goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりふんわり、じっくり、しっかりダイエット(๑ ̀•ω•́ ๑)

基本的に自分の記録用で、楽で続けやすい方法で書き留めてます。
閲覧は励みにもなってます。ありがとうございます。

2023.7/1(土)~7/12(水)

2023年06月25日 | 月の目標・経緯・結果

開始時点(2022.11/18) 体重74.2㎏、体脂肪率34%

< 今月の目標 > 7/31 に 54㎏(48Kg)(6月末時点58.6Kg20% ⇦ 5月末時点58.6Kg24% ⇦ 4月末時点60.4Kg27% ⇦ 3月末時点62.0Kg27% ⇦ 2月末時点63.8Kg28% ⇦ 1月末時点66.8Kg30% ⇦ 12月末時点69.4Kg34% ⇦ 11月末時点 72.8Kg36%))

 

●6/30(金)58.6Kg 20%

●7/1(土)59.0Kg 21%

5月➜6月は体重変わらず。体脂肪率が減った。  ……てか体脂肪率めっちゃ減ったね!!気づけば。24%から20%がデフォルトへ。1か月の間に地道にじわじわと減ってきてた

体重は先月の目標を今月の目標にしよう。

ふぁいふぁい

 

●7/2(日)59.0Kg 20%

たるんでいる。

昨日もなにもせずに食べてばかりだった。お中元でいただいたラ・フランスのゼリー、バンザイ山椒、くるみゆべし…… お昼は長いもをたっぷりすってお腹さけそうになるほどおそば食べたわ……

ゼリーとかくるみゆべしとか、(嫌いじゃないけど)ふだん食べたいと思わないものにまで食指が動いてたからなー。 ってか、おそばでなんでこんなにお腹がふくれるの??って思って成分表見たら、あ、これたぶんほとんどが小麦粉なんだな、って。そば成分はちょっとしかなくて、小麦粉だからお腹にこんなにたまったんだわ。

暑さのせいだ。暑くて汗をかくことをしたくない。ジムの会員のせいだ。出くわす人が感じ悪くてトレーニングから足が遠のいてしまう。  って、とりあえずなにかのせいにしておいて、またがんばろう。解決方法を探しながらこつこつ続けよう。

 

●7/3(月)60.0Kg 18%

ややっ! 60Kgになったぞ。 昨日は晩ごはんをサラダ丼(ツナ、カニカマ、レタス、みょうが、小ねぎ+マヨネーズ、酢)にして、白米をたっぷり食べたからなぁ。

毎週焼肉をお腹いっぱい食べた時にもここまで増えなかったのに。

でもまっ、体脂肪率めっちゃ減ってるし、筋肉の割合が増えたんでしょよきよきですわ。

昨日は、スナック菓子食べなかったし、おとといまでの”たるみ生活”よりは動いたからね。OK! がんばってる!!

暑くてムシムシして動きにくいけど、少しずつがんばろう!

 

●7/4(火)60.0Kg 18%

体脂肪率は17%の表示もあって、「ダイエットの方向性はそっち(マッチョ方向)じゃない」ってなったけど、まぁ、脂肪率が増えるよりいっか。

昨日ものすごいデトックス感のあるお通じがあって。量も回数も、腸内や体にたまってたものがきれいさっぱり出きった感じで、今日は減ってるだろうと思ってたんだけどなぁ。

昨日はお昼にサラダ丼に玉子焼きをプラスして、ご飯おかわりして食べた。夜はカップ焼きそば(塩)とご飯、ツナ缶とトマト。炭水化物が食べたい気分だった~

昨日はわりとよく動けた。ジムは行けなかったけど。

家族がリモート勤務してると静かにしてなきゃいけなくて、家で何もできなくなるんだよねー 昨日は朝から出勤してったので。掃除機かけて、書類整理して、資源ごみもまとめて出せるようにして、たまってるドラマを消化視聴しながらゲームもして、オンライン決算ができないお店の支払いへコンビニへ行って、買い物もして……etc. いろいろ片付けられてすっきりしたわー。寝たの1時過ぎてて睡眠時間は少ないけど、精神的には気持ち良くて、安定してる

