昨日は、手話のイベントとサークルの見学、途中時間が余ったので、
マイミクNKさんご推薦の銀座にある「GALERIE CAFE」ガルリカフェに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/39e3ef8bc677c4687b9c0b2d6504256a.jpg)
店名の由来は、よく分かりませんが、フランス語を一応勉強した手前、ちょっと調べてみると、
「Galerie」(仏)とは、英語で「gallery」、つまり、日本語で言えば、画廊。
ということで、さまざまな絵が飾ってある喫茶店ということでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fa/00663e38ae0d7849933e3559bbb19a25.jpg)
このお店「銀座一おいしいモンブラン」を売り文句としており、
マイミクNKさんも、まずは、これを頼みましょう、とのご推薦もあり、
早速、「和栗のモンブラン」を注文!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2e/7ef955806524b1fc0077d3bc39656df2.jpg)
西洋のモンブランは、黄色ですが、
和栗のモンブランということで、外見は茶色。
そっとフォークを入れると、やわらか栗のモンブランのなかにはメレンゲがあり、
下には、サクッとしたマカロンのような生地でした。
味わいは、なんというのか、いい表現ではありませんが、
天津甘栗をよりじっくりと蒸して、高級にしたような香りで、
口の中に入れると、その香りとともにスッと溶けていきます。
正直、銀座中のモンブランを食べたことはないので、
銀座一かどうかはわかりませんが、とってもおいしいモンブランでした。
ちなみに、マイミクNKさんは、フォンダンショコラっぽい、
チョコレートのケーキを召し上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/cfb5797fddc4d363bbbe5ddc6876dd96.jpg)
<編集後記>
さすがに、一日に3つの予定を入れると、体がもちませんね……。
つい動き出すと停まらない性格なので、困ったものです。
ところで、マイミクNKさんと帰った山手線の車内で、
有楽町から大塚までの間、ず~っと横に座っていた方が、眠っていました。
電車で寝るのは、気持ちがいいので別に構いませんが……。
でもねぇ~、途中、肩により掛かってこられた部分までは、
「あ~ぁ、疲れているんだな」くらいで、なんとか諦めますが、
昨日は、生まれて初めて、家具扱いを受けました……。
なんと、そのお方、今度は私の肩に左肘を乗せ始めてきたので、
これには、私もビックリ……!
いっこうに起きないので、仕方なく、右肩を動かし、肘をどかしました。
で、これが1回で済めば、良かったのですが、な・なんと3回も…。
結局、左に座っていたマイミクNKさんが立ち上がって、
私が横滑りし、席を移動しました。
まったくいくら疲れていたり、飲み過ぎたりしても、家具扱いはいけません。
一応、言っておきますが、これでも私も人の子ですから…。
それにしても、あまりにも意外な行動を取られたので、笑ってしまいました。
まぁ、これが女性だったら、私も大目に見たかもしれませんがね……。(笑)
~ムッシュ・いけふくろう~
マイミクNKさんご推薦の銀座にある「GALERIE CAFE」ガルリカフェに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/39e3ef8bc677c4687b9c0b2d6504256a.jpg)
店名の由来は、よく分かりませんが、フランス語を一応勉強した手前、ちょっと調べてみると、
「Galerie」(仏)とは、英語で「gallery」、つまり、日本語で言えば、画廊。
ということで、さまざまな絵が飾ってある喫茶店ということでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fa/00663e38ae0d7849933e3559bbb19a25.jpg)
このお店「銀座一おいしいモンブラン」を売り文句としており、
マイミクNKさんも、まずは、これを頼みましょう、とのご推薦もあり、
早速、「和栗のモンブラン」を注文!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2e/7ef955806524b1fc0077d3bc39656df2.jpg)
西洋のモンブランは、黄色ですが、
和栗のモンブランということで、外見は茶色。
そっとフォークを入れると、やわらか栗のモンブランのなかにはメレンゲがあり、
下には、サクッとしたマカロンのような生地でした。
味わいは、なんというのか、いい表現ではありませんが、
天津甘栗をよりじっくりと蒸して、高級にしたような香りで、
口の中に入れると、その香りとともにスッと溶けていきます。
正直、銀座中のモンブランを食べたことはないので、
銀座一かどうかはわかりませんが、とってもおいしいモンブランでした。
ちなみに、マイミクNKさんは、フォンダンショコラっぽい、
チョコレートのケーキを召し上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/cfb5797fddc4d363bbbe5ddc6876dd96.jpg)
<編集後記>
さすがに、一日に3つの予定を入れると、体がもちませんね……。
つい動き出すと停まらない性格なので、困ったものです。
ところで、マイミクNKさんと帰った山手線の車内で、
有楽町から大塚までの間、ず~っと横に座っていた方が、眠っていました。
電車で寝るのは、気持ちがいいので別に構いませんが……。
でもねぇ~、途中、肩により掛かってこられた部分までは、
「あ~ぁ、疲れているんだな」くらいで、なんとか諦めますが、
昨日は、生まれて初めて、家具扱いを受けました……。
なんと、そのお方、今度は私の肩に左肘を乗せ始めてきたので、
これには、私もビックリ……!
いっこうに起きないので、仕方なく、右肩を動かし、肘をどかしました。
で、これが1回で済めば、良かったのですが、な・なんと3回も…。
結局、左に座っていたマイミクNKさんが立ち上がって、
私が横滑りし、席を移動しました。
まったくいくら疲れていたり、飲み過ぎたりしても、家具扱いはいけません。
一応、言っておきますが、これでも私も人の子ですから…。
それにしても、あまりにも意外な行動を取られたので、笑ってしまいました。
まぁ、これが女性だったら、私も大目に見たかもしれませんがね……。(笑)
~ムッシュ・いけふくろう~
秋はスイーツの魅力がいっぱいです。
この手の取材頑張っていただきたいです。
ぜひ、地元なので、今度の週末にでも、
足を運んでみようと思います。