えたと思いたいーーー体脂肪率減ってないけどー  そういえば朝、歯磨きしてる時に口の中で歯ブラシが動かしにくくて「むくんでるのかも」って思ったんだ。水分の重みだといいな。むくみがとれたら戻りますように。

昨日は、お腹がすいてるのに食事を作るのがつらいくらい体力なくて、懸案だった活動量計のクリアの仕方についてはパス。お昼過ぎまではまめに数字をチェックして、あとの配分を考えてたけど、夕方過ぎる頃にはもうつらくてつらくて活動量計を見なくなっちゃった 元気で過ごすことが最優先だー。変な無理をする必要はない。できる時に活動量に注意したり確保すればいい。

今日も、なるべく、で 過剰な無理なく、でも意識はしてなるべくは動くように。がんばっていきましょ

 

●3/10(金)62.2Kg 29%

昨日動き方を変えてみた。カカトで立ったり歩いたり、カカト重心の動きをしてみる。すると、活動量計の数字がどんどんカウントされて……夕方には「あと79分」くらいまでいってた。あれほど数字の確保が難しくて苦心してたのが「19時にあと70分」の目標が夕方時点で目の前に

活動量計への刺激がなくて反映されてなかったのか……? たしかに、階段の上り下りをしても「階段」の項目はカウント数「0」だったんだよねぇ「階段使ってるのになぁ」って。けっこうドスンドスンしないと活動量計反応しないんだ……

そんなわけで、昨日の数字は、帰宅してからそんなに動いてなくて 総消費カロリー2029Kcal 活動量620Kcal。バンザイマークはつかなかったけどね。

カカト重心の動きは腿裏の筋肉に刺激が入っていいと思う。ドスンドスンになるから家ではあんまりできないけど。


2023.2/20(月)~2/28(火)

2023年02月11日 | 月の目標・経緯・結果

開始時点(2022.11/18) 体重74.2㎏、体脂肪率34%

< 今月の目標 > 2/28 に 63㎏(1月末時点66.8Kg30% ⇦ 12月末時点69.4Kg34% ⇦ 11月末時点 72.8Kg36%))

●2/19(日)63.8Kg 32%

●2/20(月)63.8Kg 29%

いやぁ、昨日は食べた。ポテトチップス(プレーン)のBigBagに手を出した! さすがに人と分けて食べたけどさ ダイエット中にあるまじき行い あと、ヨーグルトにレーズン入れた上にリンゴジャム入れたでしょ、ピーナッツでしょ、黒豆のおかきでしょ、夜は遅い時間(20時過ぎ)に晩ごはんになってケチャップたっぷりのナポリターンなど食べた 何より悪いのは、昨日一日ほとんど動かずソファに座ったままだったこと!! これはだめだよねー 昨日はあまりにも動かなさ過ぎた。

いや、でも、これはね。先週の火曜日に風邪を引いて、体調が悪いのが長く続きすぎて昨日はほぼHPがゼロだったのだ。ここで回復アイテム(リアル食べ物)を入れておかないと心身(特にココロが)危ないところまできてたと思う。補給と休養が必要な日だったんだよ。

そうは言っても、いつもより食べてる自覚があるし、そしてその上(体がつらくて)動くのもあきらめて居直ってる感じで、ちょっとメンタルというかモチベーション的に危なかった。外出の用事をキャンセルしたのがきっかけだったなー。迷惑かけて気持ちが落ちて「もういいや」って自暴自棄になってしまった。これで体重に反映されて(増えて)いたら、自暴自棄が加速してしばらくダイエット休止になってたかも

”ダイエット中”っていう気持ちはあるから、BigBagは分けたし、今日は体重計乗るの嫌だったけどさ。お通じあったから乗ってみた。

そしたら体脂肪率減ってた。お通じのおかげだと思うけど体重の数値もキープでとどめてる(人感謝~人)

体調は少し回復。喉の痛みはよくなってきたけど鼻声と頭痛が困る 明日にはもう少しよくなってるといいなぁ。

 

●2/21(火)63.8Kg 30%(体脂肪率は29%の数値も多く出た。体重は63.6Kgもあり。それぞれ大きいほうの数値を採用)

今日もがんばろふぁいと

 

●2/22(水)63.6Kg 31%

昨日は活動量計を置いたまま、付けずに一日過ごしてた あんなに「キーッ!付けるの忘れてたーーー!って計測に命賭けてた(?)時すらあったのに 付けてないことに帰宅後気づいて、残念だけど、ま、しかたないっか、程度で流した どういうことだ? 数値ではなく、実質の感覚として今日自分はどうだったのか、動くよう心がけたのか、動けたのか、を自分がわかってればいい、という心理なのか?? とにかく、付けてなくても焦りはなくて、ま、しかたない、って感じ。まぁ、実際のところ、本当に「自分が動けたかどうか」が本質だと思うから、ね。計測できなかった時があっても「まぁしかたないね」でいいのじゃない?