さて。体重。増えても不安にはなってない。ここから十分いけると思ってる。

「ジム行かなきゃ!」「運動できてない……」「食べちゃった!」「炭水化物を食べないように」の精神的な拘束から解き放たれた感。

このままの感覚で楽しく、前向きなダイエットを続ける。自分ならいける。

ふぁいと

 

●7/5(水)59.2Kg 17%

ちょっと減った。ちょっと(安定してた58Kg方向へ)戻った

(それにしても体脂肪率17%って マッチョを目指してるんじゃないんだってば)

今日は外出で少し歩く予定。早く出て早く用事を済ませて帰ってきたい気持ちもあるけど日中外に出ると紫外線が…… 夕方近くまで待って出かけるか考え中。どうしようかな。

 

●7/6(木)59.0Kg 20%

体脂肪率めっちゃ増えた! って思ったけど、20%なら多くないじゃんむしろ前より減ってる。OK、OK。

昨日はすごく歩いた。そのわりには体重の減りが少ないけど、重量のある筋肉が落ちてないってことだね。脂肪を落としていきましょう。

今日も機嫌よくふぁいふぁい 

 

●7/7(金)59.0Kg 21%

体脂肪率増えたけど体重変わってない。

ゆうべめっちゃ食べた。晩ごはんのポトフをおかわりして、そのあと(ミスドの)オールドファッションフレンチクルーラー、そしてスタンダードベーカーズのクロッカン……  あんぱん…… あんぱんに手をかけた時はさすがに「まだ食べる気!??」「食べ過ぎでしょ!」「明日にしたら?」って自分に語り掛けたよね。でも声を打ち消して ぱくりっ   !!

だから体重増えてると思ってたー。でも増えてなかった。

そして朝もお腹すいてる。  食欲あるなー。前と比べて代謝が上がってるんだなー。  

しあわせに食事しながらダイエットするだ。 それがダイエットが成功したのちにも目指す姿だっ。

 

●7/8(土)59.2Kg 22%

今日もよく食べた。

美容院行って昼食をとれなかった。15時半頃、食事。そのあと、車の整備でディーラーさんへ行って、待ち時間にパン屋さんで買い物。いろいろ買って、待ってる間に生クリームがたっぷり入ったドーナツ食べた。っていうか、商品名に”ドーナツ”って書いてあったけど実際は揚げパンのような、ふわふわの生地にけっこう揚げ油がしみ込んでるパンパン生地もクリームもしつこさがなくておいしかったけどね で、18時頃までかかってその足で回るお寿司屋さんへ。スシロー久しぶりに行ったらメニューがだいぶ刷新されてるね 目新しいお寿司があって楽しかったな。エビフライの巻き寿司やエビフライとホタテフライの盛り合わせとか食べた。帰ってから、パン屋さんで買った塩バターロールパンとクロワッサン おいしかった

 

●7/9(日)59.8Kg 20%

今日は1万歩近く歩いた。めっちゃ蒸し暑い日だった。某イベントの会場まで電車を乗り継いで歩いて行った。

この日をひとつの目印として目指して体重を落とすはずだったのに、ぜんぜん減ってないだはははは

会場で大きなサンドイッチを2こ食べた。食べ過ぎじゃない?って思うくらい大きかったのに、イベント終わって帰るころにはお腹ぺこぺこだった。んで、パン屋さんに寄ってどっさりパンを買い込んで帰る。そして、晩ごはんをしっかり食べてから、ドライフルーツがたくさん練り込まれたみっちり重いパンとゴルゴンゾーラのハード系パンを食べる

もぉ、痩せる気あるんかーい! な所業だよねー。なはははは。

でも食べながら体重を落とすことにしたのだ。おいしく食事を摂って、生活を楽しみながらダイエットするのだ。

明日の体重はどうかなー。これだけ食べたから横ばいかしらね。

 

