トコトコ日誌

日々の記録ブログですので鉄ネタ系の投稿は少ないと思います・・・

カレンダー到着

2024-11-29 20:16:56 | 日記
 今年も自宅にカレンダーが到着しました。今年は暖かい日が続きまだまだ秋かと思っていましたがもう11月も終盤ですね。これから年末になるにつれてカレンダーも増えてゆきます。
 早いものでもう12月も目前・・・

 今年は、自分の好みには合わない車両が多かったですが、来年はそこそこお気に入りの車両が入っていてまぁまぁの内容です。


 誕生月の7月は特急いなほ号でした。この列車、グリーン車がめちゃくちゃ豪華ですので乗ってみる価値はあります。はい。

ようやくタイヤ交換

2024-11-24 20:13:47 | 日記
 いよいよ平地でも雪予報が出るようになりましたので渋々タイヤ交換をしました。家族分の車を全て1人でこなすのでこれが結構な重労働です。
 これで冬への備えも万全です。

このタイヤもそろそろ交換時期です。高齢の両親も1人1台の車はそろそろと言う話ですので、所有する全ての車を処分して1台に集約することも考えています。そうなると冬用タイヤも更新せずに新車用のサイズを買えば良いだけですので。

ボージョレーヌーボー解禁日

2024-11-21 20:18:17 | 日記
 今年も晩秋の訪れを告げるボージョレーヌーボーが発売されました。昼食の弁当を買いにスーパーへ行ったところ1種類だけ発売していたので購入してきました。まだ飲んではいませんので味はわかりません。

  我が家ではクリスマスの日に飲むのが恒例ですので、今年の味を楽しむのは少し先になりそうです。
 今日は弁当も合わせて購入したらカレンダーが貰えました。もうそんな季節なんですね。


スシローで蟹を食う

2024-11-15 16:18:26 | 日記
 本日の昼食は久々のスシローへ。本日は何かのフェアなのか蟹のメニューが結構あったので食べてみました。
いきなりの黒皿ですが、紅ずわい蟹と松前の贅沢盛りです。いくら・蟹・松前漬と言う贅沢コンボです。これは1貫しか食べられません。

続いては生本ずわい蟹。こういうのを食べたかったんですよ。赤皿なのでハードルも低いです。これはなかなかの美味しさで2枚ほど

中とろの包み。こちらは基本の黄色皿。中とろとは言え端切れみたいな感じですね。それでも中とろですのでお得です。

本日は、本まぐろ中とろが110円です。とは言え1貫です。安いと言ってガツガツ食べると・・・。隣は、普通のボイルした蟹です。こちらは基本の100円。

 総額で2000円未満で収まりました。いやはや今日は蟹を食べられて良かった。110円中とろもお得でしたしね。1貫ですが(笑)

 

今シーズン初「湯豆腐」

2024-11-14 22:36:04 | 日記
 ここ最近は暖かい日々が続いてはいあmすが、夜になるとやはり冷えてきますよね。我が家では、今シーズン初の「湯豆腐」を食べました。今夜は少し暖かく止めようかと思いましたが・・・。
 例年なら「体が温まりました」と書くべきですが、今日は「体が暑くなりました」と言うのが感想です。今年の秋は暖かすぎですね。近所の山の山頂も1度だけ頂上部が白くなっただけで、山の中腹すら雪の気配はないようです。