goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりふんわり、じっくり、しっかりダイエット(๑ ̀•ω•́ ๑)

基本的に自分の記録用で、楽で続けやすい方法で書き留めてます。
閲覧は励みにもなってます。ありがとうございます。

2023.5/1(月)~5/10(水)

2023年04月22日 | 月の目標・経緯・結果

開始時点(2022.11/18) 体重74.2㎏、体脂肪率34%

< 今月の目標 > 5/31 に 56㎏(54Kg)(4月末時点60.4Kg27% ⇦ 3月末時点62.0Kg27% ⇦ 2月末時点63.8Kg28% ⇦ 1月末時点66.8Kg30% ⇦ 12月末時点69.4Kg34% ⇦ 11月末時点 72.8Kg36%))

マイナス3Kg/月の目標設定でいくと今月の目標数値は54Kgということになる。でも、ひと月にマイナス6Kgだとカラダに負担がかかるので。目標値に1kgを足して今月はマイナス4Kg。56Kgを目指しつつがんばる。

少し食事や活動量に気をつける生活では体重が落ちなくなってきた。負荷をきちんとかけるようにしなくては。4月がのんびりさせてもらったので5月は追い込む!

●4/30(日)60.4Kg 27%

●5/1(月)61.2Kg 25%

5月の初日にいきなり体重増 しかも800gも!

でもまぁ、これは筋肉だなぁ。3日前筋トレ、2日前ジョギング、昨日はウォーキングで1万7千歩を超えて歩いて(いつも自転車で行くふぁぼ1に徒歩で行った)、運動が不足してるわけがない。筋肉痛だし 脚とお尻が痛い……

なので気にせずいくぞ! 5月いくぞ!  って、筋肉痛がきていて今日は何をしようかな。

ジムへ行ってきた。お尻と太ももが筋肉痛なので、腕、背中、腰回りの筋トレをした(でもデッドリフトもちょっとした)。

で、帰ってきてシャワー後の体重と体脂肪率 61.4Kg 21%(21%って!! ←デジャヴ)  いや、これもう確実に筋肉の重さ。筋肉で体重増えてる。

さーて、どうしたものかなぁ。 筋トレあとのシャワーめっちゃ気持ちいいなぁ ジムね、ほんと設備がしょぼしょぼだからほとんど人来ないの。だからあんまり人目を気にせず筋トレができるし、マシンや道具もそんなに順番待ちがなく使えて。なので、ジム通いは続けよっかな

5月は”追い込む月間”!って決めたしね あんまり考えないで、とにかく今月は動くわ! 有酸素運動でも筋トレでも、状況でできることをする! とにかくやってみる。ひと月終わった時に結果を見て、その時にまた考える。

 

●5/2(火)60.6Kg 24%(体脂肪率、1回目22%で「すごい!」と思ったら、計るごとに23%、24%と増えていった

体重計に乗ろうとしてふと視界に脚が入ると、ふくらはぎが筋肉モリッ!ってなってた 筋肉が盛り上がってゴリッと筋ばってる~

でも動くことが先決。お尻のトレーニングではふくらはぎも動くメニューが多いけどバックエクステンションで背面側から攻めるとか、あとほかの部位(レッグレイズでお腹を鍛えるとか)しよう。

さて、ジョギング、ダンス、ジム、自宅で筋肉トレーニング…… 今日はどういうふうにしよう。

あ! GW中に焼肉に行く! 前向きにすっごい食べる! 食べた分を筋肉に変換できるように鍛えておかなくちゃ!! ふぁいとぉぉぉぉ!!

 

●5/3(水)60.6Kg 26%

体脂肪率あがったし。なんなら体重は60.8Kgの数字もあったし。

でも昨日もジムへいって筋トレした。脚、お尻はお休みにして、腹斜筋、大胸筋上・下部、広背筋下部を集中して鍛えた。まんべんなく、また、フォーム、効果としてもうまくトレーニングできたと思う。肩甲骨の辺りに筋肉痛きてる。

だから体重、体脂肪率増えても気にしない!

