リハビリ、苦しみの中に楽しみあり。リハビリ器具・自助具開発と歩む日常。

たくみ21・ボランティア団体・リストラウンダー・タワーリング・Qポール・リハビリ器具と自助具・みどりの癒しの紹介。

みずほサポートクラブの皆さまの支援で資源ゴミ出し。

2016-12-27 14:21:26 | リハビリ中
12月26日朝7時前に、我が家の資源ごみの搬出をしてくれました。

先日も室内の資源ごみのせいりにきてくれました。ボランティア組織で実費にもならないよう
なサービス価格で行動してくれますので大助かりです

だいぶ部屋が片付きりはびりのすぺーすがとれました。

みずほサポートクラブの皆さまありがとうございました。

市内各所への送迎等のサポートもやっちるそうです。

近いうちに、みずほサポートクラブの事業活動の紹介をします。


12月24日から同じマンションの方がリハビリが進むよう気功を施してくれました。

ちょっと体が軽くなったような気がします。本日27日もやってくれました。くれました。

12月19日から訪問リハビリがはじまりました。歩行のリハビリ週2回

手のリハビリ週1かいです。

それ以外にも退院時に自主トレのめメニューをこなしてます。まだ部屋内のリハビリ環境が

整っていないので、ボチボチすすめています。

パソコン入力も無理な姿勢なので大変疲れます。疲れたのでここでやめます。iga

退院祝い

2016-12-27 13:53:54 | リハビリ中
12月25日夜娘の家で娘家族、息子家族、元妻が退院とリハビリ再出発を兼ねて食事会を開いてくれました。
むすこが、まんしょんまで車で迎えにきてくれました。杖を頼りによちよちあるきました。車を降りてからも娘のマンションにたどりつくにはたいへんでした。
手巻きずしと、手作りケーキで食事会が始まりました。みんなに会うのは半年ぶりです。お見舞いに来て来てくれたのは別にして。
孫たちから近況をしらされました。久々にノンアルコールビールを飲みました。

久々に楽しいひと時をもてました。有難う

かえりもくるまでおくてもらいましたが家にたどり着くまでつえをたよりに、よちよちあるきました。
よるはぐっすり眠りました。