風邪の症状長い。おそらく体内(咽頭)の炎症物質からきてるのであろう頭痛がしつこい。喉も、未だに痛みが時々ぶり返して激しい咳が出るけど。明日は祝日だし!! 動くぞ! がんばる!!

 

●2/23(木)63.4Kg 28%

って、がんばらなかった!

ちょっとは動いたけど「がんばる!!」ってほどがんばれなかった やっぱり風邪の症状がきつい。明け方、突然すごい咳が始まって寝てられなくて起きる、っていう日が何日も続いてるんだよね。で、昨日も午後から猛烈な眠気がきて夕方まで寝てたんだ……

今日はがんばれるかな。もうお昼だけどね。 やらなくちゃ。とりあえずお昼!

 

●2/24(金)63.8Kg 27%

体脂肪率が減ってきた でも今までの感じから、体脂肪率が減った時は体重が増えて、体重が減る時は体脂肪率が増えるんだよね。まぁいいや

昨日はおとといより動けたけどねー。掃除して、夜には自転車で隣町の図書館まで行ってきたけどねー。お昼になんとインスタントラーメン食べて、晩ごはんはオムレツだったからー。体重は増えちゃったね。筋肉だといいんだけど筋トレはあんまりできてないからなぁ。台所仕事の時にレッグカールとかぜんぜんやってないわけではないけど。どうだろうね??

(ところで。しばらくインスタントものを食べてなくて、久しぶりにインスタントラーメン食べたら具合悪くなった。内臓から口へ、なんともいえない臭いが立ち上ってくるようになって気持ち悪かった。食べ慣れてた時は気づかなかったけど、食べてない間に体内が浄化されて、インスタントものの強烈さが感じられるようになってたんだと思う。買い置きがたくさんあるんだけどなぁ。気をつけなくちゃ)

 

●2/25(土)63.0Kg 31%

一回目の計測では 63.0Kg 29% で。体脂肪率が少ないまま体重が減った!!って思ったんだけど、計り直したら31%になった……

でもまぁまぁ。月の目標体重をクリアしたの初めてじゃないひと晩で800gも減ってるし。

すごいすごい。今日もがんばっちゃうよー。って、がんばる気持ちが湧いてくるような結果。ありがとう人✨

昨日も書いたけどここのところ筋トレがあまりできてないんだ。でも、今までの貯筋があるから減ってくれてるんだろうな。ありがとう、私のカラダ。ありがとう、コツコツとがんばってくれてた自分。今日も筋トレはできないかもしれないけど(引き続きの体調不良と、部屋の掃除をしなくちゃいけない)、動くようにはする。がんばるよ。ありがとうね。

 

●2/26(日)63.4Kg 28%

体重増えてる~ん でも体脂肪率減ってるからまぁいいかぁ。昨日も、筋トレこそできなかったけど(頭痛がひどくてそんなことしたら危険!)、動くのは動いた!できることはやったんだから。

今日はどうだろう。咳と頭痛は相変わらず。でもこれも変わらず、できることをできるだけやろう。

 

●2/27(月)63.8Kg 29%

体重増えすぎちゃった。てへぺろ 昨日はお昼にカップ焼きそば食べたのよ。1食734Kcalだって。表示を見て衝撃受けたけど、これもインスタントラーメンと同じく買い置き消費の一環で。前は平気でこういうのを食べてたのにねー。

あ、昨日は少しだけ筋トレした。バックランジ各15回とバンドで上腕三頭筋トレーニング各50回。

今日もできることをがんばろう。掃除が終わって、そして体調も前よりは少し落ち着いてきたから、今日から少しずつ通常運転できたらいいなぁ、と思うところ。動かない日が長すぎたからすぐには難しそうだけど、少しずつね。

 

