開始時点(2022.11/18) 体重74.2㎏、体脂肪率34%
< 今月の目標 > 6/30 に 54㎏(51Kg)(5月末時点58.6Kg24% ⇦ 4月末時点60.4Kg27% ⇦ 3月末時点62.0Kg27% ⇦ 2月末時点63.8Kg28% ⇦ 1月末時点66.8Kg30% ⇦ 12月末時点69.4Kg34% ⇦ 11月末時点 72.8Kg36%))
体重が減り始めて、5月後半気がゆるんじゃった 予定の数値から遅れ気味で、本来は51Kgだけど54Kgが今月の目標。
で・も・6月も、がんばりつつ時々ゆるみも入れながらダイエットする。厳しい、苦しいだけでは続けられないよ。息長~くダイエット続けるぞ~ お~っ!
●5/31(水)58.6Kg 24%
●6/1(木)59.2Kg 23%
はい。増えました 昨日は遅くにカツ丼とか食べたからね。
今日は仕事から帰ってきて、昨日カツ丼と一緒に買った親子丼。豆腐と枝豆のひじき和え。あとなにか食べたけど覚えてない。
昨日遅くて早く寝たかったのにまた遅くなってしまった。
家族が先に寝てしまって、部屋が真っ暗になってストレッチできず。昨日もしなかったんだよねー 疲れもあってストレッチできない日が続いてる。
●6/2(金)59.6Kg 23%
昨日よりは動くように注意したけど…… 活動量少なすぎ。セブンの新作、白身魚フライ&マカロニサラダサンドウィッチなどという糖質のめちゃめちゃ高いものを食べた(カロリー調べようとしたけど、セブンのHPに出てない。なぜ??)。金貨のようなフライドポテトも食べた。バンザイ山椒も食べた。ほかにも何か食べてると思う。
あー。たぶん。もち吉のおせんべい(サラダ)大袋を昼、夜と2回に分けてほぼ1袋食べた(カロリーは1,000Kcal以上)
ジムに行くつもりだったけど、眠いのとカラダがエネルギー切れで断念。
寝ないとだめだわ。動力がなくなる。
今日はストレッチはできた。
●6/3(土)59.2Kg 22%
少し減ったぞ?? ゆうべのストレッチでむくみがとれたかな?? 腹筋がついてから便通がよいのが救い。
ダイエットトレーナーさんが言ってる「健康で楽しく過ごせていたらダイエット成功」っていうのはこういうことなんだろうなと思う。一般的にはまだまだ太ってるんだけど、カラダに筋肉ができてるのが見えて、自己肯定感が少し上がって、服もそれほど困らずに着られるようになって、精神的には以前より生活の満足度が上がってる。こういうダイエットが大切なんだよね。
昨日少し昼寝をして、今日も遅めに起きて、少し睡眠をチャージ。
少し元気になったから、またここからがんばろう。
午後から観劇へ。演目も席(まわりの環境)も良かった ここのところ席に恵まれてなくて。ライブでは身長180cm近くある大きな女性が前の席でステージ見えず
(よりによってそんな体型の女性が前に来る?) こないだの観劇では左右が最悪で。片側は口から餃子の匂いをさせた女性が座り、臭くてこちらの息ができない。話が少し難しくなると首が落ちそうなのけぞりの居眠りを繰り返し
もう片側は太った男性で、度々腰を浮かしてはドンッ!って座り直して強烈な振動が
マスクしなくてずっと咳してたりと無神経な人
カーゴパンツみたいのはいてて太もものポケットに入ってる何か四角い硬いもの(スマホよりも厚みがある何か)が、股を大きく開いて座ってるからこちらの脚にガツンガツン当たって痛いし
そんなだから今回の良環境うれしかった~
ステージが大盛り上がりで予定終演時間より1時間長くなった。たっぷりのサービス、演者さんありがとう。
遅くまでやってるジョリパスで晩ごはん。悩んだ末に、クリーム系のパスタを選ぶ。せめても、と糖質オフ麺のカルボナーラに。生パスタ風の食感とのことで困ったのよね。生パスタはもちもちではなくぶよぶよしてるお店もあって、そういうのが出てきたらどうしよ~って(せっかく頼んだものがおいしくないのって悲しい
) そもそも、食感的に乾麺のアルデンテのほうがぜんぜん好きだし。そして、味としてはゴルゴンゾーラが食べたかったのに、それだと大盛りにはできないとのことで。悩みまくって糖質オフ麺のカルボナーラ。大盛りにして、たっぷり野菜と半熟卵をトッピング
23時とかだというのに
ジョリパスの生パスタ風、そんなにまずくなくてよかった
ほっ
●6/4(日)59.4Kg 22%
(前日からの続き)そんな時間にそんなに食べたのにこの体重、体脂肪率増えてないし すごいすごい
