この時期になると行きたくなるお散歩コース。
もしかしたらブログには登場したことなかったかもしれない、がーこちゃんの池コース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bc/047d7afb1165105934895494f1268239.jpg)
毎年冬になると鴨さん(がーこちゃん)たちがたくさんやってくる
ゆっきーわくわくの小さな地元の池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/40/a5ca6388693b41bcc4252b154d152905.jpg)
↑写真は去年の2月。
今年もそろそろ、と思って行ってみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a8/498e64b2b0179dee6fec145faca5f991.jpg)
まさかの、凍ってるやーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/6272078b60c1200957d75a482497a1c6.jpg)
ゆっきー、ガーン!の図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/db63f8740271a82a479aeb2aaa1547c2.jpg)
凍ってるてことは当然鳥さんたちもいないわけで。
ゆいいつ、氷上でスケートしてた?黄鶺鴒(キセキレイ)さんにヒットしたゆっき
得意の二足歩行^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6b/14f7717ae368e3f81ec0d6cdcea68b36.jpg)
それにしても渡り鳥さんたち、みんなどこいっちゃったんだろね。
このお散歩コースには素敵な根っこたちがたくさんいて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/6d67b0acac07ca405f10dd54bad08596.jpg)
あらゆる手をつくして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/62/888191d77fbcfe069183dd5769d8bc5a.jpg)
地面にしがみつき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/69/78c7b65ac80dab9c9af99e3367ba38dd.jpg)
栄養を補給し、生き延びようとする姿に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/c073240f0fe20909d88c3182c47b078d.jpg)
いつもパワーを貰える気がするんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a2/90209c76e1cd008daca4242bbcc11bf5.jpg)
こんな小さなドングリも芽を出し根を張り
いつか大木になる夢を見てました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ee/ca50951ff645d684cec4bbaf7d73a0ca.jpg)
さて、いったん家に帰り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bc/3befe420e4286e6218fdc09c0d0c987e.jpg)
がーこちゃんの池が凍ってるならもしかして・・・・・て車でGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d6/5bd8f6f09fd03f5a354860c938547c2c.jpg)
読みがあたって凍ってる修法ヶ原池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/84/7085cd353df898f517c64d97734563cd.jpg)
ゆっきー on Ice!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/07/a2feb7654aed46ac93404156d4405a52.jpg)
凍った池に不思議な輪、と思ったらたぶん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d4/4d89e0116ccb91b5ebfbca146b970e07.jpg)
木漏れ日に照らされたとこが溶けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b9/55a4e800e024ad08c66e420501467333.jpg)
また凍るからあんな模様が出来るんだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/83/dfb598b88b358a75ccc5dd0eac7d53ec.jpg)
いつもは見られないちょっと幻想的な風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/6fd190458ab4d79658951b3e406a2507.jpg)
週末、こんどは早朝に来てみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/c6a0ca86e9fe70378be99652a5813604.jpg)
また違う風景が見られるかも。
またしても、ゆっきー on Ice!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f2/4ea278047550d99f786f61df7ee9a74e.jpg)
放すとどこまでも滑って行ってどぼん
てなりそうなのでロングリードで^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4a/e0bcc62927d614f4eb9c149ce88f2899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f7/69f91beb9f2a49b65b2e892c1dc02a82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a4/68f7eee7e55607862d8162f36044c878.jpg)
締めはやっぱり、集合写真♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/fe7cd39ef0c5d4bea78c5ca3ac29562b.jpg)
さむーいお散歩につきあってくれたシーズーズ、ありがとね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/80/ad394a861e24f1405de17d0f2852a91e.jpg)
今日は日本中でスーパーブルーブラッドムーンを見張ってる人、たっくさんいるだろうなぁ。
あたしもカメラスタンバイで楽しみにしてたんだけど
ゆっきー地方はスーパーブルー、までは見えたけどブラッドになるあたりから曇りはじめ
残念ながら皆既月食は見られませんでした。
また次回のお楽しみ♪