いけふくろう通信(発行人=ムッシュ)

Copyright 2005-2021 いけふくろう通信社 All Rights Reserved.

今日のランチは…(いけふくろう通信第45号)

2005-10-14 12:33:05 | グルメ(食材等)
皆さん、こんにちは~。

今日のランチは、なんと豪勢に「すき焼き」!!

ご飯をお代わりし、卵も2個食べてしまいました。(汗)

とっても、美味しかったです!

ごちそうさまでした。

~ムッシュ・いけふくろう~

半ライス大盛り!?(いけふくろう通信第37号)

2005-10-05 12:50:50 | グルメ(食材等)
今日、ランチを6人で行ったのですが、ある人が、「半ライス大盛り」を頼みました。

「んっ、半ライス大盛り?それって、普通のライスじゃない」と思ったのですが、
店員の人も快く、「はい、かしこまりました」といって、不思議がらずに去っていき、
出てきたライスは、確かに半ライス大盛りでした。(笑)

う~ん、色々と言ってみるものですねぇ。

注:ネタ不足、お許し下さい。

~ムッシュ・いけふくろう~

千葉「豊水梨」(いけふくろう通信第28号)

2005-09-20 22:49:00 | グルメ(食材等)
こんばんは、編集長のムッシュ・いけふくろうです。

先日の日曜日は中秋の名月で、月がとても綺麗でしたね。

私は、貧乏暇なしで毎日忙しく過ごしていますが、皆さんは如何、お過ごしですか?

さて、本日の話題、初秋の味覚の梨ですが、種類は実に豊富です。

西洋梨では、豊潤な香りと濃厚な味わいのラ・フランス、
日本種では、とにかく甘みが強い幸水、甘みと酸味がほどよい豊水、みずみずしい20世紀、
大きな新高など、その他にも多くの種類がありますが、皆さんはどの種類が好きですか?

私は断然、ラ・フランスと豊水がオススメです。

特にラ・フランスは山形産、豊水は千葉産が美味しいです。

ところで、日本種の梨はジャムがありませんね。同じくスイカもありませんね。

となると、季節限定の味覚、やはり味わっておきたいものです。

~ムッシュ・いけふくろう~

山形・鶴岡市特産「だだちゃ豆」(いけふくろう通信第16号)

2005-09-03 18:00:00 | グルメ(食材等)
今日は、「だだちゃ豆」の話。

「だだちゃ豆」とは、山形県鶴岡市だけでしか採れない枝豆の一品種。

また、収穫時期も7月下旬~9月中旬位までと短期間。

今は早生、本豆、晩生のうち、晩生の時期にあり、
だだちゃ豆を味わうには残りわずかになってきました。

そんな「だだちゃ豆」は味も天下逸品。
普通の枝豆に比べて、格段に甘く、それはまるで「とうもろこし」のよう、
枝豆の王様です。

是非、旬の今だからこそ味わえる山形県鶴岡市特産の「だだちゃ豆」、ご賞味下さい。
<参 考>

JA鶴岡だだちゃ豆データブック(http://www.dadacha.jp/dadacya/

~ムッシュ・いけふくろう~

ハインツ「トマトケチャップ」(いけふくろう通信創刊号)

2005-08-23 22:13:57 | グルメ(食材等)
~創刊号に寄せて~

混沌とした世の中にいる私たちは、情報技術の発達によって、主にインターネットからの
あらゆる情報の洪水にながされ、自ら何を選択すべきか決められない状況にある。

その中で私は色々なテーマのうち、何を書くべきか、悩みました。政治ネタ、経済ネタ、
法律ネタなど。しかし、これでは、難しすぎると感じ、まずはこれっ、トマトケチャップ
について、記事を載せました。って、格調高い文章を書いたわりには、情けない…。許して下さい。

いずれは政治問題を語れるくらいになりたいです!
この「いけふくろう通信」が、いつまでも続くよう頑張ります。

                              2005.08.23
いけふくろう通信社
「いけふくろう通信」編集長 ムッシュ・いけふくろう


皆さん、トマトケチャップは、どういうものを使っていますか。
私は、ハインツのトマトケチャップを使っています。

以前は、デルモンテやカゴメのケチャップを使っていて、特に味の違いには気がつき
ませんでしたが、ある日、デパートでたまたまハインツのトマトケチャップを見つけ
、アメリカ本場の味に好奇心を抱き、購入しました。
そして、オムライスを作った時に使ってみたら、あれっ、何かが違うっ、うまいと素
直に思いました。
それ以来、もう他のケチャップには、戻れません。

味はどんな感じかというと、一言でいえば、俺はケチャップだと主張する味です。

これじゃわからないでしょうから、製造元のハインツによれば、
トマト本来の旨みとトマト自体の甘みが生かされた濃厚なケチャップです。
テーブル用途をはじめ、調理用にもおいしくお使い頂けます。着色料、保存料は一切
使用していません。
とのこと。

つまり、甘みと濃さが違うんです!

これなら朝食のふんわりオムレツにもかけて抜群です。

市場価格は、一本680gで268~299円程度。
お薦めの逸品、是非、店頭でお買い求め下さい。そして、味わって下さい!



着色料・保存料一切無しの濃厚トマトケチャップ!ハインツトマトケチャップ 680g


<参考>

製品のページ
http://www.heinz.jp/products/product.php?id=p00023

ハインツ日本株式会社 
http://www.heinz.jp/index.html


<編集後記>

ふんわりふわふわオムレツ、オムライスの作り方は、次号以降でエッセンスをお伝え
できればと思っております。

~ムッシュ・いけふくろう~