順調だったミニトマト・アイコさん。
6段目くらいから、実着きが悪くなってきました。↑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
これまで果房あたり、10個以上は成っていたのに、
上の段では4~6個。
暑いと受粉しにくいらしいです。
(トマトトーンというホルモン剤を花にかけると良いらしいのですが)
1回目の追肥の後、実が大きくならない気がして、
牛糞ペレットを少し足しました。
薄めのハイポネックスの液肥も週1であげてます。
下の葉は、だいぶ枯れてきました。
株も疲れてきたかな?と、7段で摘芯しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
6段目くらいから、実着きが悪くなってきました。↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
これまで果房あたり、10個以上は成っていたのに、
上の段では4~6個。
暑いと受粉しにくいらしいです。
(トマトトーンというホルモン剤を花にかけると良いらしいのですが)
1回目の追肥の後、実が大きくならない気がして、
牛糞ペレットを少し足しました。
薄めのハイポネックスの液肥も週1であげてます。
下の葉は、だいぶ枯れてきました。
株も疲れてきたかな?と、7段で摘芯しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)