今日から3日間、ジムに行けない。ジョギングか、日中のお散歩(ウォーキング)か、おうちで筋トレか。さてなにしようかな。

 

●5/4(木)60.6Kg 25%

昨日は植物園へ出かけて花を見ながら歩いて、周囲を散策して、帰りにスーパーへ寄って買い物で店内も歩いたので特別な運動は何もせず。歩数は13730歩

スーパーに入ってるベーカリーでパンをめっちゃ買った(またっ!!??パンを見ると、どうもお味を確かめたくなってしまう) あと、お惣菜のフライものバラエティーセット(中身は唐揚げやフライドチキンなどなど……)も買った

夕方から駅前へお散歩。ケイタイの料金プランの相談でショップまで。昨日買った明太フランスと唐揚げ、揚げ春巻きで晩ごはん。お昼はフライドチキンだった。

夜は、ウォーキングときどきジョギング、みたいな運動してきた。

 

●5/5(金)60.8Kg 25%

減らないねぇ。

炭水化物(パン多し)と脂質(パスタのオイルとか、唐揚げなどフライ類とか)はダイエット中なのに食べるけど、全体の量としてはセーブできてると思うんだけどなぁ。

PFCバランス…… もう少しだけ意識してみようか。脂質15~20%くらい(たんぱく質35~45% 炭水化物40~45%)を指針としてやってみようかな。

厳格ではなく、頭に置いて、くらいで。自分をしばりつけてダイエットがつらくなってしまっては本末転倒。続けることが何よりも大事。息長く続けられるように

PFCバランスでいうと、炭水化物は今のままでOK。というか、むしろもっと摂っていいくらい。たんぱく質も。脂質だね。脂質をもう少し意識しよう。減らそう。

 

●5/6(土)60.2Kg 25%

減った よかった!

PFCバランスを意識して食べよう脂質を減らしてみよう、って思って、昨日は朝ヨーグルト、昼と夜は焼き魚(ほっけ)とお味噌汁で食べたんだよね。炭水化物はパン ほっけの大きさと見比べながら、等量ってパンこれくらいかなぁ、って。

昼ごはんではパンけっこう食べたなぁ。バゲットのスライスを2枚とクルミとレーズンがたっぷり入ったカンパーニュをスライスで1枚。夜はイギリスパンを1枚。

なのに減った。PFCバランスのおかげかな?? 続けてみよ。

って……  今日は焼肉へ行くんだよねぇ せっかく減ってきたのに…… PFCバランス…… か? 焼肉とあわせて炭水化物摂ってみる?? こわいなぁ

 

焼肉に行く前 60.0Kg 22%(体脂肪率めっちゃ減ってるやん

 

●5/7(日)60.2Kg 24%(体脂肪率23%もあり)

増えてないむしろ体脂肪率は減ってるくらい。

行く前に「ダイエット中に焼肉を食べる時はどうすればいいか」を調べて、脂肪の少ない部位を選ぶように、とのことで、よし!タンとみすじをメインでいこう!って思って行ったのだけど、残念ながらこの日のタンとみすじはいまいちだった……

せっかく行っておいしくないものをわざわざ食べるのももったいないので、ある程度開き直って、その日おいしかったカルビとてっちゃんを集中的に(カルビとてっちゃん。脂肪の多さ二大巨頭!

PFCバランスを考えると圧倒的にたんぱく質が多い。

お腹いっぱいに焼肉を食べたのに、帰ってからお腹がすいて(!!)レーズン&くるみパンを2スライス(!!)食べた。

でも体重が増えなかったのはむしろ炭水化物(パン)を摂ったからかなぁ???

わたしのダイエットには焼肉が合ってるのかなぁ。食べたお肉を筋肉にしてもらえたのかな???

せっかく体重が減ってきてるし、焼肉の影響が時間差で出るのも心配なので、1週間ほどは活動量をかなりあげていく! 今日も日曜日だけどジムへ行ってきた。約2時間みっちりトレーニング!

明日の体重はどうだろうー???