●2/28(火)63.8Kg 28%

一回目標をクリアしたから気持ちがゆるんじゃったな。でも大丈夫! ダイエットを続ける気持ちは手放してない、持ち続けてるから。

体調は少~しずつ回復してるから(それにしても長いね今日はがんばれる。はず。

座り仕事多いけど、その中でできるだけ動くぞ~。ふぁいふぁい

昨日もストックの消化でカップ焼きそば食べたんだけど、もぉカラダの中が臭くなる~なんだかカラダの内側がすごく汚れた感じの臭いがしてる。消費期限が危なかったカップ焼きそばは昨日のが最後で、あと1つだけ残ってるんだけど、もうそれは食べない誰か気にならない人に食べてもらう。

インスタントラーメンがまだ大量にあるのよ実家の母が限度考えずに送ってきてくれた(何を頼んでもそう。食べきれんわ!っていう量を送ってくる。気持ちを物量で表してるんだよね。母、ありがとう)

お風呂上り寝る前 64.0Kg 25% 体脂肪率が昔見たような数字になってた……むかし、こんなだったかもしれない……

これが明日の朝にはどんなになってるかな。体重は少しだけ(200~400g)減って、体脂肪率は28%くらいと予想。さてどうかな~


2023.2/11(土)~2/19(日)

2023年02月04日 | 月の目標・経緯・結果

開始時点(2022.11/18) 体重74.2㎏、体脂肪率34%

< 今月の目標 > 2/28 に 63㎏(1月末時点66.8Kg30% ⇦ 12月末時点69.4Kg34% ⇦ 11月末時点 72.8Kg36%))

●2/10(金)64.8Kg 31%

●2/11(土)65.0Kg 33%

増えてる! だめじゃないか。昨日は寒冷ダイエットを敢行したぜぇ??

雪の中※ふぁぼP2まで歩いた歩いた。帰りも歩いた。長靴の先が冷たくて足の指がなくなるかと思ったわ。(※(My)Favorite Place #2

でもねぇ。カラダ、特に体幹部はほかほかだったのよねぇ だめか。だめだね。こないだみたいに体調悪くなるほどの凍え方してないもん 足先がつらくて、建物に入ったり温かいドリンク飲んで温まってたし

歩数は1万歩超えたんだけどね。(総消費カロリー2178Kcal 活動量658Kcal)

まぁ健康が第一! 昨日は気力を出して寒冷ダイエットにチャレンジできた長い距離をよく歩いたがんばった、ということで えらかったです。今日はどうかな。どれだけ動けるかな。

 

2/12(日)65.0Kg 32%

体脂肪率がちょっとだけ減ったね。

昨日は筋トレは膝立腕立てと、上腕三頭筋トレを片腕50回ずつ。雪中行軍がこたえてみたい気持ち的に「今日は休む日だね~」っていうモードだった。そこを気力を絞り出して、少しでもと思ってやった。えらいえらい。今日の数字には出てないけど、この頑張りはあとあとに続くはず。

 

●2/13(月)65.0Kg 29%

うぉうっ 久しぶりに体脂肪率が20%台になった

昨日はふたたび、ふぁぼP2 オープンカフェでお昼を食べて(グリーンサラダとソーセージ)、のんびり気ままにお散歩。ここのカフェ・オレがおいしくて。少し悩んだけど、レシピはブラックコーヒーに牛乳で悪いものは入ってないし、カロリーも心配するほどじゃないだろうと思って、寒かったし飲みながら散策 歩数は13,000歩超え あ、久しぶりにバンザイマークも点いた(総消費カロリー2309Kcal 活動789Kcal これでマークが点かないって、点いてた時はどんなふうに生活してたんだろう??ナゾだわぁ)

今日は一日雨で活動量が心もとないけど(週明けでテンション低めだし)できるだけはがんばろう。ふぁいふぁい

 

●2/14(火)64.8Kg 30%(計測1回目は29%だった)

お通じあったらもう少し減るでしょう

昨日はものすごくお腹がすいて。でも活動量は確保できないのがわかってたから食欲との葛藤だった。かっぱえびせん食べたすぎた なんとか耐えて、カシューナッツとか果物(バナナとかブドウ(スチューベン1/2房))でしのいでた。むしろ食べたらもっと減ってたのかもしれないけど。活動量との収支が不安だったから。

がんばってるね。昨日はあれでよかったんだよ。気持ちに余裕がある時にまた考えればいいよ。

今日もまたできることを。ふぁいふぁい

 