●7/10(月)59.2Kg 20%

あら減ってる。ゆうべごはんもおかわりして、そのあとでパンも重量のあるのを2こ食べたから(よくお腹がすくようになってて代謝が高まってるのを計算に入れても)体重は変わらずだと思ってた。

もう何週間もジム行けてないんだよねぇ 最後に行った時は珍しく人が多くて、やりにくいのはお互いさまだと思って、スペースとか最大限譲って、マシンも他の人が使うか確認したり、こちらが終わったら「空きましたので」って声掛けしたり気を遣いながらトレーニングしてたのね。でも、或る人がお気に召さなかったみたいで、しばらくしたらブスっとした感じで帰って行ったのよ。いつものように自分のペースで自由にトレーニングできないのが嫌だったんじゃないかと思うんだ。

そのあとなんだか雰囲気が悪くて。ふと見るとその人が使ってた10Kgのダンベルがそのまま。前にジムの中を散らかしたまま帰ってたのはこの人だったのだろうな、と。ひとが出しっぱなしの物を使ってないわたしが、って釈然としなかったけど、見た以上放っておくのも嫌だから片付けた10Kgの鉄の塊!

その人とけっこう顔合わせるのよー 会いたくないなぁって思ってジムから足が遠のいてしまった。どうにかしなきゃなぁ。運動する方法考えなきゃ。

昨日のイベントで演者さんと写真を撮ってもらったんだけど、その方、手足が長くて顔が小さくてすごくすらーっとしてるのね。なのに横にいるわたしがそんなにデブに見えなかったんだ。(びっくり

体重ではまだまだ太ってるんだけどね。見た目が以前よりデブ全開じゃなくなって人前に出たりすることにためらいが薄れたことと、洋服に以前みたいに困ることがなくなって、生活への支障が減って痩身への意気込みのようなものが以前と変わってる。それは前から感じていた。

でもね。そのままじゃあダイエットが進まないからね。今回のダイエットは、この日までに何キロになっていたい、っていう目標期日があるから。食事や生活を楽しみながら運動もしなきゃ。方法を考えよ。

今日は(も)すっごい量の炭水化物を摂ったぞー。くるみの埋まった重いパン、大きなベーグル2こ(紅茶とブルーベリー)、湖池屋ポテトチップスのり塩の大袋)、チーZOO。わーいわーい

 

●7/11(火)59.8Kg 20%

昨日はほぼ座ったままで炭水化物摂りまくったけど60Kgいかなかった。以前より代謝が上がってるんだなぁ。

そして、今日は晩ごはんでカレーおかわりして食べたー。

前にカレーを食べた時に体重が増えて「カレーは太るんだなぁ。ルーの脂肪分が原因かなー」って思って、市販のルーを使わないで作ろうとしてたんだけど、家族が「え? ルー入らないの? 使ってほしい……」とのことで…… ダイエットしてんじゃよ、こっちはさー でも小麦粉も入れなかったからスパイスだけのカレーはさらさらすぎて、わたしもちょっと「食べにくそう」って思ったので結局市販のルー投入! おいしかったわ しあわせしあわせ

ここのところ食事の量やカロリーが爆上がりなんだけど、前ほど罪悪感がないんだよね。今の自分にそこそこ満足できているのが大きいんだろうなぁ。

こうやってしあわせに食事がとれるダイエット、生活がいいよ。機嫌よく暮らせるのがいちばん!✨ 日々嫌なことや心配事はあるけど、比較的早くニュートラルなところに気持ちを戻せてる。食べることは大切だね。栄養をきちんと摂ると精神が安定していられるね。

 

●7/12(水)59.8Kg 20%

ゆうべカレーおかわりしたけど体重、体脂肪率変化なし。

昨日のカレーのベースに、今日はシーフード(海老&ホタテ)を入れて食べるだ

今日もめっちゃ食べた。ソフトタイプのドライフルーツが今ブームなのですかね?? 通販でもお店でもあちこちで見るの。で、そのあちこちで買ってみて()今日ははっさくとりんごの2種類を食べた(各178Kcal,213Kcalくらい)、あとカルビーさやえんどう(久しぶりに食べたけど、さくさく感アップしてない??食感が軽い。豆味と塩かげんもよし おいしいなぁ293Kcal)チーZOOも食べたよ。5袋くらいかしら。止まらなくなっちゃった