 

●5/8(月)60.4Kg 23%

体重増減の波が60Kgに近づいたので、切れたらうれしいなー、って思ってたけど、60Kgの壁。厚いねぇ。 でも近々突破できそうだし 前向きにがんばろー

昨日は晩ごはんが遅かったしね(20時頃) 炭水化物も摂らなかったー(主食はパンにしようかなって思ってたんだけど、そんなにお腹すいてなくて食べないままだった。炭水化物摂取を怖がる気持ちも働いていると思う。食べなきゃだぞー

 

●5/9(火)61.0Kg 22%

体重増えちゃった。 が、600gだ。なんでもなーい。もっと増えてるかと思った。

昨日は眠くて眠くて。でもお腹すいたからブランチ的な朝食を摂って「食べたのに寝るのはだめじゃない?」って起きてる間にお昼がきて、お腹すいたー、でも食べて寝るのはだめだー、のループで結局 お菓子(バンザイ山椒)とか茹でじゃがいもとかローストチキンとかを中途半端につまんでうだうだしてた。あー。カシューナッツも食べたなぁ。袋の中に少しだけ残ったのを見て、おかわりして食べきっちゃった 寝る直前にミルクの割合70%(コーヒー30%)くらいのカフェオレも飲んだ。2杯!

なので、あーこれはだめだなー、明日体重増えてるだろうなー、って思ってた。61Kgを大きく超える数字もありえると思ってたので、61Kgジャストだったらぜんぜん平気! 60Kgを切る気配があるのもカリカリせずにいられる理由だと思う。ストレスを感じていては何事もうまく進まない。長期戦でかまえて気長にいこう。楽しんでダイエットしよう)

で、寝不足からのだらだら、だけど。このパターン多い! いくない!  寝不足は敵だわー。1日をだめにする

今度から そもそもよく寝る か 眠ければ潔く寝る!たとえ食事のあとでも!

でも、お菓子を食べられたから気持ちに余裕が出た、っていうのもあるかも?? 摂取カロリーと精神的な楽しみと。この辺のバランスのとり方が難しいね。これからの課題かな。どちらを優先するかは臨機応変に、かな??

とにかく 漫然とだらだらしているのが 消費カロリー的にもそうだけど精神的にやられる。そして、負のサイクルに入り 食べる ➜ 自己嫌悪 ➜ 食べる の恐ろしいループに取り込まれてしまう。この精神的なダメージは絶対に防がなくては!!!

 

(ちょいメモ。ストレスの原因となる職場、倒産の足音が聞こえ始めてる感じ。あとくされなく離れたいので歓迎する事象。夏くらいか…… 年内には会社閉めてくれると助かるなぁ)

 

●5/10(水)59.6Kg 25%

つ い に !!  4/7に初めて、小数点以下切り捨て60Kg(こういうのなんて言うんだ?? 60Kg台、は違うし、60Kgジャスト台、も言い方おかしい)になってから1か月以上! やっと60Kgを切れた なーがかったわー!60Kgの壁!!

でも体重のグラフが波を打つ状態がずーっと続いていても、ダイエットをやめる気持ちは起こらなかったんだよね。

こつこつとがんばったね。えらかった

 

さてさて。今月の目標は56Kgかぁ。どのくらい近づけるかな。あと20日間で2Kg(57Kg)か……できればもう少しいけるとうれしいけど、まぁ、2Kg減れば上出来では

とりあえず10日間で1Kg超を目指してがんばる。でも数字に囚われすぎない。健康で暮らすことに主眼をおいて、健康で暮らせるようなダイエットをする。

筋トレするようになって肌のつやがよくなったと思う。もともとトラブルはなかったけど、今までにも増して年齢よりも状態がよい感じがする。谷本道哉さんとかなかやまきんにくんさんとか筋トレしてる人は年齢よりも見た目が若い。筋肉があることによって体内が活性化されているからだと思う。

あと、前はあおむけの姿勢から起き上がる時に腰が心配だったんだけど(美容院でシャンプーが終わってシートが起こされる時とか)、今は痛みなく上体を起こすことができる。筋肉すごい。テストステロンさん始めいろんな人が言ってる、筋肉はいろんな問題を解消できるというのは本当だなと思った。

 

