本日1月15日は「小正月」
7日までを「松の内」として「大正月」。
15日は「小正月」として、之にてお正月は終了。
そして、本日は恒例の「とんど焼き」を厳修。
今日は穏やかな気候で良かったです。
境内の門松を片付け、初詣中に納められた注連縄を積み上げていきます。
どん。
約2メートルのとんど櫓が完成。
御神酒にて清めて、いざ、点火。
そうだ、今日は穏やかな天気+空気が乾燥していた、、、
一気に火柱が上がり、竹の爆裂音が山内に響き渡ります。
この破裂音にて、「年神様にお帰り頂く」や「厄(魔)を払う」
等々各地に言われております。
この一年の境内の安泰と、お参り・帰山される皆様の安全と健康を祈念して
とんど焼きは終了しました。
合掌
龍光寺