八大龍王総本山龍光寺ブログ               ~生駒の八大さん~

【生駒山上より発信中(*゜ー゜)ノWWWW☆】

大阪と奈良に連なる生駒山上に龍光寺はあります。

《重要》寺内行事につきまして

2020年02月26日 | 日記

国内外で発生しております新型コロナウィルスの

感染拡大の防止の為、ご参拝の方々の安全を考慮しまして、

・本尊護摩供(毎月第二日曜)

・不動尊護摩供(毎月二十八日)

安全性が確保されるまで当面の間、護摩供は住職のみで厳修致します。

厳修中は、堂内に参入できませんので予めご了承ください。

 

皆様よりお受けしております添え護摩木は、住職が責任をもって

祈願申し上げます。

 

急な御案内となりご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。

 

一日も早い終息を祈念いたします

 

合掌

 

龍光寺


生駒山上、春のお便り

2020年02月21日 | 日記

今年も春の使者がやってまいりました!

 

杉さま

 

ではなく、

 

フキノトウさん!

 

例年よりやや小ぶりですが、今年も登場しました。

毎年、無断で採掘される方がおり、株が弱っています。

 

国定公園内でもあり、境内での動植物の採取は禁止です。

皆様のご協力をお願いいたします。

 

合掌

 

龍光寺


初積雪!?

2020年02月18日 | 日記

朝から底冷えするな、、と思っていましたが、3度もある。

やはり例年よりも暖かいんですね。

しかし! やっと、積もりました。1時間だけ、、、、、、、

全国的に最強寒波が来る!!とニュースで騒いでいましたが、

よくよく考えると、例年の寒冷寒波でそれほど、、、というもの。

 

今年は、各地のスキー場で雪がなく、施設が休業や廃業というニュースも出ております。

 

当山も、小正月から立春ぐらいの間に雪かきは最低2回という感覚でしたが、

例年にない暖冬で、雪かきスコップも出動ゼロ。

 

そんな中、昼過ぎから急に吹雪き出してきましたので

「いよいよスコップの準備を、、!」と半ばウキウキして窓越しに眺めていたのですが、

3時過ぎには、ぴたっと止んで、雲の間から、お日さんがこんにちは。

 

日没時間も日に日に長くなってきましたので、夕暮れまでにはほぼ融けてしまいました。。。

 

んん、今年はスコップの出番はなさそうです。

 

 

 

合掌

 

龍光寺

 

 

 


2月大祭無事厳修しました

2020年02月15日 | 日記

更新が遅くなりましたが、2月11日

穏やかな冬晴れの気候の中「令和二年度星まつり厄除祈願護摩供」を

厳修いたしました。

 

開式に先立ち、山内順拝、

先日より施工しておりました山門の開門式を行い、待望の入山。

本堂におきまして「星供法要」を厳修。

法要後、参拝者一人ずつ「洒水加持」を授与し、小休止。

 

本堂御宝前護摩道場に於いて、「厄除祈願護摩供」を厳修。

 

全国より申込まれた、添え護摩木を浄火(智火)により

一層の祈願成就を祈念し、厳修いたしました。

 

護摩供後、本堂に於いて法話、福豆授与を行い、

 

皆様の一年の福と健康を祈念し、閉式しました。

 

 

最後に、プロカメラマンの岡本様、素敵な写真をありがとうございます!

 

 

合掌

 

龍光寺