今日はジムじゃなくてのんびりウォーキングしてきた。今日も眠くて、ジムでがんがん動くよりも外の風を感じながら歩いてリフレッシュしたいなぁ、って感じだったのだ。バリバリはできなかったけどそれなりによい運動になったね

帰宅してシャワー後 60Kg 22%

さてさて明日の体重はどうかな~


2023.4/22(土)~4/30(金)

2023年04月16日 | 月の目標・経緯・結果

開始時点(2022.11/18) 体重74.2㎏、体脂肪率34%

< 今月の目標 > 4/30 に 57㎏(3月末時点62.0Kg27% ⇦ 2月末時点63.8Kg28% ⇦ 1月末時点66.8Kg30% ⇦ 12月末時点69.4Kg34% ⇦ 11月末時点 72.8Kg36%))

今月の目標数値は57Kg。でも、それだとひと月にマイナス5Kgの大幅減量になってしまうので。57Kgを目指しつつ、カラダに無理はさせないで、カラダにまかせてできるところまでの減量を。

●4/21(金)60.8Kg 26%

●4/22(土)61.0Kg 27%

ひやぁぁぁ。体重さん辛抱強いねぇ(苦笑)。もう60Kg切ってもいいんだよ??

昨日の総消費カロリー1813Kcal 活動量404Kcal。数字には反映されてないけど自分としてはよく動けた日だと思った。今日も昨日みたくがんばる。

意識を変えてみようと思って、しばらくは生活改善にシフトすることにしたんだ。より良く暮らせるように

ただ、完全にそちらしか意識してない状態だと、精神状態がよい ➜ 気分がよい ➜ 楽しいのがいちばんだね!ぱぁっとおいしいもの食べよう! ➜ で、ダイエットが頓挫してしまうだろうから。

今月はあと10日もなくて今月中の減量幅は限られるんだけど、体重を落とすことは頭の片隅に置きながらね

ストレッチしてて気づいたのは、脚にさわると太もも(内もも)の中身に張りがあって、筋肉ができてるのがわかるんだよね。明らかに筋肉が成長してる。二の腕もウエストも、カラダの組成が変わってきてるのが感じられる。

カラダの中身は変わってきてるから。体重の数字にとらわれないでふぁいとふぁいと がんばれ、じぶん!!

 

●4/23(日)61.6Kg 26%

ふわわ  拮抗…… か……?

今までの活動量ではだめなんだなぁ。生活の中での活動量にプラスしてなにかしないと。

 

●4/24(月)61.2Kg 26%

体脂肪率は変わらずに体重が動いた。よし、この方法だ。しばらく続けよう。

二の腕のつかめるお肉(つまめる、とかじゃない)や下腹部は明らかに中身の脂肪が減ってる。いつまでも野太かった前腕が少し細くなっていて、太ももの中には筋肉ができてるのがわかる。カラダの中は確実に変わってる!

くじけるな。この方法でいける!  いくよ! 一段階ステージが変わったんだ。はい、ここからここから! ここから!だ!

(とりあえずは4/30まで続けて、体重の減少や習慣化できるか様子を見よう。それによって、それ以降どのようにしていくかを検討。試行錯誤しながらやっていけばいい)

 

●4/25(火)61.8Kg 26%

昨日は食ーべすーぎたー。オイルたっぷり5乗くらいの、ナスとトマトのパスタをお昼に。その味があまりキマッてなかったのでリベンジで、同じく、オイルたっぷり5乗くらいの、ナスのぺペロンチーノを晩ご飯に。その他、夕方、カシューナッツとピーナッツをかなりの量食べ続けたし。

で、例によって膝立腕立て、腹筋(腹直筋・腹斜筋)、背筋、あとストレッチ、して寝る。

炭水化物(パスタ)をドカッと摂って、気持ちが大きくなってしまった。タガがはずれてしまった感じ?? でもまぁ、600gの増ですんでありがたい。ここからここから!

