リハビリ、苦しみの中に楽しみあり。リハビリ器具・自助具開発と歩む日常。

たくみ21・ボランティア団体・リストラウンダー・タワーリング・Qポール・リハビリ器具と自助具・みどりの癒しの紹介。

立って靴を履けるようになりました。

2019-01-10 15:39:41 | リハビリ中



最近できるようになったこと。

立ったまま、靴を履くこと脱ぐことができるようになりました。



上がり框と健側の右足で左足の靴を挟み込んでマヒ側の足をソロっと差し込みます。

以前は、玄関に長椅子を置いて、マヒ側の左足を右足に乗せて左足を浮かせてから、靴を足にか

ぶせる感じで、履いていました。

片足とお尻で体を支えているのと、お尻の筋肉が緊張するの

で、バランスをとるのが難しかったです。



今は、靴を履くのがだいぶ楽になりました。靴を脱ぐときは、健側の右足の靴を脱いでから、

上がり框に踵をひっかけて、左の靴を脱ぎます。片足立ちは不安定になるので右手で体を支え

ます。


iga



最新の画像もっと見る

コメントを投稿