
不便な

何が不便て、エリカラの巾?半径??とやんやんの身長?体高??がジャストフィット過ぎて
土の公園お散歩するときブルドーザーみたいにエリカラでどろんこ集めちゃったりとか^^;
ご飯食べるとき、器を見失っちゃったりとか><
何よりエリカラをはずせないので、ボタンやジッパーのない服は着られないT_T
てことで、やんやんひたすら写真のダウンで過ごしてます(ボタンの服、これしか持ってない)

最近は、ストレスが大きいのでなるべくエリカラは使わないようですが
やんやんみたいな手術の部位では使わざるをえない。
今しばらく頑張らなくては。

手術から1週間
目頭から血の混ざった水があふれて病院に走るなんてハプニングもあったけど
経過はおおむね良好です。
今年は少し遅い予感の桜の季節までにエリカラが外せますように。
晴れ、の予報だったのに日差しの薄かった土曜日
チームパイナップルと菜の花の散歩道を。



このひとはもちろん花よりボール。

そして、雨の予報だったのに何とかお天気のもった今日も菜の花の散歩道へ。


菜の花のほかにも、春を告げる小さなお花たち。
ヒメオドリコソウ(たぶん)

春の七草にも入っているホトケノザ。

そして、今のイチオシ、スズメノヤリ。

地味過ぎやけど、黄色い雄蕊が伸びだす今がスズメノヤリ的にはいちばん華やかな時期。


こんな小さな春を探すのも、今の季節のお楽しみ、だね♪

いっぱい歩いて静かな夜。
いつもと違うへんてこりんなツーショットのお休み風景。



そっとお布団めくってみたら。

ゆっきー、それ、ひどくね?

やんやんは、大イビキで眠ってます。

いっぱい眠って早く元気になあれ。