この時期になると行きたくなるお散歩コース。
もしかしたらブログには登場したことなかったかもしれない、がーこちゃんの池コース。

毎年冬になると鴨さん(がーこちゃん)たちがたくさんやってくる
ゆっきーわくわくの小さな地元の池。

↑写真は去年の2月。
今年もそろそろ、と思って行ってみたら

まさかの、凍ってるやーん!

ゆっきー、ガーン!の図。

凍ってるてことは当然鳥さんたちもいないわけで。
ゆいいつ、氷上でスケートしてた?黄鶺鴒(キセキレイ)さんにヒットしたゆっき
得意の二足歩行^^;

それにしても渡り鳥さんたち、みんなどこいっちゃったんだろね。
このお散歩コースには素敵な根っこたちがたくさんいて。

あらゆる手をつくして

地面にしがみつき

栄養を補給し、生き延びようとする姿に

いつもパワーを貰える気がするんだな。

こんな小さなドングリも芽を出し根を張り
いつか大木になる夢を見てました^^

さて、いったん家に帰り

がーこちゃんの池が凍ってるならもしかして・・・・・て車でGO!

読みがあたって凍ってる修法ヶ原池。

ゆっきー on Ice!

凍った池に不思議な輪、と思ったらたぶん

木漏れ日に照らされたとこが溶けて

また凍るからあんな模様が出来るんだろうなぁ。

いつもは見られないちょっと幻想的な風景。

週末、こんどは早朝に来てみよう。

また違う風景が見られるかも。
またしても、ゆっきー on Ice!

放すとどこまでも滑って行ってどぼん
てなりそうなのでロングリードで^^;



締めはやっぱり、集合写真♪

さむーいお散歩につきあってくれたシーズーズ、ありがとね♪

今日は日本中でスーパーブルーブラッドムーンを見張ってる人、たっくさんいるだろうなぁ。
あたしもカメラスタンバイで楽しみにしてたんだけど
ゆっきー地方はスーパーブルー、までは見えたけどブラッドになるあたりから曇りはじめ
残念ながら皆既月食は見られませんでした。
また次回のお楽しみ♪