庭のアスパラガス(観賞用です
)とクリスマスローズの茂みに潜むルーシーさん。
獲物は蝉?かなぶん??
行くわよ~っ[emoji:v-355]
![カモフラージュ1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/30/7e0ff8d01910caa397a156c2006fc91e.jpg)
うまく隠れた?
![カモフラージュ3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/02bc67590d781bb9684aabae1718d0d7.jpg)
あはっ!って歯が。。。ばれるよっ!!
![カモフラージュ4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/66/25ea3fbc2099077f8e6a751d462f2bbb.jpg)
どうよ!
![カモフラージュ5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/dc3c842d936d0e950cf115654e2ff68c.jpg)
ねぇねぇ!!
![カモフラージュ6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d8/654d8aef93d65879081a8c31d3dce9dd.jpg)
たいくつ~ってアスパラ、食べたらあかんがな~っ!!!
![カモフラージュ7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/3b30536010fec91407c1ea69865cbea9.jpg)
急にハンターの顔しても怖くないでっ。
![カモフラージュ8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/d2130fd751b96bd0108f0bdc2e03f0b8.jpg)
ル「ねっ!あたし隠れるの上手やろ?」
B「はいはい(^^;)」
B「で、なんかGETしたん?」
ル「・・・」
![カモフラージュ9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e2/8d91ae12fc454fa1881a77063cb7be0d.jpg)
ルシがパトロールしてる庭には、こんな小さなゴーヤもなってます。
ゴーヤが巻きついてるのは、アボガド。
サラダにしたとき、種があんまりきれいなのでもったいなくて、土に植えたら大きく育ちました♪今では身長80センチくらいあります。いつか実がなるかな~
![IMG_7409.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/02/e54840e84bc489041a3b3a02226e8c4d.jpg)
ゴーヤもアボガドも、どうぞこの人に見つかりませんように~(笑)
![IMG_7407.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/59176eecb6f4e5ee3139565eab1bca1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ba/51642db021a0973dc50f327eab6b128c.png)
獲物は蝉?かなぶん??
行くわよ~っ[emoji:v-355]
![カモフラージュ1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/30/7e0ff8d01910caa397a156c2006fc91e.jpg)
うまく隠れた?
![カモフラージュ3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/02bc67590d781bb9684aabae1718d0d7.jpg)
あはっ!って歯が。。。ばれるよっ!!
![カモフラージュ4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/66/25ea3fbc2099077f8e6a751d462f2bbb.jpg)
どうよ!
![カモフラージュ5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/dc3c842d936d0e950cf115654e2ff68c.jpg)
ねぇねぇ!!
![カモフラージュ6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d8/654d8aef93d65879081a8c31d3dce9dd.jpg)
たいくつ~ってアスパラ、食べたらあかんがな~っ!!!
![カモフラージュ7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/3b30536010fec91407c1ea69865cbea9.jpg)
急にハンターの顔しても怖くないでっ。
![カモフラージュ8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/d2130fd751b96bd0108f0bdc2e03f0b8.jpg)
ル「ねっ!あたし隠れるの上手やろ?」
B「はいはい(^^;)」
B「で、なんかGETしたん?」
ル「・・・」
![カモフラージュ9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e2/8d91ae12fc454fa1881a77063cb7be0d.jpg)
ルシがパトロールしてる庭には、こんな小さなゴーヤもなってます。
ゴーヤが巻きついてるのは、アボガド。
サラダにしたとき、種があんまりきれいなのでもったいなくて、土に植えたら大きく育ちました♪今では身長80センチくらいあります。いつか実がなるかな~
![IMG_7409.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/02/e54840e84bc489041a3b3a02226e8c4d.jpg)
ゴーヤもアボガドも、どうぞこの人に見つかりませんように~(笑)
![IMG_7407.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/59176eecb6f4e5ee3139565eab1bca1b.jpg)
わんこの歯磨き。
3わんのBoo家では、Booが疲れてる時は自分(人間)の歯磨きもめんどくさ~って思ったりして[emoji:v-12]
まだ1歳半のルシさんと噛むの大好きやんやんはOK。
で、福太郎親分、さまざまなdental goods を使ってるにもかかわらず歯石たっぷり!