2023.6/23(金)~6/30(金)

2023年06月16日 | 月の目標・経緯・結果

開始時点(2022.11/18) 体重74.2㎏、体脂肪率34%

< 今月の目標 > 6/30 に 54㎏(51Kg)(5月末時点58.6Kg24% ⇦ 4月末時点60.4Kg27% ⇦ 3月末時点62.0Kg27% ⇦ 2月末時点63.8Kg28% ⇦ 1月末時点66.8Kg30% ⇦ 12月末時点69.4Kg34% ⇦ 11月末時点 72.8Kg36%))

予定の数値から遅れ気味で、本来は51Kgだけど54Kgが今月の目標。

がんばりつつ、時々ゆるみも入れながらダイエットする。んだけど、6月もあと1週間!(今月は時間の流れが早かった!一か月がもう終わる!!  あと1週間、いつもより少しだけ気合い入れてがんばってみよう

 

●6/22(木)57.8Kg 23%

●6/23(金)57.6Kg 23%

タカキベーカリーの石窯シリーズ”レーズン&くるみ”おいし!パン生地のしっとりかげんと、ちょうどよい甘み 2枚食べちゃった。また買おう お昼は昨日のカツ丼のベースが残っているので、コロッケを投入して玉子とじにした。そのあとの石窯シリーズ

ゆうべは涼しかったのでいつもよりは寝られたけど、やっぱり15時頃になると眠くなってくる。疲れがとれきってない。今日もジムお休みにする。

大きなおせんべいいっぱい食べる。中途半端に残ってて、片付けてしまったわ カシューナッツもいっぱい食べる。

 

●6/24(土)58.0Kg 23%

(前日からの続き)で、やっぱり体重増えたね~。

そんな中で、今日は焼肉行くんだー。2週連続焼肉!!

焼肉前 57.8Kg 23%

やー。焼肉食べた食べた。気持ち悪くなって動けないくらい食べた。でもおいしかった

力いっぱい食べて思ったんだけどー  こうやって、おいしく、楽しく、食事できるのが幸せだなー、って。こうやって暮らすのがいいなー、理想だなー、って。

楽しく暮らすためのダイエット。ダイエット自体を楽しく暮らしながらやっていきたいなー、って思った。

今までも過度には食事制限してないんだけど、もう少し食を楽しんでみようと思った。

HDDレコーダーの自動録画機能で健康番組が録れてた。なんでも小腸から分泌されるGLP-1というホルモンが別名”痩せホルモン”って言われてるんだって。「GLP-1」で検索すると、薬としては糖尿病の治療に使われるもので、血糖値を安定させて、食欲を抑えて、そのために痩せる効果があるのだとか。番組では、(30回以上)よく噛んで食べること、青魚を摂取すること、の2つのポイントが紹介されてた。

で、その方法を提唱してたダイエットに詳しいという医師が「青身の魚」って連呼してたのね。青身?? ”青魚”、せいぜい”青背の魚”までは聞いたことあるけど、青身って……。魚は白身か赤身。誰か教えて差し上げたほうがいいんじゃないかな。

 

●6/25(日)57.8Kg 23%

動けないくらい食べたのに減ってるという……。筋肉の力は偉大だなぁ。

活動量計の電池が切れた。交換する時にデータも設定し直さなきゃいけないんだけど、前の設定で体重が「64Kg」になってて。64kgというと2/16(63.8Kg)~2/28あたり。体調を崩して苦しんでた頃かな?? あの時は活動量も確保できなくてねー。まぁ、いま元気でもダラダラしてる時多いけど

で、いま58Kg付近じゃない? 過去の記録をふと目にすると「減ったんだなぁ」って思ったの。前は6Kgも重かったんだ。ゆっくりした歩みだけど進んでいるね。がんばれがんばれじぶん。

