goo blog サービス終了のお知らせ 

Because of U。

保護犬シーズー×2とEセターとあたしのおんぼろ一軒家暮らし。
みんながいるから頑張れる。忙しくたって今日も笑顔でね!

種をはこぶ犬と再度公園あたりの紅葉速報。

2020-10-19 21:34:42 | 日記

あいかわらず週末は、再度公園駐車場をベースに

足の向くまま気の向くまま六甲山をうろうろしています。

ぜんぜんアップできてないけど^^;

こないだ(18日)の日曜日、うろうろしたあれこれ。

洞川梅林で、梅の紅葉をバックに。

 

 

午前11時、再度公園駐車場をを出発。

 

 

いつも真っ先に黄葉するカツラの木。

 

 

黄色がきれいなんだけど写真では伝わらないなぁ。

カツラの落ち葉はいい匂いがするって昔見た山番組で言ってたけど

あたしはいまだにその匂いがわからない。

どんな匂い?地域限定??

 

 

いま、たくさん咲いてるキク科の・・・ノコンギク(野紺菊)?色は、まっ白やけど。

 

 

スギの落ち葉。落ち枝?

混ざり毛糸みたいな、いい色味のグラデーション♪

 

 

目的地その①洞川湖

 

 

紅葉はもう少し先のよう。

 

 

洞川湖から秘密の小道をよじ登って最短で洞川梅林(^皿^

目的地その②の梅はふんわり黄葉。

 

 

みんなでトンミー食べた木陰のベンチdeランチ。

塩バターパンにハムとレタスとマスタードマヨネーズはさんだだけだけど

おいしいんだな、お外で食べると♪

ゆっきにもちょっぴりおすそ分け。

 

 

山歩きにはシーちゃんとるっちゃんに、いつもおともしてもらってます。

手前の首輪はシーちゃんの。

奥の赤いスカーフは、るっちゃんと山歩きしてたときいつもリュックにつけてたやつ。

 

 

親分とやんやんのは付けてないんだけど

きっとついてきてるやろなぁ。

 

 

目的地その③仙人谷

 

 

鮮やかな季節が始まる予感♪

 

 

再度公園まで戻って、最近お気に入りコースの再度越え~鍋蓋山。

定番の六甲全山縦走路。

 

 

コウヤボウキ三昧♪

 

 

途中のビュースポットから神戸市内方面・・・

て、こっちも神戸市内やった^^;

 

 

鍋蓋山頂から。きょうもいい眺めです。

 

 

下りは六甲山全山縦走路から逸れて再度公園へ。

 

 

再度公園~分水嶺越林道~あじさい広場~20渉で水遊び~洞川湖~仙人谷~再度公園~再度越~鍋蓋山~再度公園

23667歩。

今日も良くほっつき歩きました。

疲れた犬は良い犬ね^皿^

注:ゆっきは疲れてなくても良い犬やけどね。

 

 

さてさて、種をはこぶ犬。

その①ヒメキンミズヒキ?

 

 

その②おなじみアレチノヌスビトハギ

 

 

どっちも分水嶺越林道に群生。

その場で取って置いてくるor付けたまま帰ってゴミ箱にポイ、してます。

ひっつき虫、必要以上に広がりませんように!

 

 

再度公園、少しづつ紅葉は進んでるけど

やっぱり見ごろは11月になってから、かな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

post a comment