●2/15(水)64.4Kg 33%

●2/16(木)63.6Kg 33%

昨日は頭痛がひどくてほとんど寝てた。火曜日が寒すぎた。寒冷ダイエットは(しようと思ったわけではないけど)きつすぎる。とうとう風邪ひいてしまった。夜は鼻詰まりもすごくて寝られなかった。

それでも「動かなきゃ!」と思って夕方には夕飯の買い出しに行った。がんばった! 茄子と豚肉の醤油炒めが食べたくて(”孤独のグルメ”で五郎さんが美味しそうに食べてて「これだ! 私も食べたい!」ってなった中華風にアレンジ)

夜、体調不良でどんなものかと思って計ったら 64.2Kg 34% だった。体脂肪率が最近ない数値でぎょっとしたけど、体力を保つために筋肉が消費されてるんだろうなー、ま、今日はしかたないよ、って。その代り(?)この分だと、朝には63Kg台になってるだろうなぁ、ってちょっと期待して楽しみにしてた(⇦ ダメなダイエット。やり方間違ってる

今日もすごく寒い予報で、今日は着込んだ!! ズボンの下にレギンス履いて、靴下をかぶせて足首も冷えないようにガード! カイロも貼ったー(3つ!) 暖房も遠慮しないで点けるぞ! 健康がいちばんだよぅ

(あっ。ダイエットを始めて3か月足らずでマイナス10Kgきたね。あと約14Kg。じっくりダイエット。ゆっくりいこう)

 

●2/17(金)63.6Kg 31%

体脂肪率減った。昨日はしっかり食べたからだなぁ。

おとといは、晩ごはんでオープンサンド(ハム・きゅうり+辛子マヨネーズ)とチーズマヨトースト。おいしくて「お弁当もこれにしよ」って、ハム・きゅうり・ゆで卵+辛子マヨネーズのサンドイッチを2つ持って行った。コンビニのサンドイッチと比べたらどのくらい大きいんだろうって思いながら完食 晩ごはんでは茄子と豚肉の醤油炒めもりもり茹でじゃがいも白ご飯も食べた。体調不良で活動量も少ないところにこんなに食べて体重変わらなくて体脂肪率減ってるんだもん。やっぱり食べたほうがダイエットが進むよね。

 

●2/18(土)63.6Kg 31%

変わらず 昨日はポテトチップスのり塩に手を出して、チョコまで食べた

年明けに〇沢商店でチョコをたくさん買っていて、中からいちばんカカオ含有率の高いものを探したんだけど「エクストラビター」って書いてあっても65%しかないのね

しかたないのでそれと…… ポテトチップスを交互に…… あましょっぱあまの無限ループ…… ダイエットサークルのおばさま方が言ってたのはこれかぁ。(甘いものよりしょっぱいものを食べたくなることが断然多いので)その時はピンときてなかったけど、たしかにこれはエンドレスになるかも…… 途中でハッ!としてループを絶ったけど。でもポテチはひと袋80gぜんぶ食べきった。半分くらいで「別に未練なく残せそうだ」って思ったのに、2/3食べ、3/4食べ、とうとうぜんぶ食べちゃった でもなんだか、今日は食べても大丈夫そう、っていう気がしてたんだよね。あんまり不安感がなく。

で、やはり翌朝の数値は変わってなかった、と。でもこれに甘えずにしっかり動いてダイエットしなきゃ。

あ、罪ほろぼしと用心に、寝る前にバックランジ膝立腕立てをした。こういうとこだよね。ダイエットへの気持ちを持ち続けること、もしかしたら効果はないのかもしれないけどわずかでも何かしようとする気持ちを持つこと、実際に少しでも何かすること。これが保てればダイエットはきっと大丈夫。のんびり続けようじぶんふぁいふぁい

 

●2/19(日)63.8Kg 32%

昨日は、お昼にサンドイッチ(きゅうり・ハム・粒マスタード+マヨ)を1と1/2枚、マヨチーズトーストを1/2枚、夜に茄子と豚肉の醤油炒めに白ご飯をけっこうな量で食べた。

で、体調がよくないのに日中に出かけなきゃいけなかったので、夜は疲れてルーティンになってたマッサージとストレッチをせずに寝た。

ら、ちょっと増えてた  まぁそんな時もあるよ。 (今日も体調が・・・・。どうしようかなぁ。出かけずに家でゆっくりするかどうするか・・・・)