木曜日から体調を崩しているゆきんこ。
シーズーズの場所、占領中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b9/8a54d98880c0bd6d75e01bd66fd66b20.jpg)
はじめは、なんかごはんを食べるスピードがえらい遅いなぁって感じで。
コトネアスターが小さな小さな花を咲かせ始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/df/7031dcca381167c24594831b22557367.jpg)
次に、ご飯を食べなくなって、嘔吐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/53/8b72c7b4fc2ba34969bb5eb2a0da0d0c.jpg)
粘膜状の血便。
ルっちゃんも、しょっちゅうなってた腸炎かなぁって思ってたんやけど。
シモツケ‘マジックカーペット’も開花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c8/1b3ee910194d74f6b0f68fd1bbce2044.jpg)
嘔吐物に血。
ほんとは昨日、病院に行きたかったんだけど
仕事で遅くなってしまって
午後、予定が合ったので、お姉ちゃんと森林公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0b/01a174fbcd88893fffd14c2f149d926a.jpg)
今日アサイチに嘔吐物と粘膜便を持って病院へ。
お腹痛いくせに、鳥だ!虫だ!!と盛りあがるヤツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9a/6bb9536d7aa33114efe555fe11b9e074.jpg)
病院では、びっくりするほどよいこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/97/30d0e7d14a6dd3287322a4954cd27c3f.jpg)
待合ではあたしの膝に丸くなってる^^;;
ゆきんこの視線の先。睡蓮の池には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/40356bdbee2403c0705377db24c5d453.jpg)
大きな子が膝に乗ってるのは珍しいらしく
たくさん声をかけてもらいました^皿^
こんなかわいい鳥のこどもたちが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/1a5a0546e8719e7154cf85e672e4b440.jpg)
診察。
望遠無かったので、これが限界。母鳥は繁みに隠れてたけど子鳥たちは天真爛漫ね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2c/f667d6bc0781a6b4a5dc8ea61761bd30.jpg)
血液検査、異常なし。
レントゲンでは腸に多めにガスがたまってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/a764826a89a524e813923f903b9834fb.jpg)
気になる胃。
何かが映ってるんだけど何か、はわからない。
もしかしたら消化してないフードかもしれない。
帰り、薔薇を見に、ちょこっと風雅舎さんへ寄り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b1/f0db3ad8a084ed78dc9bcd9c6c418e7d.jpg)
それとも、先月、吐き戻した縄状の物体。
その残りなのか、それ以外のものを飲み込んでいるのか。
薔薇よりあたしでしょ!って怪しい影が^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2d/4ed921b6dbc1de55ff30eaa22704fdaf.jpg)
うちに来てから誤飲は無いので←これだけは自信あるよ!
ずっと以前から胃に滞留していたものが何かのきっかけで動き出したのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/19/c47003d1b2ceef39dc7f416f446ace34.jpg)
とりあえず、対症療法。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ae/4e307ff7b8bae19af7f476c48ed58930.jpg)
軽い脱水を抑えるための点滴。
吐き気を抑える薬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/e85e37369481c981e41326096de3a42f.jpg)
今日の晩ご飯は、いつもの半分の量を食べることが出来ました。
今のとこ吐き戻してない。
‘ゲラニウム・ビオコボ’の群生。うちのもこんな風になるといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8e/36b2df0891d11a4e848804d3e2e80900.jpg)
もしもこれでおさまらなければ
明日はバリウムで検査。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ea/7e41c8795bf04521ef4f50374555e95d.jpg)
最悪は開腹。
いつもより、かなりテンション低めのゆきんこに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bd/0bd3010f3bc44807aacb873703138e34.jpg)
鳥鳥鳥でもいいから元気になれよ!って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7b/3712375b8ca42a860be40c53823b2766.jpg)
自分勝手なあたしです^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/2351f3def88f7bb0a0cfba9e7be4aaa3.jpg)
ユキちゃん心配です。早く元気になってくれることを心から願ってます。
とんでもないです。
あまりお役に立てなくて。
ゆき、復活してます。
心配してくださってありがとう。
ゆき、復活してます。
ご心配おけかしました~!