そんなわけで昨日も寝たの2時頃で、あんまり睡眠摂れなかったー。でも今日は元気
さてさて、今日からまたぼちぼちです 寝不足に注意。それを招くスマホゲームにもね
会期が今日までだった美術展へ行った。金曜日に行く予定にしてたのだけど、体調がつらくて見送り、土曜日は観劇で行けず、今日。ちゃんと行けた。えらいぞ
帰りに晩ごはんの買い物をしようとスーパーへ寄った。なににしようかな~、って見てて、入り口近くの棚のキムチを見て「よし、これだ」って買ってきた。きゅうりは豊作なのかしら。安くなってて、これも買ってきて、キムチと和えていただいた。おいしかった
でね、デザートを探してたら”なまら大きなシュークリーム”っていうのがあって。通常のシュークリームの3~4倍くらい? 大人のこぶし2こ分くらいの本当に大きなシュークリームで。これも買った 晩ごはんのあとに食べたら、中はクリームがみっちり
2こで760円くらいして、スーパーで扱うデザートではお値段高目なんだけど買ってよかった。また見かけたら買おう。
バンザイ山椒のチーズ味を探してるんだけど、行ったスーパーにはなかったチーZOOは期間限定だった?? ふつうのバンザイ山椒を買って帰った。食べた。シュークリームの甘みとバンザイ山椒の塩み
あと、切れてるチェダーチーズ?? おなかすいてた
●6/5(月)59.2Kg 22%
体重59Kg台で安定してるね。体脂肪率も動きなし。ふむ。いいぞ。
さて、今日からジム再開。また少しずつ体重下げていこう。
7月の頭にイベントがあるから、その日を目印として目指していこうかな。今月の目標54Kgかぁ。59Kgからだとちょっと厳しいね(目標設定時は58Kg台だった) でもまぁ、いちおう目指してはいきましょう。最終目標はそのまだずっと先(48Kg)で、54kgといっても通過点なんだから。
今日のポテチはチップスターのり塩。2つで300円で買えた時もあったのに、今は1つでその値段。もともとポテチの中でも高い商品だったけどさらに値段が上がって、ますます手が届きにくくなっちゃった。おいしいのにな。残念
ジムのダンベルが新しくなった。前のは3.5Kgの次は10Kgで「10Kgなんて重くて持てない トレーニングが進んで負荷を増やしたくなったらどうすれば??
」って思ってたんだけど、新しいダンベルは3Kgの次は5Kg
ぃやったー!
ありがとうございます
ちらっと持ってみたら5Kgもまだまだ重くて無理だったけど、次の段階の心配が減ってよかった。
●6/6(火)58.6Kg 23%
よしよし減ったぞ。地道にワンツーワンツー 今日もできるだけ動こう。(仕事、時間が短縮になって慌ただしいのが精神的につらい―。追い立てられ感が
負けずにふぁいとふぁいとだ
) 今日もごきげんでふぁいふぁい
背中のおにくを落としたくてジムでデッドリフトを必ずするようにしてるんだけど。どうもフォームが決まらなくて。腰が痛くなるだけで効果が感じられない。
でも!ダンベルが変わって今日は背中に効いてる感があった! 前のは可変式でプレートが大きくて、体から少し離れた軌道でしか動かせなかった。新しいのは固定式でコンパクトで、体に沿わせて動かすことができる。デッドリフトを続けてきて初めて広背筋に心地よい痛みが生まれたよ~ ダンベルのせいだったんかーい。
最初40回くらいやってる時に「むむっ!これ効いてるんじゃない!?!」って感じがあって、確認のため追加で10回ほど。やっぱり効いてる!って、うれしくて2セット目は続けて50回やった
デッドリフト100回! どこへいこうとしてるんだ~
明日もするぞ~
●6/7(水)58.4Kg 24%
むむっ! 減りがすくない!昨日もトレーニング行ったのに。 だ・け・どー 筋トレを続けているからこそ減ってるのよね。二の腕のものすごい振袖おにくも、ほんのほんのほんの少しだけ量が減ってきた気がする。カラダをきれいに引き締めていこうよ
ふぁいふぁい
●6/8(木)58.8Kg 23%
うそ~ん! 体重ふえた~
ま、ま、ま。筋肉がついたと思おう。昨日もちゃんとトレーニングしてるもん。方法は間違ってない。運動してダイエットする
今日もごきげんでいこう (昨日暑くてちょっと疲れ気味だけど。ふぁいふぁい
)
仕事忙しかったー。稼働時間減ってるんだから急に仕事振るのはやめてよねーしかもいくつも、時間かかる仕事を。やってもらおうとするなら、段取りができるように前もって。 って言っても「それが仕事でしょ」のわけわからんセリフで黙らせようとするんだろうから何も言わずに言うこときいたけどさー。はー。たいへんだったわ。なんとか定時を守って退勤。優秀だなぁ(じぶんを誉めてなぐさめる) 早く会社倒産して下さいな。この世の悪は滅びたほうがよい。
