goo blog サービス終了のお知らせ 

トコトコ日誌

日々の記録ブログですので鉄ネタ系の投稿は少ないと思います・・・

ベーコンポテトパイ

2023-04-14 18:53:19 | 日記

 マクドナルドから今年もベーコンポテトパイの販売が始まりました。ちょうど本日は外で昼食となる日でしたので忘れないうちに行ってきました。

 本日は、ビックマックのセットにベーコンポテトパイを足して昼食です。ビックマックセットは後にしてベーコンポテトパイを・・・。

 今年もベーコンポテトパイを食べる事ができて良かったです。昔はレギュラーメニューにありましたが、いつの間にか消えて数年前に復活して以降はこの時期の限定メニューで定着しているようです。

 中身は熱々のとろけるポテトに燻製の風味がするベーコンにオニオンの甘みが見事に調和した昔ながらの味です。この食感が今年も楽しめましたので、また1年頑張れそうな感じです。また来年にも期待。


サントリー「トリプル生ビール」

2023-04-13 20:15:48 | 日記

 スーパーに新発売のサントリー「トリプル生ビール」が隠れるように販売されていたので1箱購入してきました。これから新緑の初夏になり暑い日も出てくるので需要はあります。

 缶のデザインも何か未来的なイメージを思わせるデザインです。

 夕食時に飲んでみましたが、ビールの色はやや明るめで味も薄いように思われますが、ホップに苦みが効いていて炭酸が効いたドライ風味ですが、安定して一気に飲み干したくなる味です。少し表現するのが難しいのですが、ホップ・麦芽・コーンの旨みのバランスが最高に良いです。

 このビールは食事時だけに飲むのがもったいない感じで、休日の昼間にちょいとお茶代わりに飲みたくなる軽さも兼ね備えています。これ6月頃にもう一箱買うかも解りません。プレミアムモルツに次ぐ傑作だと思います。


久々の信濃食産バタークリーム

2023-04-12 19:32:34 | 日記

 本日の昼食は久々の信濃食産の食パンです。種類は当然バタークリーム。この絶妙な味わいがたまりません。

 もう何回も書いてますが、保育園の昼食に出ていた頃からの変わらぬ味なんですよね。袋も電話番号が市内局番が1桁→2桁→3桁に変わったぐらいで、後はリサイクルマークが追加された程度でデザインも変わりは無いと思います。


久々の くら寿司へ

2023-04-11 19:11:29 | 日記

 本日は昼食時だけ家族と合流して久々に「くら寿司」に行きました。昨今の情勢で寿司カバーが付いている「くら寿司」を選択しました。(家族の要望が強かったです。)

 レーンを回る寿司は全てカバー付きなので、注文せずとも好みのネタが流れてくれば安心してレーンから取れるのは便利です。

 しばらく行かない間にスマホで注文できたり入店から注文を経て支払いまで店員の方と接すること無く退店に至りました。安い寿司を提供するには合理化も必要ですが、退店まで一切接することが無いとなると逆に不安になります。

 あと、一皿の値段が結構幅があり驚きました。


梅の花は散れど・・・

2023-04-09 20:46:13 | 日記

 自宅に植えてある梅の木ですが、さすがに昨晩の強風で花は全て散ってしまいました。例年なら小中学校の入学式が終る頃にようやく見頃になりますが今年は開花も見頃も散るのも早いようです。

 桜の方は臥竜公園の桜は散り始めのようですが、標高の高い近所は今が見頃です。近くのお寺近くの桜の花も見頃となりました。

 今日は快晴の1日で青空に映えた美しい桜の花を見ることができました。これが撮影できれば大満足です。