”この方法”できず。仕事が終わって、買い物して、掃除機かけて、食事作って、食べて、お風呂入って…… じゃ実行する時間ないわ!! いつやるっていうのよ あぅぅぅぅー

●4/26(水)61.2Kg 24%

体重減った。体脂肪率はけっこう減った。

なんだか睡眠リズムが崩れてしまってて、数か月前から朝やたらと早い時間に目が覚めるようになっちゃった つらい。眠い。ものすごく眠い。

こういう状態が、動けない原因になっちゃうのよねはぁぁぁ

ぼちぼちでもがんばるか。

あ。今日は午前中から銀行など回って活動的になるようがんばってるかも それでついでに、新しくできた人気のパン屋さんもはしごして(‼?)おいしそうなパンをたくさん買ってきた(!!!うぉーい、ダイエットはーい??)そしてお昼に、緑のたぬきそばデカ盛(!!! 729Kcalだって!)に、いか天とエビフライをつけて天ぷらそばにして食べた。あと、買ってきたバゲット(いちおう全部じゃなくて、少し切り出して食べた)と、あんパンおいしかった

食べてるねぇ

とりあえず。食べたものを片付けながら動こうかな。少しずつ進めばいいよ。ふぁいふぁい

 

●4/27(木)61.4Kg 25%

 👆 最初計ったら61.8Kgだったけど、お通じがあって、おっきいバンスクリップが2こついたままだったのに気づいて取って計った数字。

ねばるねぇ!体重 命を守るためだね。正常な反応だね。それでいいんだよ

500gでも減ったら上等! の精神で

昨日は、かげんしながらとはいえ、食事のほかに買ってきたパンをいろいろ食べた。バゲット、あんパン、ノワレ(スグリやくるみが入ったハード系パン)、ミルクフランス2種類…… それでこの体重ならいいかも。体脂肪率は大きく増えてないし。末までやってみる例のタスクも昨日はちょっとできた!

おけおけ 今日もできるだけ動くように。がんばろう。ふぁいふぁい

 

●4/28(金)61.0Kg 26%

減った。

昨日は、いつもなら「もうこんな時間!お風呂もいかなきゃいけないし、寝る時間がなくなっちゃうじゃん 運動ムリだー」っていう時間からダンス始めた。そして意外や、思ったよりは早く、いつもより少し遅いくらいの時間に就寝態勢に入れた。やってよかった。

今日は朝からコインランドリーへ行って、一日のスタートがすっきり 一日を長く使えてるし コインランドリー行って、周囲のあちこちへ寄って用事を済ませて、家でも洗濯して片づけしてまだ13時前。午後から疲れが出ないように早め早めで行動しよー。今日は早く寝よう

コインランドリーへ行ったついでに近所のジムを見学した。ら、マシンの種類は少ないけど料金が破格! 体重が動かないし「今日から通おう!」って行ってきた(私にしては非常に稀な即断&即実行!)。ダンベルであれこれやったり、トレーニングベンチで腹筋やら背筋、最後はバイクの有酸素運動でフィニッシュ!

バイクは「100Kcalくらい消費すればいっかな」ってガンガンやるつもりがない、というか「せっかくマシンがあるから、いちおうゆる~くやっておこうかな」ってくらいの感じだったのが100Kcalなんてとんでもない!! ペダルおも~(負荷を落としても)。ぜんぜん消費カロリーのカウントが上がらない。漕ぎ初めた直後に「100Kcalむりっ!! 50Kcalで!!」って目標変更したけど、50Kcalもむりっ!! さらにその半分の25Kcalが最終目標になりましたとさ 汗だくだくだったわ体重減ったかな~。

 

●4/29(土)60.0Kg 28%

体重減った~。体脂肪率は、最初2回計って27%で、いったん体重計を片付けたんだけどなんか気持ち悪さがあって、もういっかい計ったら28%になってしまった

4月中に60Kg切れるかなぁ。明日が最終日。ひと晩しかない。   弱気になってはいかんいかん! 前向きな気持ちでトライ! ふぁいとふぁいと!