数日前にスーパーで買った”なまら大きなシュークリーム”(正式名称は”なまらでっかい”だった)の姉妹品を別のスーパーで見つけた。同じメーカーのシュークリーム。サイズは”でっかい”よりは小さいけど、それでもなかなかの大きさ。中身のクリームは同じようにみっちり。晩ごはんのあとに食べた やー
扱ってるお店があってうれしいなぁ
定番として仕入れてくれるといいんだけどなぁ。(売れ残って割引シールが貼られたものがいくつかあったから、売れない品物と判断されないかが心配。ちなみに3つ購入した。お店の方、わたしは買いますよー
仕入れてくださいませぇー)
●6/9(金)57.8Kg 23%
減った! 昨日計ったあとで、なんかカラダがむくんでる気がするなぁ、増えたのはむくみの分かもしれないな、っては思ったのよ。やっぱり水分だったか。
おとといは暑くてさー 起きてる間もつらかったけど、とにかく寝苦しくて。あんまり眠れなかったんだよね。それでむくんでたせいだったんだなー。
今日はくだんのテニスサークルの人々がジムに来る日。会うと面倒が生じるので、その方達がいつも来てる時間帯をはずしてジムへ行こうと思う。(先週はエネルギー切れと大雨でジムを休んだ)2週会わなければあきらめてくれるのでは。(あまいかな??)
ジム行ってきたー。時間帯が違うと雰囲気もいつもと違ってて新鮮だった。煩わしいことがないとわかってるからか、のんびりトレーニングできた。2時間もジムにいたぞクラムシェルとかプランクとか、これまでやってなかったメニューをやってみたり。あと数十分したら例のサークルの方々が来そうな時間になってあわててジムを出た。危ないかも?ってちょっとどきどきしたけど会わなくてよかった。
明日もジム行けるといいけど。どうなるかな。明日の予定は未定。
●6/10(土)57.6Kg 23%
少しだけど減った 昨日はのんびり、思うままにじっくりトレーニングできてよかったなぁ。初めて行く時間帯だから、混んでたらどうしよう、こないだのマナーの悪い人がいる時間だったらどうしよう、って心配もあったんだけど、結果混んでもないし、変な人もいないし、サークルの人にも会わなくて、よかった
禍福はあざなえる縄の如し、また困ったことが起こるかもしれないけど、とりあえず、昨日はよかった。よいトレーニングができた
人
ジムへ行けた。クラムシェル、デッドリフト、効いた。よかったよかった。デッドリフトは「肩を上げない」がポイントというけれど、上半身を起こす時に少し肩に力を入れてしゃんとさせないと。だらんとさせたままだと腰が痛くなるばかり。
トレーニング中に「焼肉が食べたい!」って思った。カラダ(の筋肉)が求めてたんだなぁ。けれど、家にはなかったので、せめてたんぱく質をと、お豆腐、カニカマ。
お風呂のあと、ものすごい汗が出た。バスタオル2枚がぐっしょりになるくらい。ぼとぼと出続けてなかなかひかなくて、化粧水がつけられなかった。
●6/11(日)57.4Kg 24%
体重減った。けど体脂肪率増えた。トレーニング後のたんぱく質が足りなかったからかなぁ。
日曜日は人が多いかも、ってジムへ行ってなかったんだけど、今日は行った。
で、昨日から焼肉が食べたくて、たんぱく質が摂りたくて、ジムの帰りにスーパーへ寄ってステーキ用の牛肉を買ってきた。前はお値段から牛肉を避けがちだったけど、今は何もかも物価が上がって牛肉でも高くなくなっちゃった。正しくは、豚や鶏や他のお肉の価格が上がって、牛肉と横並びになっちゃった。牛肉を食べること自体はうれしいけどさっ、物の値段が上がり過ぎですよーふぅ
さて、それでステーキにして食べたんだけど、量が多かった。お肉が大きいのはいいんだけど、つけあわせが…… たまねぎにしめじを加えたりして、カロリーダウンをねらってる風ではありながら量が…… 致命的なのは牛脂で炒めるという…… ご飯も雑穀米にしてヘルシー路線と見せかけておかわり…… あぁ 時間も遅かった(20時半くらいだった)し。
で、でもまぁ。おいしかったから。たまには…… ね。
って、言いながら、寝る直前にはカシューナッツをずーっと食べ続けながらゲームしてたんだよね あぁ。これはあきまへん。こればっかりは。せめて量を少しにするとか時間を考えるとか、ね。