いい酒いい人いい肴

【引き続き行動には十分注意していますので、過去に訪問した店などもアップして飲食店を応援しています!】

日本橋を代表する寿司の名店でランチデート

2021-08-10 19:00:00 | 特上グルメ
鰤門(寿司)
三越前駅徒歩1分
総合評価4.1(味4.2 サービス3.7 雰囲気3.8 CP4.1 酒3.5)


半蔵門線と銀座線が交差する三越前。
日本橋や人形町、小伝馬町など江戸の風情を残す街が至近のエリアで、散策するのが楽しい魅力的な街だ。

この日は人形町方面に遊びに行くので、日本橋界隈で美味しいランチが食べられる店を探して、この店を見つけた。
ネットで予約して訪れる。

三越前駅を地上に出て直ぐのコレド室町の4階にある。
エレベーターで4階まで上がり降りる。
レストランが何店舗かある落ち着いたフロア。

結構混み合っているが、予約しているので安心して店に向かう。
店内は清潔感あるカウンターが中央にある。

名前を告げると半個室のようなテーブル席に案内される。
苦手な食材などを聞かれるが、僕も彼女もないと伝える。

アルコールは提供自粛なので、ノンアルコールビールを注文した。

ノンアルは冷えていて美味しい。
最近のノンアルはレベルも高く、ビール脳を刺激される。

料理はおまかせランチ。
コースで出てくる。

前菜は胡麻豆腐とカルパッチョ。
胡麻豆腐は優しい味でスタートにはピッタリ。

そしてカルパッチョ。
刺激の強い味のカルパッチョが多い中、この店のはさすがの味。
これは全て期待できそうだ。

刺身は鰹と白身。
久しぶりの鰹は臭みもなく食感が良くて美味しい。

酒が飲めないのが残念だ。

そして生ガキ。
あまり好きではない生ガキだが、これも新鮮で甘みがあって美味しい。

ワインが飲みたいな。

ここから寿司が出てくる。

赤身、白身、エンガワ、イカに青魚。

エンガワがあると高級感が増して嬉しい。
どのネタも素材が良くて美味しい。

味をつけて出てるので、醤油をつけなくても良い。
これも意外と嬉しい。

穴子も柔らかくて絶品と言って良い。

あまり穴子を注文することはないが、この店の穴子なら何度でも食べたい。
優しい味だ。

小鉢にご飯とイクラが乗って出てくる。
軍艦ではないイクラも十分に美味しい。

のり巻きと玉子が出てくる。

甘い玉子とかんぴょう巻は、江戸前寿司ではレギュラーメニュー。
魚介系の寿司を楽しんだ後に、この2種は嬉しいし落ち着く。

食後のデザートが出る。
これも優しい味のわらび餅。

黄粉と蜜のバランスも良くて、食後のデザートにピッタリだ。

店の方の対応も素晴らしいし、店内の清潔感も良い。
かと言って肩ひじ張らずに食べられるのも嬉しい。

料理の質も高いので、今度はディナーで再訪したい。
大満足の絶品寿司ランチになった。

高層ビルの最上階で楽しむ土佐料理

2021-08-10 11:00:00 | 特上グルメ
祢保希(土佐料理)
新宿駅徒歩7分
総合評価3.7(味3.8 サービス3.4 雰囲気3.8 CP3.7 酒3.3)

新宿西口方面には高層ビルが建ち並ぶ。
そのビルの中には飲食店が入っているケースが多い。

特に上階にある飲食店は、そのシチュエーションも良く美味しい料理を出す店が多い。

この店もそんな一つ。
ネット調べて美味しい和食を落ち着いた雰囲気で食べられそうなので予約した。

この日はランチだから夜景は楽しめないが、窓際の席に案内される。
これは夜だったら見事な景色だろう。

生ビールを飲みながらコース料理を食べる。
まず前菜が3種。

どろめ、酒盗、温泉卵。
酒盗は高知名物で、これは酒によく合う。

練物の土佐天も美味しい。
このような揚げ物では鹿児島のさつま揚げが有名だが、この土佐天も見事。

食感も良いし味も素晴らしい。

そして鰹のたたき。
くさみが全くなく鰹の食感と旨味が存分に楽しめる。

鰹のたたきが出たところで飲み物は冷酒に切り替える。

煮物は四万十の鶏と冬瓜の煮もの。
上品な味付けで冷酒にも良く合う。

かなりお腹は一杯になっているが、青海苔天と鰹のコロッケが出てくる。

揚げ物としてはあっさりしていて、特に青海苔天は美味しい。
日本酒よりビールに合うので、再びビールを注文する。

そして土佐の田舎寿司が〆で登場。
質素でシンプルで味わい深い。

土佐料理のコースとしては十二分を感じる内容だ。

冷酒は一本飲みきれなかったので、持ち帰りにしてくれる工夫も嬉しい。
ゆっくりと美味しいランチが楽しめる名店だ。