カラダだるかったけど走りたい気持ちになってた。昨日のジムでの運動が爽快だったのが大きいと思う。今日はジムが開いてなかったので、有酸素運動するならジョギングだと思っていたのだ。夕飯が終わってから走りに行く。

帰ってきて体重を計る。60.6Kg 23%だって。(体脂肪率は22%の数値もあった)

明日の朝どうかなぁ。ひと晩では、減っても600gくらいかなぁ。50Kg台に乗ってるとうれしいんだけどね。さてさてどうでしょう。

そうそう。走ってる間、お尻とふともものお肉が重かった~!! 足が着地するごとに、ぶるぅん!ぶるぅん!ってお肉の重みに襲われて、体が重くて進めなかったぞー 続けてればスムーズに足が運べるようになるかなぁ。帰り、クールダウンで歩いてる時にはお腹のお肉が重かったわ あー。すごい量の脂肪を蓄えてたのね、あなた(いまさらながら……) 明日はジムに行けたらと思ってるけど。筋肉痛次第かな。それによって内容を考えよう

 

●4/30(日)60.4Kg 27%

4月最終日。60Kgきれなかったなぁ でもそんな月もあるよ。

2月も減りが少なくて、どんな気持ちだったのかな、この月はどんな状態だったのかな、って記録を見てみたら体調がよくなかったのね。ブログを見返して「そうだったそうだった」って思い出したわ。読み返して、どれも2か月も前のこととは思えないくらいはっきりと記憶がよみがえる。カップ焼きそばを食べるとカラダが臭くなってつらくなる、ってこととか。日記大事だねぇ 気づきや学びの記録。

さて、今日はどう過ごそうか。活動量をなにで確保するかな。


2023.4/14(金)~4/21(金)

2023年04月08日 | 月の目標・経緯・結果

開始時点(2022.11/18) 体重74.2㎏、体脂肪率34%

< 今月の目標 > 4/30 に 57㎏(3月末時点62.0Kg27% ⇦ 2月末時点63.8Kg28% ⇦ 1月末時点66.8Kg30% ⇦ 12月末時点69.4Kg34% ⇦ 11月末時点 72.8Kg36%))

今月の目標数値は57Kg。でも、それだとひと月にマイナス5Kgの大幅減量になってしまうので。57Kgを目指しつつ、カラダに無理はさせないで、カラダにまかせてできるところまでの減量を。

●4/13(木)61.6Kg 27%

●4/14(金)61.2Kg 26%

体重と体脂肪率減った。昨日も晩ごはん遅かった(19時半)んだけどね。昨日のは遅くなった原因がはっきりしてる。仕事帰りにスーパーで食材買ってきて、それから作り始めたから。

遅い時間に食べたのに減ってくれてよかった。

でもねー。60Kg切りそうだったのに(60.2Kgとか60Kg台が続いてたのに)、今は61Kg台がデフォみたいになっちゃってるねー。

うーん!  たった1Kg! だ! がんばるぞ 50Kg台に乗るぞ! おーっ!!

 

●4/15(土)60.8Kg 27%

昨日はぁ……歩数624歩だって…… ぜんぜん動けなかったわ……ほとんどソファに座ってたよ…… 原因は睡眠不足……

敵だねぇ。睡眠不足は敵だねぇ。エネルギーが枯渇して何もできなくなるねぇ。気力もわいてこなくなる。

なのに減ってくれてありがとう

活動がそんなだったから、寝る前に膝立腕立て、腹筋(腹直筋・腹斜筋)、背筋した。追い込むまでの強度じゃないから頻度を増やしてカバーしなきゃだけど、筋肉ができて代謝が上がっていくといいな。ぼちぼちと続けましょう

今日はお出かけの予定。雨だから歩数はそんなにないと思うけど、家にいるよりは活動するでしょう

 

●4/16(日)61.0Kg 265

60kgの壁、厚いですなぁ。なかなか50Kg台にならないね。

でもまぁ昨日は晩ごはんお腹いーっぱい食べたからね。ポテサラときゅうりは1と1/2本、ほっけの大きな切り身の塩焼き、雑炊。デザートにきな粉クロワッサンを2こ! お昼が食べてないのに等しい感じ(ほんの少しの菜食)だったから、カロリー的に大丈夫かなと思って。

で、まぁ大丈夫だったんじゃないかな。200gだけの増ですよ。(外出から帰って、荷物の片付けもあったのに、晩ごはんの支度が早くて遅くならずに食べ始められたのはえらかった! すごいぞじぶん!がんばり続けられてる

