先月のお話ですが、東池袋大勝軒が開店をしたのが、1月5日、
それ以来、何度となく、通っています、ムッシュ・いけふくろうです。
この日は、奮発して、1000円の「もりチャーシュー」を頼んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/68d3f0f3490adbcb27bef3ddd092a445.jpg)
さらに、図に乗って、「中盛」(プラス100円)を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/df/1e211ba56fe5c4eedbb50832d89d4b79.jpg)
正直、頑張りすぎました。
こぶし大の大きさがあるチャーシューが4枚(くらい)も入っているつけ汁に、
顔が半分はいるのではないかというほどの大きさの器にこれでもかというくらいに
麺が入っていました。すっごいボリュームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/0711e8f29819622c09cd100e6fd4f038.jpg)
どう食べようか、実は悩みました。しかし、頼んだ以上は完食を目指しました。
チャーシューは、モモ肉のしっかりとした歯ごたえの部位と脂身のある部位が
入っており、味はしっかりとしみこんでいました。
麺もコシがしっかりとあり、ツルツルッとのどを通っていきます。
かなりの勝負かと思いましたが、美味しかったので、そんなに辛くなく、
完食することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/05/627c5843661cfd88008e1dba56d82b07.jpg)
その後、お腹がいっぱいで夕食があまり食べられなかったというのは内緒です。(笑)
![Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード](http://getfirefox.jp/b/125x125_rounded_orange)
![gooリサーチモニターに登録!](http://research.goo.ne.jp/Campaign/images/mybanner3.gif)
Copyright © 2005-2008 いけふくろう通信社 All rights reserved.
~ムッシュ・いけふくろう~
それ以来、何度となく、通っています、ムッシュ・いけふくろうです。
この日は、奮発して、1000円の「もりチャーシュー」を頼んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/68d3f0f3490adbcb27bef3ddd092a445.jpg)
さらに、図に乗って、「中盛」(プラス100円)を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/df/1e211ba56fe5c4eedbb50832d89d4b79.jpg)
正直、頑張りすぎました。
こぶし大の大きさがあるチャーシューが4枚(くらい)も入っているつけ汁に、
顔が半分はいるのではないかというほどの大きさの器にこれでもかというくらいに
麺が入っていました。すっごいボリュームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/0711e8f29819622c09cd100e6fd4f038.jpg)
どう食べようか、実は悩みました。しかし、頼んだ以上は完食を目指しました。
チャーシューは、モモ肉のしっかりとした歯ごたえの部位と脂身のある部位が
入っており、味はしっかりとしみこんでいました。
麺もコシがしっかりとあり、ツルツルッとのどを通っていきます。
かなりの勝負かと思いましたが、美味しかったので、そんなに辛くなく、
完食することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/05/627c5843661cfd88008e1dba56d82b07.jpg)
その後、お腹がいっぱいで夕食があまり食べられなかったというのは内緒です。(笑)
![gooリサーチモニターに登録!](http://research.goo.ne.jp/Campaign/images/mybanner3.gif)
Copyright © 2005-2008 いけふくろう通信社 All rights reserved.
~ムッシュ・いけふくろう~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます