開始時点(2022.11/18) 体重74.2㎏、体脂肪率34%
< 今月の目標 > 9/30 に 54㎏(48Kg)(8月末時点57.8Kg24% ⇦ 7月末時点60.0Kg24% ⇦ 6月末時点58.6Kg20% ⇦ 5月末時点58.6Kg24% ⇦ 4月末時点60.4Kg27% ⇦ 3月末時点62.0Kg27% ⇦ 2月末時点63.8Kg28% ⇦ 1月末時点66.8Kg30% ⇦ 12月末時点69.4Kg34% ⇦ 11月末時点 72.8Kg36%))
5~7月は、体調が悪かったり、対人的にジムへ行けなかったり、激暑(げきあつ)と極強(ごくつよ)紫外線で外に出られなかったり、家族が1か月以上ずっと家にいて動きが制限されたりと、複数の要因が重なり続け、活動量を確保できなかった。でもダイエットへの気持ちは、薄くなることはあれ失うことはなかった(えらい)
ふたたび体を絞って(筋肉をつけて)体脂肪を減らして、体重を減らす。
初心に立ち戻って励む。
秋の検診も見据えてレッツ・ダイエット!
●9/12(火)57.2Kg 24%
●9/13(水)57.0Kg 23%
体重と体脂肪率減った 減った理由かもしれないのは、昨日は運動はできなかったけど体はよく動かしていたらしい。活動量計にバンザイマークが点いてた。
今日も日中はカンカン照り。でも朝夕は少し過ごしやすくなってきたね。 さて、今日はどうしよう。
ジムへ行ってきた。
シャワー後 57.4Kg 21%
増えたじゃーん。まぁ筋トレしたからね。ちゃんと運動してるからよきよき。 さて明日の体重はどうかな。
●9/14(木)56.8Kg 24%(22% → 24%)
8/21ぶりの56Kg台。
脚を怪我して、傷は小さいんだけど(3ミリくらい)血が出てて傷がふさがってないみたいなので、今日はプール行こうと思ってたんだけどとりやめに。傷がひらいてるから菌が入ったら困るものね。行きたかったけどがまんがまん。
そんなわけで運動は何もできなかったんだけど、
シャワー後 56.8Kg 21%
夜はいつも重くなってるのに今日は57Kg切ってた。体脂肪率も低いまま。明日の朝は期待できるか!??
●9/15(金)56.4Kg 25%
体重は減ったけど体脂肪率増えた。ということは、減った分は脂肪ではなくて筋肉なんだよね。運動してなくてするっと体重が落ちた時は注意。筋肉が落ちてるよー(自分へ)
今日は運動する時間とれるかなぁ。こないだ行けなかったギャラリーへ行こうと思って。ギャラリーではゆっくり過ごしたいからね。どうでしょうね。
ギャラリーでゆっくりしてきた
そして、帰りにサブウェイ寄ってベーカリー寄って、またいろいろ買ってきた。ゴルゴンゾーラのパン、こないだ久しぶりにお店に行ったら値段がめっちゃ上がってて。輸入の関係だろうなぁ そのベーカリーでしか作ってないから高くてもしぶしぶ買うのだ……
大切に食べよう。
そいや数日前にスーパーでブルーチーズを買おうとしたら、35gで680円とかして棚の前で買うかあきらめるかものすごく悩んだわー。ものすごい長考。容器にぽちっと入った、カケラのような量で680円!?
買ったんだけどね いやーまいった!!
ギャラリーへ行った15時頃、カフェでサーモンのクリームパスタを食べたら、クリームのカロリーかパスタの量か、へっこうヘビーだった。ただいま20時過ぎだけど、お腹がすいてるようにも思うけど”食事”って量は食べられそうにない感じ。どうすればいいんだ?? うーむ。
買ってきたゴルゴンゾーラパン食べた。
シャワー後 56.8Kg 20%
ゆうべと体重は同じだけど体脂肪率が下がったぞ? さて明日の体重はいかに?
●9/16(土)56.4Kg 25%(23% → 25%)
体重、体脂肪率昨日とおなじ~。減ってほしかったけど増えてないだけいっか。
●9/17(日)56.8Kg 23%
体重増えたね。昨日はポテチ食べて、寝る前にクロワッサン食べた~。クロワッサン、もっちりさっくりでおいしかったなぁ チョコも食べた。
かっぱえびせんおいしかった
●9/18(月)57.4Kg 21%
昨日もポテチ(味変でめずらしくコンソメ味をチョイス)とチョコ食べた。
食べた分順調に(!?)体重が増えている。
17日に推しのイベントがあったんだけど、その前に20日のイベント(もう一人の推し)への参加を決めていたので、近い日程で2か所に行くのはつらくなりそうだ、と思って17日はあきらめたのね。でも実際17日になってみると元気で、数日後の推し活とのかけもちOKな状態だった。行きたいなー、って思いながら特に楽しい出来事もなく過ごしているうちに気持ちが落ちてしまった。で、ソファに座ったまま動かず、夜遅くになって休み休み晩ごはんのカレーを作って食べた。なので体重が増えた。
晩ごはんも、気持ちが落ちて体が思い中、根性振り絞って作ったんじゃよ。がんばったじゃないか。そんな状態だったんだもの、食べたこと、体重が増えたことは気にすんな。大丈夫大丈夫。ダイエットは気長に続けていけば目標にたどり着くから。
●9/19(火)57.4Kg 23%
増えたけど~ 寝不足だけど~ 昨日よりは精神的にはいい感じ。
ここからここから。
今日もご機嫌で
祝日明けだからかめっちゃ忙しかった~! お昼も12時には食べられなくて、気づいたら13時になってた……。
で、こないだ退勤15分前の対応はやめようと決めて、昨日は20分前に電話が鳴ったの。「20分前だからなんとかなるかな」って出たのね(自分の誠意と責任感よ……) そしたらその方の電話も要領得なくて……。電話を受けてからさらに処理して、けっきょく残業……
もっと時刻を早めて、20分前には対応しない、ってするしかないのか。いや、20分前でも怪しい。25分前にはもう電話にも出ないようにしよう(いや、まっとうな雇用が行われて、正当な賃金が支払われるなら対応するのですよ、もちろん。これは自分の身を自分で守るためのやむをえない手段)。
数日運動してなくて、寝不足もあって、からだめちゃくちゃ重かったけどジムへ行った。
本当はウォーキングとかリフレッシュできる系の運動のほうがいいコンディションだったんだけど。気がついたらオートマチックにジム用のボトルとかバッグ用意してたのでジムへ。からだ重かったわー 動きの精度はともかく、普段通りの回数とセット数こなした! えらい!
えらいぞー。
●9/20(水)56.4Kg 25%
体脂肪率増えた。今日は少し歩くかも。
美容院でめっちゃくちゃ時間かかった。家で用事をすませて出かける予定だったのに時間がなくなって、食事もとれずに出発。イベントへ。
イベント会場近くのローソンでバナナ買って食べた。からあげクンが1こ増量キャンペーン中でタンパク質と迷ったけど、(イベント終わって)晩ごはん食べるかもしれないしバナナを選択。
イベントは時間を押して終了。21時過ぎてたよー。ひゃー 帰りが遅くなったけど、ベーカリーでパンを購入。あ、イベントの行きにもパン買って会場行った
帰り道で寄ったベーカリーは、ブルーチーズのパンを売ってるところで、残念ながら時間も時間だし、お気に入りのそのパンはもうなかった。かわりに塩バターパンなど。
帰ってきてカレー食べた。23時頃だった でも一日でバナナ一本じゃだめでしょ。食べなきゃね。
●9/21(木)56.4Kg 25%
いつも通り(!?)退勤25分前に電話鳴ってた でも自己防衛のために決めた通り、25分前では出なかった。何十回もベルが鳴り続けてた(すごい粘り方
) で、どうにか定時近辺で退社
でも気持ちはすっきりしない。きちんと仕事して退勤したいよ。
帰宅後、買い物を兼ねてウォーキング。帰り道、荷物を両手に提げて、ちょっと筋トレみたいにして帰ってきた。重かったーーー
●9/22(金)56.6Kg 23%
体重ちょとふえた。体脂肪率減ってるからよし。
お昼はカレーうどん。かけうどんにしようと思ってたんだけど、作ったカレーが中途半端に余るので、ええい!麺でお鍋をぬぐって片付けちゃえ!って思ってカレーうどんにした。
おなかいっぱいだったのに、昨日の買い物でカスクートとカットフルーツと生クリームを買ってて、予定通りフルーツサンド作った。食べた。生クリームも思うようにぬって
そんで、おととい買ってきたパンを食べた…… けど、このパンは残念ながらおいしくなかったです。軽井沢の有名店ということなんだけど…… どのパンも生地が固くてぼそぼそ。小麦の味わいも香りもなかったなぁ。レモンピールとアールグレイが練り込んであるパンは「香りいいですよ!」って店員さんがしきりに言ってたけど、これで?? アールグレイの香りはまったくしない。レモンは、パンの最後のひと口にきてやっと、たまたまのようにピールに当たった。香りがいい、ってほとんど入ってないじゃん!!クロワッサンも驚きのバター感のなさ。ケチりすぎー。中の生地はパッサパサのカスカス(もっちり感やふんわり感まるでなし)。定番のパンでこのクオリティはないわー。(そしてけっこうなお値段掲げてるのよ) このお店が基準とするおいしさとわたしの感じるおいしさは別のようだ。家族に買ってあげたシナモンロールは「おいしかった!」って言ってたけどね。もう買わないー
(後日。家族がなぜシナモンロールを「おいしい」って言ったのかわかった。シナモンロールにしっかりとグレーズがかかってたからだ。というのは、シナモンフレーバーのレーズンベーグルも買ってたんだけど、やはり中にレーズンはほとんど入ってなくて、外側はシナモンパウダーがすごい量かかってたのね。このパン屋さんは、内側はお粗末でも外側の見た目のほうには力を入れた商品作りをしてるんだな、と。食感も、シナモンロールならぼそぼそパサパサでもあんまり気にならないし、表面がめっちゃグレーズドされてたからその味で「おいしい」って思ったんだな、って。 軽井沢の本店では美味しいパンが提供されてるのかなぁ??)
●9/23(土)57.2Kg 23%
増えたねぇ! 昨日は根が生えたようにまったくソファから動かなかったからなぁ。
今日は久しぶりにサッポロポテト食べた。おいしかった
晩ごはんはココスで『選べるおかずのジャポネギハンバーグ膳』(602Kcal)。おかずが、鮭の幽庵焼き(105Kcal)、サバの味噌煮(199Kcal)、牡蠣フライ(303Kcal)から一品選べるとのことで、少しだけ悩んで牡蠣フライをチョイス。こういうところなんだよね~ スリムな人だったら、無理するとかじゃなくて自然な選択として鮭とかを選ぶと思うんだけど、わたしのチョイスは牡蠣フライなんだー
嗜好がおデブ方向に向いてるんだよね。でもまっいいや。いちお『和膳』カテゴリーからは選んでるしね。気を遣ってる努力の跡は見て取れるじゃないの。
でも! 家に帰ってからが! もち吉のおせんべい、ぼりぼりとけっこう食べちゃったのよー。夜遅くにねー
でもまぁ。おいしかったよ! 味わっておいしく食べたからよし。そんな日もあるよ。軌道修正できるならオッケーさっ! 食べる日もある。運動できる日もある。無理しすぎないで、気長にダイエットしていこうよ。