ここからここから ふぁいふぁい

 

●4/17(月)61.2Kg 25%

昨日200gだけの増量だから、って書いて、今日もまた200gの増量合計400gの増ですね。まぁまぁ。体脂肪率減ってるし、そちらに目を向けるということで。

4/5(水)に、まったく同じ61.2Kg 25%で、また、同じように、それまで体重の停滞が続いていたのが翌日から体脂肪率がどーんと上がって体重がぐっと減ってるから、同じバイオリズムがきてないかなと思ってる。明日減ってたらいいな。明日から体重が減って60Kg切れますように。

ちなみに、昨日の歩数は697歩。そりゃあ体重停滞もするわよね。

今日は昨日よりはがんばるよ

 

●4/18(火)61.2Kg 26%(61.0Kgと同回数)

昨日は思ったほどがんばれなかったエネルギー不足でカラダがだるくてつらくて20時頃から寝る準備を始めてた おせんべいも5,6枚ぼりぼり食べちゃったし(大きいの!) クランベリーとクリームチーズのパンも、1本まるまるおいしくいただいた

まぁそれで変わって(増えて)ないのだから、いっか! ありがとう人

ここからここから! 一時の数字にかりかりしないで、ゆったりと粘り強くふぁいと!

今日は職場でまずまず動けた。

帰宅して、めずらしくシャワー後の体重を計ってみた。あまりにも減らないので、寝る前はどんな感じなのかなと思って。61.4Kg 23% だって。23%って!! ちなみに晩ごはんは、焼きビーフンならぬ焼き春雨。ビーフンを買いに行くのが面倒で、家にあるもので代用 でもおいしかったおなかいっぱい食べた

さーて、この体重が明日の朝にはどんな風になってるかなー。増えてるか、減ってるか。さてさて

昨日に続き、膝立腕立て、腹筋、背筋、ヒップリフトして寝よっと おやすみなさい

 

●4/19(水)60.8Kg 28%(体脂肪率1回目26%だったのが、確認するたびに27%、28%と増えていった

でも! 減った減った!

4/7に60.4Kgで60Kg台に乗ってから10日以上61Kg前後をうろうろしてる。60Kgを切ることができない。

でもそれはカラダが正常に作用、反応しているということ。体重すごく減ってきてるよ?大丈夫? 生命の危機的状況だといけないから止めておくね! ってことだから。

気長に続けるだけさー。(でも60Kg台に乗って、ベクトルは減少のほうへ向いてるから停滞期を抜けるのかも。これから減るのかもね) まぁ、ほんと、気長~にふぁいふぁい

今日も寝る前に体重を計ってみた。61.8Kg 21% だって。21%って!!(ゆうべの繰り返し) いや、21%ってなによ!?? 体重はめっちゃ増えてるからまた61kgかもしれないけど、体脂肪率めっちゃ減ってる!今まで気がつかなかったなぁ(計ってないもんね) 夜って体重と体脂肪率こんな感じなの???

おやすみなさい

 

●4/20(木)61.2Kg 25%(1回だけ61.0Kg。体脂肪率は最初23%で、計る度に24%、25%と増えて25%で固定される

夜よりは減るんだなぁ。でもやっぱり61.0Kg前後かぁ。ねばるねぇ、カラダくん。

でもただ続けるだけ。たんたんと。一喜一憂しない

今日もただ ふぁいふぁい

 

●4/21(金)60.8Kg 26%

減ったけど。なんかもうあんまりに61Kg前後から動かないから、体重よりも生活改善(食事、活動的な生活、姿勢、生活環境の整備)とかのほうに意識がシフトしてきたわ~

でも、それでも健康によい食事を摂って活動量が確保できていれば、自然とダイエットができてるよね~。体重落ちていくよねー

目標の数字を決めてそれに縛られちゃってるけど、今月は意識を変えてみよ~。

ダイエットトレーナーさんも(体重がこれだけしか減らない!と言う人に)「そんなもんやで?」「1か月に500gでも落ちたら最高!」って言ってる。その言葉を今月は信じてみよう。

続けることが大切!!