Because of U。

保護犬シーズー×2とEセターとあたしのおんぼろ一軒家暮らし。
みんながいるから頑張れる。忙しくたって今日も笑顔でね!

今週末も絶好調でラン。

2015-10-04 20:38:05 | 日記




最近イベントづいてるお山
今週末もお留守番に行ったのでした。



準備万端




シェルターの子たちの写真をとるぞー!って張り切ってたのに
おんちゃんの熱烈歓迎に、あえなく挫折>▽<




貸し切りランで、のーんびりお留守番したのでした^^;;



そんなお留守番中のあれこれ。
秋の気配も一緒にどうぞ。




まずは今週も爆走のゆっきー。
細いけど、良い筋肉でしょ^^








フェンスにボールがジャストフィット^^;;




ほんまに楽しそう♪




一緒にお留守番のメッチ。お母さんの帰りを一生懸命待ってます。




大好きなコウヤボウキがいっぱい咲きはじめました。



こんな小さな花にも蜜があるんだね。












シーちゃん、シッポがコウヤボウキみたい^^








ダブがこっそりついてきてたよ(^皿^




入り口に止まっていた赤とんぼ。




妙に人懐っこくて、このあとあたしの腕にも止まってました。
トンボって魂だって聞いたことがある気がする。
ルっちゃんかなぁ、なんて、ぼんやり見てたのでした。



あんまり良い天気だったので
シーズーズ洗濯してみました。








自然乾燥中。




白と黒。




















ひとりキャンプ気分でコーヒータイム♪




ずーーーーーっと眠ってたお留守番組のどんどん、むっくり起きあがってきた^^




お山にお泊りのあびちゃん、良いお顔^^



クララも。












長ーいお留守番、みんなよく頑張ったね。








ゆっきーは、絶好調に楽しかったけどね^皿^
















シェルターの子たちの写真は、ちょっとだけやけど今日リベンジしました。
















みんないいお顔で、ほんとの家族との出会いを待ってます。
お問い合わせは、ひょうごアニマルサークルまで。



おまけ。
ボランティアに来たちかちゃんとワンズ。





座り込んでちかちゃんを困らせるつっちー^皿^





締めはやんやんのキュートな後ろ姿で^^






シーちゃんの目薬。

2015-10-01 22:55:21 | 日記
爆弾低気圧のせいで、怖いほどの風が吹いてます。
お散歩も、ささっと切り上げて帰ってきちゃったので



タイクツ~なゆっきーです^^;;


手、がタイクツさを物語っている^皿^



さて。



今週は公私ともに爆弾低気圧のような一週間だったのでした、ってか、あと一日残ってるわね^^;;
明日は平穏な一日でありますように~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



で詳細は省略。




月曜日、ワンズの病院通いからスタートしたのでした。(ゆっきーがメイン)
シーズーズはついでにざざっと健康状態を見ていただきました。



いっつも気になるシーちゃんの左目。
緑内障の末期で、普通なら眼球摘出するもありうるとのことだったのですが
症状が落ち着いているし、この年齢(実際にはわかんないけど7~10歳?)で麻酔をかけることに抵抗があって。
で、眼球がこれ以上傷つかないようにこまめに目薬を、って目薬を紹介していただきました。







マイ・ティア。
普通にドラッグストアで買える人用です。
何かを治療するのでなく、涙を補う目薬。
犬用、ってなるとどうしてもお値段が気になりますが
気軽に、お手軽な価格で手に入れられて
シーちゃんには合っているようで不都合はありません。




もうひとつは処方していただかないと出ないお薬で^^::
視野欠損で毎月眼科に通っているあたしが処方してもらっているお薬。
こちらも、シーちゃんには合っているようです。







動物用、となるとどうしてもお値段が気になるお薬。
人用で使えれば、お財布にも優しいなぁ、と思ったのでした。







ただし、使用目的や、使用感など、その子によって違うと思います。
どうぞ、主治医に相談して、納得してから使ってくださいね。



指の先までタイクツそうなゆっきー。
あと一日乗り切ったら、爆走満喫のお休みやで~^^