昨日焼肉を大量に食べてから、夜、腸の蠕動運動がすごかった。ぎゅうぎゅうと腸が絞られてるような感じ。お腹が痛かったなぁ。牛さん食べてエネルギーが超フルチャージされたのかぜんぜん眠くならなかったし。午前1時半にお布団に入ってからも眠れなくて、やっと眠りに落ちたら4時に目が覚めた。そして、起きてる時はまた腸がぎゅうぎゅう絞られる。最近、空腹の時とかにお腹が鳴るようになったんだよね。学生の時みたいに。腸がしっかり動いてくれてるんだなぁ。腸、ありがとう。

 

●6/26(月)58.0Kg 23%

体脂肪率は変わってないけど体重がね あと1週間だからがんばる、って言いながらうまくいってない……

でも。過剰な無理はしないんだー。できる範囲でがんばっていく(継続・未来形)。

あと1回、焼肉食べに行かなきゃいけないの。焼肉。好きだけど行(ぎょう)のようになってきたぞ でもおいしくいただくわ 行かなきゃいけないならおいしく。食材や場、食べられることに感謝。

今日のお菓子:明治 カール(だし味)/335Kcal

カール、西日本の知り合いから送ってもらったおいしかった。ふわっとふくらんでて、サクサクで軽い。絶妙な形状、そして味だなぁ

で、スーパーへ探しに行ったけどやっぱり売ってなかった。代わりにスコーンとチーズビット買った。チーズビットは期間限定の濃厚チェダーチーズ味だって 楽しみにたべよ

 

●6/27(火)58.2Kg 22%

筋肉の割合が少しだけ増えた。

昨日ジムから帰ってきた時は、なにげなくさわって、あごまわりがシャープになったなぁ、筋トレするとシャープになるんだなぁって思った。

そして一夜明けてまたむくんでる。ゆうべ寝るのが遅くなっちゃったのと、隣りの家の目覚ましが5時半に80回くらいずーっと鳴ってて、本人起きないでこちらの目が覚めちゃった 隣の人、一年のほとんどを窓開けたまま暮らしてるみたいなのよね。

日中、むくみをとれればいいけど、どうかなぁ。タイミングをみてできるだけ立ち上がる、ストレッチ、軽い筋トレ、ツボ押し、かなぁ。できるだけはやってみよう。

今日は仕事終わってから焼肉! がんばる(がんばらないといかんのかーい。楽しんで食べよー)

 

●6/28(水)58.6Kg 23%

昨日も苦しいほど焼肉食べた…… なんでマックスで食べようとするかなぁ。何に対してもそうなんだけど、どうせやるなら(この場合は、行ったのならば)全力で、っていう感覚が刻み込まれてるんだろうなぁ。あと、スポーツしててすごい量を食べてた頃の感覚も残ってるんだろうなぁ。あの頃はどんぶりがお茶碗代わりで、ご飯を何杯でもおかわりできた今考えると、信じられない。 でも現実の話なんだよねー どんぶりでおかわり すごいなー胃、丈夫すぎか。(すぎなんだろうなぁ。だから食べられるんだよね)

ちょうどいい感じで食べたい 今後の課題だなぁ。

さぁ、焼肉行(やきにくぎょう)が終わったので、また、いちに、いちに、だ

今日のお菓子:カルビー チーズビット  期間限定 濃厚チェダーチーズ味(273Kcal)

ヤマザキビスケット チップスター うすしお味 (約604Kcal カロリーたかっ!

濃厚チェダーチーズ味、おいしかったけど、いつもの味とあんまり変わらないような?? いつものチーズ味もおいしい。

 

●6/29(木)58.6Kg 21%

体脂肪率減ったけどさっ 体重、今月当初と同じなんだけど…… レトロなギャグマンガみたいな だははははは っていう笑い声が脳裏を横切っていったわ。

ま、増えてないだけいっか。

よきよき 目標体重はもっと下なんだけど、なんだか洋服も困らずに着られるようになったし、筋トレで体も引き締まったしで、ダイエットへの切迫感が前よりも薄らいでるのよね。お腹まわりとかウエストとかかなり細くなったし。

