
大寒波がきた日の朝、いつもの様に掃除や日用品の買い出し等をして昼前には、一通り落ち着いた・・・ふと空を見上げると青空が広がる・・・
こんな暇になった時、山に行きたくなる。登山靴と薄手のグローブを持って、自宅から一時間以内で行ける伊予ヶ岳へ⛰️

神社の上に見えている山が伊予ヶ岳の頂上です・・・


もちろん、登山の無事を祈願します🙏


急遽でしたので、コンビニでアクエとお菓子を買い山頂を目指します・・・

本当は、標高の高い山など、名の知れた山に登りたいのだが、今から行くにはちと遠い。そして、千葉にはそんな山も無いしで、ついつい、伊予ヶ岳へ来てしまう。

中腹の東屋へ到着。ここで息を整えます・・・


中腹からの眺め。富山が見えます・・・


慣れてしまうことがないように、ここからは気をつけて登ります・・・

伊予ヶ岳の核心です・・・体がなまらないようにトレーニングもかねて登ります・・・

混雑していないアスレチック🎵


そろり・・・そろり・・・

ここを抜ければ・・・


伊予ヶ岳南峰です🎵


もう少し足を伸ばして・・・


最後のロープを登れば・・・

伊予ヶ岳北峰です・・・
こちらは三角点しかありません。


そして、登頂後は休憩🎵本日のおやつはチーカマとバウンドケーキ🍰


下山時は竹を持ってチャンバラです⚔️


ヘッデンもないので、程々の時間で下山・・・

帰りに野菜を買って帰ろうと道の駅三芳村へよりますが改装中でした😢

悔しいので、くじたれとシェイクで栄養補給・・・


このままでは少し寂しいので、夕方になってきましたが。。。帰り道、猿くんに会いに・・・


交流会を終え、帰路へ・・・
とある休みの日でした🎵
いいですね、近くに行ける山があるのは。
トレーニングも兼ねて、ちょっとした気晴らしに・・。
私も、たまに同僚の方々と青梅丘陵を歩いたりしてました。
(*⌒▽⌒*)