なぜならば。。。食べ方が厚かましいんです!!
歯磨きガムの牛の皮だってそこそこ柔らかくなったところで飲みこんじゃう!!!!!おいっ!
歯石取りって麻酔なしでしてくれるとこもあるんやけど、パグやシーズーみたいな顔ぺちゃ犬無理~なことが多い。だって奥歯取りにくいもん!
そろそろ口臭が気になる親分、ここらで1回リセットしとこ!ってことでえいやっと全身麻酔の歯石取りをすることに。
じっくりみてもらったら乳歯が1本残ってて抜歯!(もう5歳過ぎてるのにね
っ)
耳に腫瘍ができてるのも気になってて、こちらもついでに切除。
親分は2年前に肥満細胞腫の手術をしてるから、念のために病理検査。
結果は後日です。何もありませんように。
無事に麻酔からさめて帰ってきた親分。お疲れ様~
その日はハウスでぼんやりしてました。
![しょんぼり親分](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/0a3a2ed52c7089c861b14306b20ee00b.jpg)
うちのdental goods たち。
左から、歯磨き粉、歯ブラシ、めんどくさいときの「デンタルももちゃん」
![dentalgoods2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/49/58796250170fd1c7b4408ef8207de65b.jpg)
牛の骨&牛の皮。皮はルシはLサイズ、福&やんはSサイズなんやけど写真はなぜかMサイズ(笑)
![dentalgoods3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5f/d4bf6e865c8304cff98a9593900737a3.jpg)
そして、ナイラボーン ウルフサイズ。
これは、やんとルシは超お気に入りですが福は見向きもしません。
左は使用前、右はやん&ルシがさんざん使用した後です。
飲み込めるサイズになる前に新しいのと交換。
![dentalgoods1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/2e4d881fe0ad99246b52f94cc8c67e33.jpg)
これ以外に有名な梨の木素材のフェッチもためしたけど、ルシ秒殺でした(涙)
麻酔から一夜あけた親分、すっかりいつものマイペース。お口もさわやか~[emoji:v-352]
![復活~](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/2b95c7391b4e9f295c31b84e010f55fd.jpg)
やんやんもずっときれいなお口でいようね[emoji:v-22]
![いつも元気♪](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b5/bdc0ea0b5207e313394f62f2c05cea83.jpg)
犬のお口のきれいさは、心臓病エトセトラにかかわってくるらしいです。
元気に楽しく長生きしてもらうために、dental careがんばりま~す[emoji:v-290]
3わんのBoo家では、Booが疲れてる時は自分(人間)の歯磨きもめんどくさ~って思ったりして[emoji:v-12]
まだ1歳半のルシさんと噛むの大好きやんやんはOK。
で、福太郎親分、さまざまなdental goods を使ってるにもかかわらず歯石たっぷり!
なぜならば。。。食べ方が厚かましいんです!!
歯磨きガムの牛の皮だってそこそこ柔らかくなったところで飲みこんじゃう!!!!!おいっ!
歯石取りって麻酔なしでしてくれるとこもあるんやけど、パグやシーズーみたいな顔ぺちゃ犬無理~なことが多い。だって奥歯取りにくいもん!
そろそろ口臭が気になる親分、ここらで1回リセットしとこ!ってことでえいやっと全身麻酔の歯石取りをすることに。
じっくりみてもらったら乳歯が1本残ってて抜歯!(もう5歳過ぎてるのにね
っ)
耳に腫瘍ができてるのも気になってて、こちらもついでに切除。
親分は2年前に肥満細胞腫の手術をしてるから、念のために病理検査。
結果は後日です。何もありませんように。
無事に麻酔からさめて帰ってきた親分。お疲れ様~
その日はハウスでぼんやりしてました。
![しょんぼり親分](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/0a3a2ed52c7089c861b14306b20ee00b.jpg)
うちのdental goods たち。
左から、歯磨き粉、歯ブラシ、めんどくさいときの「デンタルももちゃん」
![dentalgoods2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/49/58796250170fd1c7b4408ef8207de65b.jpg)
牛の骨&牛の皮。皮はルシはLサイズ、福&やんはSサイズなんやけど写真はなぜかMサイズ(笑)
![dentalgoods3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5f/d4bf6e865c8304cff98a9593900737a3.jpg)
そして、ナイラボーン ウルフサイズ。
これは、やんとルシは超お気に入りですが福は見向きもしません。
左は使用前、右はやん&ルシがさんざん使用した後です。
飲み込めるサイズになる前に新しいのと交換。
![dentalgoods1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/2e4d881fe0ad99246b52f94cc8c67e33.jpg)
これ以外に有名な梨の木素材のフェッチもためしたけど、ルシ秒殺でした(涙)
麻酔から一夜あけた親分、すっかりいつものマイペース。お口もさわやか~[emoji:v-352]
![復活~](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/2b95c7391b4e9f295c31b84e010f55fd.jpg)
やんやんもずっときれいなお口でいようね[emoji:v-22]
![いつも元気♪](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b5/bdc0ea0b5207e313394f62f2c05cea83.jpg)
犬のお口のきれいさは、心臓病エトセトラにかかわってくるらしいです。
元気に楽しく長生きしてもらうために、dental careがんばりま~す[emoji:v-290]
雪の世界の美しさは、地上のあらゆるものを白いベールで包み込む不思議さかもしれない。
人の一生の中で、歳月もまた雪のように降り積もり、
辛い記憶をうっすらと覆いながら、過ぎ去った昔を懐かしさへと美しく浄化させてゆく。
もしそうでなければ、老いてゆくのは何と苦しいことだろう。
-星野道夫「ノーザン・ライツ」より
「夜の次は朝なのだ!」みたいにストレートで超前向きでは無いけれど、
心をふわっと包みこんでくれる優しくて癒される言葉だと思います。
アラスカに住み、アラスカの自然や人を撮り続けた星野道夫さん。
大好きな写真家です。
そしてそして・・・
星野道夫さんの撮影したこの写真はBooの宝物。
オリジナルプリントの証明書と妻 直子さんの直筆サイン入り←自慢~(笑)
![ナヌーク](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c9/b2c52e23d5f1cb3d75fbddb2ea50eb7a.jpg)
写真展で星野さんのオーロラに出会ってから、ずっと見に行きたいと思ってました。
数年前、思い切ってオーロラを見にフィンランドへ。
注:ほんまはアラスカへ行きたかったんやけど予算の都合で(涙)
12月の初旬だったので、街は神聖なクリスマスの雰囲気。
決して派手ではないけれど心洗われる風景でした。
![suomi](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/c853e023f456d7bbc6b3ba6218eb6929.jpg)
雪だるまもこ~んなに大きくてかわいい!
![snow men](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/ef254b5a180bf951bd899dd4e377729f.jpg)
で、オーロラは・・・
自然のものなので、お天気には恵まれたものの現地にいる間に見ることはできませんでした。
でも、帰りの飛行機で、突然室内灯が消えたと思ったら、機長さんから「左手にオーロラが見えています」のアナウンス♪
緑のカーテンと並走するよう飛ぶ飛行機の窓から、長い時間オーロラを見ることができました。
コンパクトデジカメでは、もちろん撮影することは出来なかったので写真は無いけれど、ずっと心に焼きついている忘れられない風景です。
いつかアラスカで、雪の上に立ってオーロラを見てみたい!
でも、そのとき3ワンズはどうしよう・・・
なぁんて、いつになるのかわかんない事考えてないで、さっ!仕事しよっと!!
★星野道夫さんのこと★
1996年8月8日、カムチャッカ半島でテレビの取材中にヒグマに襲撃されて亡くなりました。
彼の新しい写真を見る事はもう出来ませんが、富士フィルム「ウェブ写真美術館」に代表作が公開されておりネット上で作品を見る事ができます。
また、星野さんが写真家になるきっかけとなったアラスカのシシュマレフ村は、温暖化の影響で永久凍土が崩れ始め、村自体が無くなろうとしています。そのシシュマレフをはじめ、世界の3つの場所での温暖化の影響を写したドキュメンタリー映画「ビューティフル・アイランズ」がこの夏公開中。こどもたちの笑顔と、海南友子監督のメッセージが印象的です
「そして、“情報”ではなく、“心”で受け止めてほしいのです。私たちの何が失われようとしているのか、を。」「私たちができる第一歩はまず知ること」
機会がありましたらぜひ見てくださいね。
人の一生の中で、歳月もまた雪のように降り積もり、
辛い記憶をうっすらと覆いながら、過ぎ去った昔を懐かしさへと美しく浄化させてゆく。
もしそうでなければ、老いてゆくのは何と苦しいことだろう。
-星野道夫「ノーザン・ライツ」より
「夜の次は朝なのだ!」みたいにストレートで超前向きでは無いけれど、
心をふわっと包みこんでくれる優しくて癒される言葉だと思います。
アラスカに住み、アラスカの自然や人を撮り続けた星野道夫さん。
大好きな写真家です。
そしてそして・・・
星野道夫さんの撮影したこの写真はBooの宝物。
オリジナルプリントの証明書と妻 直子さんの直筆サイン入り←自慢~(笑)
![ナヌーク](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c9/b2c52e23d5f1cb3d75fbddb2ea50eb7a.jpg)
写真展で星野さんのオーロラに出会ってから、ずっと見に行きたいと思ってました。
数年前、思い切ってオーロラを見にフィンランドへ。
注:ほんまはアラスカへ行きたかったんやけど予算の都合で(涙)
12月の初旬だったので、街は神聖なクリスマスの雰囲気。
決して派手ではないけれど心洗われる風景でした。
![suomi](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/c853e023f456d7bbc6b3ba6218eb6929.jpg)
雪だるまもこ~んなに大きくてかわいい!
![snow men](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/ef254b5a180bf951bd899dd4e377729f.jpg)
で、オーロラは・・・
自然のものなので、お天気には恵まれたものの現地にいる間に見ることはできませんでした。
でも、帰りの飛行機で、突然室内灯が消えたと思ったら、機長さんから「左手にオーロラが見えています」のアナウンス♪
緑のカーテンと並走するよう飛ぶ飛行機の窓から、長い時間オーロラを見ることができました。
コンパクトデジカメでは、もちろん撮影することは出来なかったので写真は無いけれど、ずっと心に焼きついている忘れられない風景です。
いつかアラスカで、雪の上に立ってオーロラを見てみたい!
でも、そのとき3ワンズはどうしよう・・・
なぁんて、いつになるのかわかんない事考えてないで、さっ!仕事しよっと!!
★星野道夫さんのこと★
1996年8月8日、カムチャッカ半島でテレビの取材中にヒグマに襲撃されて亡くなりました。
彼の新しい写真を見る事はもう出来ませんが、富士フィルム「ウェブ写真美術館」に代表作が公開されておりネット上で作品を見る事ができます。
また、星野さんが写真家になるきっかけとなったアラスカのシシュマレフ村は、温暖化の影響で永久凍土が崩れ始め、村自体が無くなろうとしています。そのシシュマレフをはじめ、世界の3つの場所での温暖化の影響を写したドキュメンタリー映画「ビューティフル・アイランズ」がこの夏公開中。こどもたちの笑顔と、海南友子監督のメッセージが印象的です
「そして、“情報”ではなく、“心”で受け止めてほしいのです。私たちの何が失われようとしているのか、を。」「私たちができる第一歩はまず知ること」
機会がありましたらぜひ見てくださいね。
今日もマイブームの菊水山へgo![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/281.gif)
6時半に出発して山頂まで行って休憩しても9時にはお家に帰ってる。
ルシにはちょうど良いお散歩コースかな?
せっかく登ったのに、山頂でルーシーの写真はこれだけ!
目つき悪っ![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/12.gif)
![ルシ 山頂で](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7244.jpg)
少し雲が多いけど良い眺め~
![今日の菊水山](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7247.jpg)
登山口まで降りてきたところで。
ルシ「あたし、もう一回登れるよ~♪」
Boo「今日はもうゴメンしてっ!足上がらんから!!」
ルーシーさん、ほんま元気です![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/91.gif)
![お疲れさま~](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7251.jpg)
こちらは、まいどおなじみチーム・フクタロウズ![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/286.gif)
![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/286.gif)
「ぼくらのお庭、広いやろ~」って?違う違う!
お気に入りの県立三木山森林公園です。
刈ったばかりの芝生の匂いやヒグラシの鳴き声が気持ち良い♪
![team fukutaro's](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7257.jpg)
やん「僕のしっぽ、ライオンカットやねん。強そうやろ~?」
![ライオンしっぽ♪](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7258.jpg)
福太郎「ほんま暑いですわ~
」
![暑いなり~](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7266.jpg)
暑いといっても今日は32度以下。
少し凌ぎやすい一日でした。
桔梗や女郎花、撫子も咲きはじめてます。
ちゃんと秋は近づいてる。
![ききょう](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7272.jpg)
本日のスペシャルゲスト![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/352.gif)
かなかなの鳴き声と森の香りにごきげんなうちのbaby。
0歳にして、この面白顔!さすが関西人やねっ![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/221.gif)
![スマイル~](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7285.jpg)
![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/281.gif)
6時半に出発して山頂まで行って休憩しても9時にはお家に帰ってる。
ルシにはちょうど良いお散歩コースかな?
せっかく登ったのに、山頂でルーシーの写真はこれだけ!
目つき悪っ
![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/12.gif)
![ルシ 山頂で](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7244.jpg)
少し雲が多いけど良い眺め~
![今日の菊水山](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7247.jpg)
登山口まで降りてきたところで。
ルシ「あたし、もう一回登れるよ~♪」
Boo「今日はもうゴメンしてっ!足上がらんから!!」
ルーシーさん、ほんま元気です
![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/91.gif)
![お疲れさま~](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7251.jpg)
こちらは、まいどおなじみチーム・フクタロウズ
![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/286.gif)
![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/286.gif)
「ぼくらのお庭、広いやろ~」って?違う違う!
お気に入りの県立三木山森林公園です。
刈ったばかりの芝生の匂いやヒグラシの鳴き声が気持ち良い♪
![team fukutaro's](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7257.jpg)
やん「僕のしっぽ、ライオンカットやねん。強そうやろ~?」
![ライオンしっぽ♪](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7258.jpg)
福太郎「ほんま暑いですわ~
![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/356.gif)
![暑いなり~](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7266.jpg)
暑いといっても今日は32度以下。
少し凌ぎやすい一日でした。
桔梗や女郎花、撫子も咲きはじめてます。
ちゃんと秋は近づいてる。
![ききょう](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7272.jpg)
本日のスペシャルゲスト
![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/352.gif)
かなかなの鳴き声と森の香りにごきげんなうちのbaby。
0歳にして、この面白顔!さすが関西人やねっ
![](http://blog-imgs-1.fc2.com/image/v/221.gif)
![スマイル~](http://blog-imgs-43.fc2.com/f/u/k/fukutaromama/IMG_7285.jpg)