とはいえダイエットは継続する。ゆっくりと気長にがんばるぞー。

今日の晩ごはんはKFC。いつ食べてもおいしいなぁ 2本食べた。明日も食べる

 

●6/30(金)58.6Kg 20%

変わらずにひと月終わってしまった……。てへっ

体型に以前ほどのコンプレックスや支障を感じなくなったからなぁ。ダイエット当初と比べると意欲の程度は低くなってる。でも低いけれどもなくしてはない。

平均よりも体重あるし、自分が目指してる目標の体重からも離れてるから。

今月は焼肉行かなきゃいけなかったしね(しかも2回も)。まぁまぁ、そんな月もあるさー。

ゆるゆるとがんばるー。 そのためにまずモチベーションあげなきゃね


2023.6/12(月)~6/22(木)

2023年06月09日 | 月の目標・経緯・結果

開始時点(2022.11/18) 体重74.2㎏、体脂肪率34%

< 今月の目標 > 6/30 に 54㎏(51Kg)(5月末時点58.6Kg24% ⇦ 4月末時点60.4Kg27% ⇦ 3月末時点62.0Kg27% ⇦ 2月末時点63.8Kg28% ⇦ 1月末時点66.8Kg30% ⇦ 12月末時点69.4Kg34% ⇦ 11月末時点 72.8Kg36%))

体重が減り始めて、5月後半気がゆるんじゃった 予定の数値から遅れ気味で、本来は51Kgだけど54Kgが今月の目標。

で・も・6月も、がんばりつつ時々ゆるみも入れながらダイエットする。厳しい、苦しいだけでは続けられないよ。息長~くダイエット続けるぞ~ お~っ!

 

●6/11(日)57.4Kg 24%

●6/12(月)58.6Kg 24%

前日から1.2Kgの増。昨日の食事(量多すぎ、脂質摂り過ぎ)の結果がダイレクトに……。

まぁまぁ。一時的な数値だと思う。今日からまたいつも通りにしてれば大丈夫さっ。

根気よく続けていくだけ。

ジムへ行って、帰宅後晩ごはん。今日は21時頃遅くなっちゃったなー メニューはリベンジのビーフステーキ(のつけあわせ)。たまねぎとしめじ炒め。今日は牛脂使わなかった。たまねぎが甘くておいしくておかわりしちゃった。

明日の体重はどうかなー。

 

●6/13(火)58.6Kg 24%

変わらず。筋肉がつくられてると思おう たんたんと続けるだけ。ごきげんでふぁいふぁい

今日のポテチ:チップスターうすしお

 

●6/14(水)57.8Kg 23%

昨日はジムを休んだ。無理をすれば行けるからギリギリまで悩んだけど、休養を選んだ。湿度の高さ、おそらく気圧の変化もあり(台風の発生が続き)、睡眠不足とで体がダメージを受けてる。粘膜が荒れて、口蓋、歯ぐきからの出血の症状も出てきてたので思い切った。

結果、休んでよかった。積極的休養、大切だね。

肝臓のツボの太衝(と行間)はストレッチの時に押してたんだけど、今朝は疲れをとるため腎の気を養うツボ押しをしてみた(勇泉から内くるぶしまわり、築賓を通って少し上の辺りのラインまで)。すっきりだ!効くねぇ、ツボ押し! 腎経も今日から取り入れるようにしよう。

今日のポテチ:チップスターうすしお

 

●6/15(木)57.8Kg 23%(それぞれ57.6Kg、22%の数値も)

昨日晩ごはんが遅かった(21時)のに上出来 お腹の中に便が出来上がってる感覚があるのに朝は出ず。お通じがあれば体重減るでしょう。職場でお通じあればいいけど、仕事が忙しいと便意が去っていくからねぇ まぁ出るときは出るよ。するべきこと(仕事)を第一に。かりかりせず、今日もごきげんで

