茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

写真を見ると思い出します 中山晋平と野口雨情

2013-12-16 07:00:00 | 茨城紹介

 

長野に落ち着くと土曜・日曜、祭日は良く走り

近くの松代・小布施の町へ度々行きました。

好奇心旺盛で 北へ北へと走っていくと中野市

中山晋平記念館がありました。

中へ入ると綺麗なメロディが聞こえてきます。

 

中山 晋平は長野県生まれの(1887年 ~ 1952年)作曲家で

高井郡日野村(現・中野市)出身です。

多くの傑作といわれる童謡・流行歌・新民謡があります。

学校の校歌・社歌等など分かっているだけで1770曲あります。 

ゴンドラの唄 吉井 勇作 詞 中山晋平 作曲

  

中山晋平は茨城県の野口雨情とも深いかかわりがあります。


野口雨情は北茨城生まれ(1882年~ 1945年)

詩人、童謡・民謡作詞家でした。

北原白秋、西條八十とともに、童謡界の三大詩人と謳われました。

東日本大震災で野口家も大きな被害を受けました。

野口雨情記念館に震災修復を問い合わせました。

完全修復が出来たとのことで写真は震災前のを使いました。

 


シャボン玉  野口雨情 詞  中山晋平  作曲

しゃぼん玉 飛んだ  屋根まで飛んだ       

屋根まで飛んで  こわれて消えた

(野口雨情は幼い娘を亡くし悲しんで作詞した)


証 証 証城寺     

証城寺の庭は     ツ ツ 月夜だ     

みんな出て 来い来い来い     

己等(おいら)の友達ア   ぽんぽこぽんのぽん


  黄金虫
        
    こがね虫は かねもちだ 金ぐら立てた くら立てた     

あめ屋で水あめ  買ってきた



波浮の港  ここがモデルになったようです  

 興味のある方は歌を聴いてください。

 


最新の画像もっと見る

41 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2013-12-16 07:16:53
中山 晋平は中野市でしたか周辺は行きましたがここだけ飛んでいます。
野口雨情の生家に立ち寄ったことを思い出します。
お二人とも素晴しい人ですね。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2013-12-16 08:00:41
歌いましたねぇ~~~、いつでも口ずさめますね、懐かしいぃ~~~

いかちゃんにも純情なときもあったんですね(プッ!)
返信する
おはようございます (Imaipo)
2013-12-16 08:10:19
野口雨情記念館は旅行時立ち寄りました
知ってる歌がいっぱいです(笑)
最近の歌は知りませんが昔の歌は年ですかね(笑)
返信する
お早うございます。 (IKUKO)
2013-12-16 08:52:29
小布施はなかなか素通りしてしまうところですが
人気の観光地ですよね。
栗が名産で栗菓子の老舗が有名です。
松本・安曇野にも支店が有りいつでも美味しい栗おこわや栗ようかん・クリ落雁などいただけます。
食べることばかり(笑)
返信する
小布施 (Saas-Feeの風)
2013-12-16 08:58:48
このあたりのことを全然知りません。
小布施の地名を耳にする機会は多いのですけどねえ。
シャボン玉の童謡って最近の子どもたちは唄えるのですかね。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2013-12-16 09:07:30
シャボン玉には、悲しい思い出が有るんですね(^^ゞ
子供の時とは、違うイメージで歌うようになりましたね(^O^)
子供の頃より野口雨情の歌は、沢山歌ってきました。
これからも、歌い継がれて行くでしょう(*^^*)
返信する
知らずに口ずさむ! (湘南ジージ)
2013-12-16 09:11:57
Golfunさん お早うございます
先日アップしましたが 14日のクリスマス・合唱コンサートで彼らの童謡が沢山歌われました
遠い昔を思い出しました 
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2013-12-16 09:27:45
童謡、歌いましたね
でも、悠真くん 歌っているのかな~
時代が変わってしまったようです
返信する
こんにちは ♪ (エゾモモンガ)
2013-12-16 12:10:18
野口雨情は、童謡歌の天才でしたね!

シャボン玉の歌
こんな悲しい気持ちで作った‥‥ とは
知りませんでした ( ̄0 ̄;)
 
返信する
最近は (筑前の国良裕)
2013-12-16 12:57:36
Golfunさん こんにちは~。
この方達の歌はよく知っています、ホノボノ、しんみりという感じの歌が多い気がします。
二人のでこんなにたくさんの歌を作られたことに驚きです。
最近は、なごり雪や贈る言葉などがかろうじてあるくらいですね、後世に残る歌は一人で1曲くらいが良いところでしょうね。
返信する

コメントを投稿