みなさまこんにちは。
本年は、新年早々から穏やかな気候で、例年の冬の空っ風もあまりなく、
正月期間を過ごすことが出来ました。
最近の気温はマイナス2~3度前後で推移しておりますが、これもほぼ例年通り。
しかし、大阪平野から吹き上げてくる、山上冬の名物、台風並みの風が吹き上げれば、
体感温度はみるみる下がって極寒となります。(マイナス10度前後になる時も…!)
風がなければ、氷点下の気温でも比較的過ごしやすいとも言えます。
湧水は、ごらんの通り、凍りつき、氷柱が何本も立ち上がりますが、
気温より水温の方が高いので、水はどんどんと流れつつ、徐々に凍りだします。
池の水も、水紋に合わせてじっくりと徐々に凍りつきます。
氷点下が数日続けば、天然のスケートリンクの完成。(あぶないので実際には乗りませんが)
お滝場も、氷柱が何本も出来てしまいますが、今年はきれいな一本氷柱になりました。
※これはすべて氷です。
本当に、「自然と一体となり、心身ともに行じて行く」という霊峰生駒山上。
どうぞ、「自然のエネルギー」「八大龍王尊のご霊気」を全身で浴せられ、
心身ともに健やかにこの一年を過ごされますことをお祈りいたします。
合掌
龍光寺