帰宅~。やっぱりお通じなかった 今日も仕事依頼の仕方が急。午前中必死で仕事のめどをつけて、午後からは余裕を持って仕事できるかなと思ってた矢先の依頼。バタバタ。で、ノーお通じでしたわ。明日に期待(あなた専属で仕事してるんじゃないのよ。こちらにはこちらの仕事があって、スケジュール考えながら仕事進めてるのね。もっと早い段階でいくらでも言うタイミングはあるのに、いつも直前にならないと次の段取りの想像ができない人だよね……いやー、ほんとに。このことだけじゃなくて、うちの職場の人々すべてにおいて要領の悪い、仕事のできない人達だわ。もし他の会社に行ったとしたら、まったく使い物にならないだろうな って、ちょっとガス抜き~

 

●6/16(金)57.6Kg 24%

お通じあった。体脂肪率23%の数値もあったけれども増えてるね。

昨日は、というかゆうべは、めちゃめちゃ食べたからー。

疲れ果ててて、今日は早くお風呂に入って、ゆっくり湯船につかって、早くお布団に入るんだー って思ってたのに、家族が帰ってこなくて連絡もなくてずっと待機してた…… 状況がわからなくて動きがとれず、ゲームしながらいろんなものを食べつつ待ってた……

(晩ごはん前にゴールドキウイとにくきゅうマドレーヌ食べてるのにさらに)晩ごはんのあとに、バナナ、大きなおせんべい4枚、バンザイ山椒、カシューナッツはお皿にジップバッグをかたむけたらすごい量が出てきちゃってそれ全部食べたわ それなのに「バナナもう一本食べようかな」って思ってたからね うっかりと歯磨きしちゃって ハッ!歯磨きしてる!バナナ食べられないじゃん!! って真剣に思ってた……。頭バグってましたか??

しんどくてストレッチもできずにお布団へイン。

なのに減って下さってありがとう 食べたほうが減るよね。ありがとう。

今日はがんばるよ。ありがとうね。

 

●6/17(土)57.4Kg 24%

昨日も晩ごはん遅かった。21時 でもまぁ、昨日は仕方ないよ。ジムを早めに終えて食材を買いにスーパーへ寄ったんだけど、お財布に入ってる金額以上に買いたいものが多かった ふだんは扱ってないやげん軟骨が食肉コーナーに並んでて、しかもセールとあらばどうしたって買わなくてはっ! お金を取りに家へ帰ったよね(ジムの時とお財布を分けてて、ふだんのお財布を取りに戻った)  往復してる間になくならないかとひそかに心配したけど、無事に軟骨もりもりげっと!(人気ないの?? いっぱい買いますからこれからも扱って下さいませ

それで。例のテニスサークルの人達にジムで会って。この日も体験会に誘われて、今日は行くところがあるので、って断って早めにジムを出たのね。なのに、スーパーでしくじって買い物に時間がかかったために後からやって来たその方達と店内で顔を合わせてしまったという…… 目が合ってぺこりとおじぎしたけど、やっぱりちらっとこっちを見ただけで無言。向こうもなんて言っていいかわからなかったのかもしれないし、まぁいいけど。ちょっとコミュ障の部分もある人なのかもね。

来週。顔をあわさない時間にジムへ行けるといいなぁ。

 

●6/18(日)57.8Kg 20%

昨日はジムへ行かなかった。昨日も疲れてた。

行かないと、ほぼソファにすわったままで、活動量がてきめんに少なくなるのよねぇ

昨日のポテチ:湖池屋 ポテトチップスのり塩

ご多分に漏れず、お菓子食べながらゲームしてたわ。そして、晩ごはんのやげん軟骨がおいしくて、遅くまでつまみ食いしてた。

遅くなりすぎて、そして気力もわかず、ストレッチもせずに就寝。寝たのは午前1時頃。遅すぎだー

家族が、焼肉行く、とか言ってる。行くのかな?? 今日の心身の状態で行って大丈夫かな。行くなら大丈夫なようにしなきゃね。

やっぱり焼肉行くんだってー。外出前 58.0Kg 20%  さって(さて)、どれだけ変わるかなー 

 

