アイコさん、最盛期 2008-07-18 07:54:23 | トマト 2008 ミニトマト・アイコさん。 <最近、似たような画像ばかり↑・・・次回はちょっと考えよう> 昨日からの雨のせいか、1個だけ割れてました。 (写真 / 山盛りのてっぺん) 完熟を待ちたかったのですが、今日も降りそう。裂果が増えては 困るので、30個収穫です。(これまでの合計73個) そういえば、今までは雨の度、軒下に移動させてました。 梅雨が明けてから、初めての雨です。 もう大きくなりすぎて、運ぶのは大変そうで、あきらめてます。 ただ、気になるのは台風7号。直撃はなくても、風の影響が 心配です。
敵が多い大葉 2008-07-17 07:57:30 | その他の野菜・ハーブ・ベリー 最近、くるくる葉を巻く芋虫が、捕っても捕っても現れる大葉。 新芽を食べられてしまい、なかなか成長出来ません。 と、思って見回っていたら、葉に穴が! よーく見たら、小さなバッタが、お食事中でした。 おいおい・・・。
アイコさん、実の着き悪し 2008-07-16 08:03:32 | トマト 2008 順調だったミニトマト・アイコさん。 6段目くらいから、実着きが悪くなってきました。↑ これまで果房あたり、10個以上は成っていたのに、 上の段では4~6個。 暑いと受粉しにくいらしいです。 (トマトトーンというホルモン剤を花にかけると良いらしいのですが) 1回目の追肥の後、実が大きくならない気がして、 牛糞ペレットを少し足しました。 薄めのハイポネックスの液肥も週1であげてます。 下の葉は、だいぶ枯れてきました。 株も疲れてきたかな?と、7段で摘芯しました。
アイコさんで料理 2008-07-15 08:09:40 | その他の日記 ミニトマト・アイコさんで、夕飯の一品を。 牛肉、茄子と一緒に、バジルとニンニクで香りを付け、 塩こしょう炒めです。 子供たちには「外で食べるゴハンの味がする」と言われ、不評でした。 オリーブオイルとかバジルとか、あんまりウチでは使わないもんな・・・。 私には、美味しかったんだけど。 ダンナ様には、感想聞くの忘れました。
12日待って食べました 2008-07-14 22:24:53 | トマト 2008 ミニトマト・アイコさん。これまでで、36個の収穫です。 さてさて。 ず~っと甘くなるのを待っていた1株。 赤くなって12日目の実を、ついに収穫し食べてみました。 早く採ったヤツより柔らかく、酸味が薄れ、甘く感じました。 (すごく甘いという程では無かったけど。←期待しすぎ?) うんうん、このくらいは待った方が美味しくなるんですね。メモメモφ(..) 1段目は甘さがのらないことがあるようなので、2段目はもう少し・・・ やっぱり、また期待しすぎてます。
日日草 植え付け 2008-07-14 08:01:57 | 大好きなお花たち 処分品を購入した日日草、寄せ植えしました。 以前からあったアイビーや折鶴ランの苗と一緒に。 ピンチして花がなくなっちゃったけど、 1か月後には、見られるようになる予定です。 そのころ、ブログに登場しなかったら、失敗したと思って下さい。
アイコさん脇芽報告 4 2008-07-13 18:15:44 | トマト 2008 さして19日目の脇芽、ミニトマト・アイコさん2号。(以前の様子) すくすく成長しています。丈40センチと30センチ位です。 もともと着いていた花芽は、とりましたが、次がもう出来ています。 この写真を撮った後、14ℓプランター2つに1苗づつ植え替えました。 ははは・・・じつは他にも15センチ位の3号さんが、4本あったり するんです。 親株は、8月には、だんだんと弱ってくると思うので、その頃少しでも 成ってくれれば嬉しいなあ。
日日草24苗 50円! 2008-07-12 08:21:25 | 大好きなお花たち 信 じ ら れ ま せ ん ! たまに行くホームセンターで、日日草を見てを疑いました!! 1 ケ ー ス (2 4 苗) 5 0 円 処分品なのは分かるけど、そんなに<瀕死状態の苗>ではないし、 ピンチして植え替えれば、復活するはず。 色も、目に涼しい白が多いし、買っちゃいました。 ウチに帰って、数をみたら、27も入ってました。 多すぎ・・・。暑いし蚊もいるし、植え替え、じつはめんどうかも。
甘~くなるのを待ってます 2008-07-11 08:07:51 | トマト 2008 ミニトマト・アイコさん、3段目まで色づいてきました これは4株ある内、収穫を先伸ばしして、甘~くなるのを待っている 1本。 第1果房は、11個全部赤くなりました! 始めの1個は、オレンジが赤に変わってから、10日も経ってます。 でも、割れたりとかは、まったくナシ。サカタのカタログに載ってた通り、 収穫を急が なくても、OKみたい。 さて、いつ食べるかが問題ですね。
地味に成長 ルッコラ 2008-07-10 16:11:03 | レタス・サラダ菜・ルッコラ ルッコラ、種まき後17日目の様子。 暑い時期に育つか分からないので、ケチって30粒しか蒔かず、 26発芽。 丈7センチくらいに成長してるけど、なんだか地味・・・。 もっと沢山まいて、間引き菜とか食べられたら、気分も盛り上がった かも・・・ですね。 すでに、虫にかじられてます。