リハビリ、苦しみの中に楽しみあり。リハビリ器具・自助具開発と歩む日常。

たくみ21・ボランティア団体・リストラウンダー・タワーリング・Qポール・リハビリ器具と自助具・みどりの癒しの紹介。

盆栽風にまとめてみました。

2016-06-06 15:24:17 | 盆栽風
盆栽風にまとめてみました。

先日ブルーベリーを1000円で買ったとき、枯れた植物(一部再生中)をおまけに貰いました。

植物が再生の努力をしているので、捨てることはできませんでした。

手作りの鉢があるので盆栽風にまとめてみました。

いかがでしょうか?







鉢は結構凝った作りです。

木の地肌をワイヤーブラシでこすって、硬い木目を浮き上がらせ、さらに黒と緑のウレタン塗料を混合して塗りつけ、

さらにペーパー掛けします。

すると、黒い地肌に木目がくっきりと強調されます。



6月3日、新役員による理事会を初めて開きました。

皆さん不慣れですので、立ち上がりを滑らかにするため、週1回程度に理事連絡会を設けることにしました。

ベランダのツルムラサキ、2回目の給水も残量が少なくなりました。

2016-06-06 15:12:13 | ベランダのツルムラサキ
ベランダのツルムラサキ、2回目の給水も残量が少なくなりました。

ポリタンクの残量が1/3~1/4になりました。

あす天気だたら、ポリタンク(2L)を満杯にしようと思います。

水やりメイトの給水原理は、ひもの中の毛細管現象を利用していますので給水側の水面が下がると

給水能力が落ちるのです。








ツルムラサキの成長具合です。


こちらの苗は、ツルムラサキの名の由来の赤みを帯びたものです。