●6/19(月)58.4Kg 20%

体脂肪率変わらず。

朝体重計ったあと、ソファに座ったままだらだら。

晩ごはんをだらだら食べたあと、22時頃にコロッケ2つ食べる。

寝る前に少しのストレッチのみ。

 

●6/20(火)59.0Kg 22%

59Kgに乗ってしまった 体脂肪率も増えてるし。

58Kgの壁、すんなり越えたように見えたけど、やっぱり高かった……

がんばるぞい 気長にね。息長~くがんばるぞい ふぁいふぁい

 

今日はジム混んでたー

マシンもフリースペースも他の人からの”使いたい気配”を感じて、ゆっくりトレーニングできなかった。マシン終わったら即声をかけられ「使っていいですか?」って確認されて、「あっ。あとストレッチしたら帰りますので大丈夫です~」ってあたふたとフリースペースでクールダウンしてマット片づける端からもうやってきて、その人なんだかジャンプしまくってた。前に。上に。

おたがいさま、おたがいさま。おたがいに今日はやりにくかったよね。それぞれがまた思うようにトレーニングできますように。

 

なぜここのところだらだらしてしまうのか考えてみた。

1)寝不足。暑かったり寒かったり湿度が高かったりで、ちゃんとした睡眠を摂ることができない。寝たいぞー。

2)ゲーム。「息抜き」「ご褒美」っていう名目でやるのはいいが、長すぎ!

まぁ、2のゲームも結局は疲れてるから「息抜き」が必要になるんだろうね。

カラダを休めることだ。気力が充実すればだらだらも減るでしょう、ってことだね。

できるだけ早くお布団に入る。昼間でも寝る勇気を持つ。心がけましょう。

 

●6/21(水)57.8Kg 22%

57Kg台に戻った ε-ほっ  

59Kgになって、先月何キロだったんだっけ?って5月末を確認したら58.6Kgって 59Kgになったら増えてるじゃん!!増量トレーニングしてるんじゃないのよー    あぁ、もどってよかった

今月あと10日切った。でも最低あと1回は焼肉に行かなきゃいけないのよねー (焼肉を含めいろいろと)食べても体重を戻せることがわかったからその点では大丈夫なんだけど、体重が減るペースは落ちるよね。でもまぁ、焼肉は好きだし、おいしく、楽しんで食べてこよう

 

●6/22(木)57.8Kg 23%

早く寝るようにしたけど、ゆうべも暑くて寒くて寝られなかった (疲れてるから昨日はジムもお休みにした。トレーニングの時間の分行動が後ろにずれ込んでいくので、睡眠時間を確保するために)

ストレッチだけいつものルーティン分する。

食べたのに体重は増えてなくてよかったけど、体脂肪率が順調に増えてるね。 (  )

今日は動けるかなー。ちょっとだけがんばろう。心がけることはしよう。

 

職場でお通じがあったのだけど、赤ちゃんのうんちの匂いだった腸内環境が赤ちゃんに?って思って調べたらやっぱりそう。乳酸菌とかの良い菌の匂いなんだって。よきよき キムチを大きなパックで買って少しずつ食べてるのね。その効果もあるかな。

ちょっとだけは動いた。帰宅したらおなかぺこぺこ。とりあえずバナナ2本おなかに入れて晩ごはんの準備。大雨の予報でジムはあきらめる。

食事は、お昼はバナナ2本食べた上にメインにコロッケダブルだった。そして、夜はとんかつ、だけではなく、そこにさらに食材と調味料を投入してカツ丼に。 おなかすいててー とんかつだけじゃぜったいにたりなかったからー。 カツ丼にしよう!って作り始めて、まだ足りない、って。鶏肉も投入! カツ丼と親子丼の競演ですわ!! うぉーい、ダイエットはーぃ!??

おなかぱんぱんですわ。

でもぱんぱんのおかげで、食事のあと毎回なにか食べたくなる現象がなかった。カロリーか、ココロ的なものか、あるいは両方か、とにかく満足したんだねぇ 逆に言えば、いつもの食事は満足できてなかったんだね。 体重に影響なければがっつり系でもいいのかな。”満足する食事” ちょっと頭の片隅においておこう