アルバムレビューでーす。新譜のアルバムレビューは本当に久しぶり。まぁ新譜という割にはもう発売から一ヶ月経とうとしてますがorz まぁ、とにかく今回のアルバムは「POWER OF WORDS」以来のかなりいい作品です。ではではレビュー、行きたいと思いまーす。
DELIGHT/愛内里菜(★8.5点) NEWSページから全曲試聴も出来るオフィシャルページ
1.DELIGHT 2.GLORIOUS 3.PRECIOUS PLACE 4.Believe your Bravery 5.LOVE OR BELOVED 6.赤く熱い鼓動 7.MIRACLE 8.REASON 9.しるし 10.WESUMMER 11.モーニングエール 12.ORANGE★NIGHT -La La La Lovin' you Mix- 13.SET YOU FREE 14.I'll be delighted
正直、シングルの出来が、全て平均点はクリアしてるけど圧倒的な曲じゃない、って所からしてあまり期待していなかったんですね。元々、愛内里菜はシングル楽曲メインでアルバムを引っ張っていくアーティストだったし、シングルが凄く良かった「A.I.R」はアルバム曲がダメダメすぎて微妙なアルバムになった前科があるし。
しかも前アルバムで「wanderful danger」というある意味で素敵すぎる曲を作ってくれたcorin.作曲が2曲・・・
今までのアルバムも買ってきたし、まぁとりあえず買うか、みたいな気持ちで買って聞いたんですね。
そしたらですね。
かなり良かったんですこのアルバム。
こんなに出来の良いアルバムだとは微塵も思ってなかったよ!・・・って失礼だなオレ。
何がいいってまず曲の出来がいい。最初の「DELIGHT」からしてシングル級、いやそれ以上の曲だし、「Believe your Bravery」はアルバム曲でいつも良曲を届けてくれる岩井勇一郎さん作曲でいつも以上の出来だし、「WESUMMER」はcorin.作曲とは思えないくらいに爽快でキャッチーな曲だし、「REASON」は切なメロと打ち込みサウンドが絶妙な名曲。
全体的に、新人作家、もしくは今まであまり活躍してこなかった作曲家さんたちがすごく頑張ってる印象が強いです。corin.さんも、今までは「編曲は良し、しかし作曲はダメダメ」という印象が強かったのですが、今回のアルバム曲ですっかり好印象に。こっちの記事で「SET YOU FREEはズッコケた」って書きましたが、聞き慣れてくると、このダサさがいい感じじゃんと思うようになりました。前作の「wanderful danger」はいったい何だったんだ。
あと、「REASON」「モーニングエール」の作編曲を手がけた津久井箇人さんってかなりいい作家さんかも。音の使い方がかなりいいと思います。決して高クオリティってワケじゃないんだけど、しっかりツボをおさえているというか。作曲に関しても同じく。先ほども書きましたけど、特に「REASON」はオススメです。DELIGHTな曲が多い中で、しっかりとこういう「グッと来る切な曲」があるのが愛内里菜のアルバムらしいです。
もちろん、大野さんや徳永さんら有力作家さんたちも1曲ずつアルバム曲を提供してて(「DELIGHT」が大野さん、「I'll be delighted」が徳永さん)、ちゃんといい曲になってます。大野さん徳永さんの曲数バランス的にはこれくらいがちょうど良いような気がします。大野さんも徳永さんもそうだけど、GIZAに頼られすぎてた感じがするので。
あ、シングルももちろん結構いい曲です。「GLORIOUS」「MIRACLE」あたりはビーイング好きならツボに来るかも。編曲葉山さんだし。「GLORIOUS」のサビ、カッコイイ。
愛内里菜自身はインタビューなどでも必死で(?)「原点回帰」という事を言っているけど、個人的にはここ最近のロック路線と、以前のダンスビート路線が上手く融合した感じに聞こえました。ロック路線だったころのシングル「赤く熱い鼓動」もそんなに浮いてないし、「LOVE OR BELOVED」なんかはちょっと以前のようなロックっぽさもあるし。
文句を言えば、「PRECIOUS PLACE」のボーカルがズレてて違和感あるのをアルバムでは修正して欲しかったとか、「ORANGE★NIGHT」は正直無理矢理入れなくても・・・とかはあるけれど、他の曲の出来の良さに免じて★8.5点。これからもこの調子でいって欲しいですね♪
最後だけ変なテンションだなぁ・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます