今日のお話は、会話文が多いです(^皿^)
では、はじまりはじまり~
Boo&ルー探検隊、今日は幼稚園の子たちも使う「らくらくハイキングコース」を通って修法が原へ。
登り口にある木工芸の工房前で、そこのおばちゃんと立ち話。
お「きれいな犬やね~」
B「ありがとうございます。でも、びびりやから吠えるかも」
お「犬が吠えんでどないすんの。うちもドーベルマン(やったかな?)やら4匹飼ってたから平気平気。
犬、可愛いけど、最後がたいへんやな。うちはガンで1頭無くしてんけど、おしめしてやったり、病院連れて行ったり、いろいろえらいことやったわ。もう1頭は老衰。でも、やっぱり可愛いわ~。
あんな、いじめやらする子ら、犬飼うてみたらええねん。愛情がどんなもんかようわかるわ!」
B「ほんまやね~」
お「昼間はイノシシおらんと思うけど、気をつけていっておいでよ!」
B「ありがとう!行ってきま~す!!」
初めて会ったのに、ずっと知り合いだったみたいな気さくなおばちゃん。
なんか、楽しい気分で山道散歩
修法が原はみごとな紅葉!
写真よりずっときれいでした^^;;
この季節、やっぱり人も多いけど、ルシ吠えなくて良い子じゃん♪
空いてるベンチを見つけてお弁当♪♪
食べ終わったころに、リュックに登山靴のおばちゃんの団体さん到着~
みなさん、きょろきょろして座る場所探し
4人がけ位のベンチに座ってるあたしのとこに
「ここ良いかしら、もう座らな、おられへんの」ってそのうちのおひとりさん。
B「どうぞどうぞ!」
と、もうひとりが「あたし、敷物持ってるから」ってベンチに敷いて
またひとりやってきて、せまくなったからあたしが立って
あっという間に座る場所とられた!
誰一人、ありがとうともごめんね~とも言わない
もう、関西のおばちゃん、びびるわ~(あたしもそうやけど。。。)
せっかくうきうきやったのに
気を取り直して、ルシと池の周りを一周
赤、黄とみごとな紅葉♪
写真撮ってたら、出ました!
またまたおばちゃん!今度はおっちゃん付き~
お「きれいな犬やね~。手入れ、大変でしょう?」
B「ありがとうございます。手入れは特にしてないんやけど、運動量が多いからね~」
お「さわっても良い?」
B「びびりなんで吠えますから」
お「あたし、平気平気~」
B「みなさん、そうおっしゃるんですけど、声、迫力ありますから」
お「じゃ、一緒に写真撮らして」
B「じゃあ。ルーシー、お座り!」
と、おばちゃんのとなりにルシを座らせて・・・
ここでいきなりおばちゃんルシをハグ!
B「げっ!」(←心の声)
ル「わんっ!!!!!」
おばちゃん、一瞬飛び下がる
B「ごめんなさいっ!」
おっちゃん「そら、あんたが(おばちゃんのこと)悪いわ」
お「ごめんごめん、あたしが悪いわね、平気平気」
かなりびっくりしたみたいやけど、平気を連発するおばちゃん
無理に強がってるところがなんか可愛い
そんなおばちゃんをさりげなくフォローするおっちゃんも、なんか良い人そう
で、あきらめきれないおばちゃん
お「じゃ、わんちゃんの写真だけ撮らせて」
B「じゃあ。ルーシー、お座り!」
ふたりは無事に立ち去って行きました^^;;
B「ねぇ、ルー。いろんな人いるねぇ」
ル「かあちゃんもいろんな人のひとりやで」
B「うっ・・・」
歩いただけでは物足りないルシを連れて、秘密基地(笑)へフリスビーのちょい投げに。
なんと、今日は先客有り!
おっちゃん&ゴルフ練習セット!!
でも、おっちゃん休憩中やから、ま、いっか。
フリスビー、真剣にしたらルシの足腰に悪いから、隅っこのほうで5分ほど遊んで退散しようとしたら
おっちゃん「わし、もう十分したからもっと遊んでもろたらええよ~」
B「あ、もう十分遊んだあとやから、これでいいんです。ありがと~」
ささいなことやけど、ちょっと気い使って声かけてもらっただけで気分
あたしって単純><
なんだかんだ言いつつ
いろんな人に出会って今日も楽しい一日だったBoo&ルー探検隊なのでした
では、はじまりはじまり~
Boo&ルー探検隊、今日は幼稚園の子たちも使う「らくらくハイキングコース」を通って修法が原へ。
登り口にある木工芸の工房前で、そこのおばちゃんと立ち話。
お「きれいな犬やね~」
B「ありがとうございます。でも、びびりやから吠えるかも」
お「犬が吠えんでどないすんの。うちもドーベルマン(やったかな?)やら4匹飼ってたから平気平気。
犬、可愛いけど、最後がたいへんやな。うちはガンで1頭無くしてんけど、おしめしてやったり、病院連れて行ったり、いろいろえらいことやったわ。もう1頭は老衰。でも、やっぱり可愛いわ~。
あんな、いじめやらする子ら、犬飼うてみたらええねん。愛情がどんなもんかようわかるわ!」
B「ほんまやね~」
お「昼間はイノシシおらんと思うけど、気をつけていっておいでよ!」
B「ありがとう!行ってきま~す!!」
初めて会ったのに、ずっと知り合いだったみたいな気さくなおばちゃん。
なんか、楽しい気分で山道散歩
修法が原はみごとな紅葉!
写真よりずっときれいでした^^;;
この季節、やっぱり人も多いけど、ルシ吠えなくて良い子じゃん♪
空いてるベンチを見つけてお弁当♪♪
食べ終わったころに、リュックに登山靴のおばちゃんの団体さん到着~
みなさん、きょろきょろして座る場所探し
4人がけ位のベンチに座ってるあたしのとこに
「ここ良いかしら、もう座らな、おられへんの」ってそのうちのおひとりさん。
B「どうぞどうぞ!」
と、もうひとりが「あたし、敷物持ってるから」ってベンチに敷いて
またひとりやってきて、せまくなったからあたしが立って
あっという間に座る場所とられた!
誰一人、ありがとうともごめんね~とも言わない
もう、関西のおばちゃん、びびるわ~(あたしもそうやけど。。。)
せっかくうきうきやったのに
気を取り直して、ルシと池の周りを一周
赤、黄とみごとな紅葉♪
写真撮ってたら、出ました!
またまたおばちゃん!今度はおっちゃん付き~
お「きれいな犬やね~。手入れ、大変でしょう?」
B「ありがとうございます。手入れは特にしてないんやけど、運動量が多いからね~」
お「さわっても良い?」
B「びびりなんで吠えますから」
お「あたし、平気平気~」
B「みなさん、そうおっしゃるんですけど、声、迫力ありますから」
お「じゃ、一緒に写真撮らして」
B「じゃあ。ルーシー、お座り!」
と、おばちゃんのとなりにルシを座らせて・・・
ここでいきなりおばちゃんルシをハグ!
B「げっ!」(←心の声)
ル「わんっ!!!!!」
おばちゃん、一瞬飛び下がる
B「ごめんなさいっ!」
おっちゃん「そら、あんたが(おばちゃんのこと)悪いわ」
お「ごめんごめん、あたしが悪いわね、平気平気」
かなりびっくりしたみたいやけど、平気を連発するおばちゃん
無理に強がってるところがなんか可愛い
そんなおばちゃんをさりげなくフォローするおっちゃんも、なんか良い人そう
で、あきらめきれないおばちゃん
お「じゃ、わんちゃんの写真だけ撮らせて」
B「じゃあ。ルーシー、お座り!」
ふたりは無事に立ち去って行きました^^;;
B「ねぇ、ルー。いろんな人いるねぇ」
ル「かあちゃんもいろんな人のひとりやで」
B「うっ・・・」
歩いただけでは物足りないルシを連れて、秘密基地(笑)へフリスビーのちょい投げに。
なんと、今日は先客有り!
おっちゃん&ゴルフ練習セット!!
でも、おっちゃん休憩中やから、ま、いっか。
フリスビー、真剣にしたらルシの足腰に悪いから、隅っこのほうで5分ほど遊んで退散しようとしたら
おっちゃん「わし、もう十分したからもっと遊んでもろたらええよ~」
B「あ、もう十分遊んだあとやから、これでいいんです。ありがと~」
ささいなことやけど、ちょっと気い使って声かけてもらっただけで気分
あたしって単純><
なんだかんだ言いつつ
いろんな人に出会って今日も楽しい一日だったBoo&ルー探検隊なのでした