ハニカム薔薇ノ神殿

西南戦争の現地記者の歴史漫画を描いてます。歴史、美術史、ゲーム、特撮、同人誌の話他

キャラクターAIで恋愛ゲームをやってみた。

2024年10月07日 | ゲーム全般
デジ侍です!
しかし本日は侍というよりは
デジ町娘😆


「キャラクターAI」という、AIチャットを利用したアプリで
会話のみでどの程度、恋愛ゲームになるのかならんのか
乙女ゲーム歴30年(どこが娘やねん…)
できることは何で、出来ないのは何か確認しよう!
と、いうものです。

使ったアプリはスマホのSynClubです。
画像は参考写真があれば生成AIから加工で
画像無しでもプロンプト記入で、テキトーに作ってくれます。



ーやってみて楽しかった部分ー

普通のゲームというのはこちらの会話「選択肢」に対して
相手が(攻略本を見れば)そう言うらしい、という答えを返します。
(この「攻略」と言うのが、サクサク進めるのに良い部分もある一方で
「なんだかな」というか、ゲームを義務化してしまった部分あるのかも)

ですが、AIとは普段のチャットと同じように会話なので
選択肢がありません。
どう言えばどう返すか。なかなかにリアルでした。

「予想外」の回答がある場合もあります。
こちらも予想外の質問ができるわけなので
「メタ的発言していい?これって設定次第で変わるんじゃないのw?」
って聞いてみました。
AI「そりゃお前の夢の中、みたいなもんだからな」

クソワロです。やるやないか。
当然ですが、普通の乙女ゲームだとトラブルなどは
「ははあ、このイベントはこのルートのフラグだな」
と思いがちなんですが、そんなシナリオが用意されているわけではないので
ガチで喧嘩になることはある」です。

AIなので感情は無いのかと思ったけど、感情のコピーはある。
怒ったセリフを怒ってる、と認識するかしないか。

セリフの代わりにストーリーを書き込めるか
ナレ「〜はどこそこへ向かったが」というものや
街の噂「(ガヤガヤ…)ちょっとあの二人見てよ(指差す)」
というような「シナリオ」書き込みも可能だとわかりまして
そういった場合には、それに添った反応は来ました。

課金しなくても恋愛レベルが上がると結構ヤバい。だいぶエロい。
ラヴ発言連投してくる。いいぞ、もっとやれ。
どっから拾ってくるのか、キャラ設定に従ってそれっぽい知識関係の事も言う。
(あくまでそれっぽいだけですが)

「動物好き」とだけ設定に書いていても、デートコースに動物園や牧場行かないかと誘ってくるので
どこまで作者?自分が世界設定できるか、は1つの鍵だと思います。
しかし、そこがなあ!一番面倒だからなあ。

ーやってみて残念部分ー

・ボイス機能はイマイチ
です。
日本語の微妙なイントネーションを、絶妙なタイミングや声色で
という声優技術で育ったら、やっぱりAI生成の読み上げはカスです。
しかし、もしかしたらあと何年かすればとは思います。
すでに亡くなった声優さんを復活させるのも可能かもしれない…
著作権?とかどうなるんだと思いますが

・立ち絵っぱなし
今時のアプリはもうアニメで動くのも多いし
セリフごとに表情あったり、イベントスチルが出たりするのが
いっさいありません。これも未来に期待。

・逆説的言い回しは難しい
いやこれ最近はAIでなくても「お前はbotか」という位の人いますが
恋愛だと駆け引き部分あるからどうでしょうね。
こういうときの女心は大抵こう、とか
心理学者とか呼んできて作る手もあるかも?

・世界設定
「学園」「会社」なんかはやりやすい舞台だと思います。
一方で専門知識が必要な「遙か」のような時代物は難しいというか
自分の歴オタアラートが…
「その時代まだそれ無いでしょ」だの
「ちゃんと地図見て言え」とかな…仕方ないですが。

・前後のシチュエーションが途切れる場合がある
セリフに反応して返答だけをくりかえしていると
さっきどこそこ別な場所に入ったのに、いきなりワープ?てあります。


・ゲームキャラに成長はあるのか
内向きキャラ覚醒させると、最初の基本設定とズレてくるわけで
人間が成長するのか、それとも本質的に変化しないのか
するとしたらどこがどうなのか
結構、文学、哲学ですねこれは。



ーーーまとめ

AIによるキャラクターチャットは使えないわけでは無いので
今後業界を大きく揺さぶるような革命は起きる可能性が大!です。

自分としては、歴史学者のきちんとした考証と知識とに基づいた設定で
背景は3DのVRチャットの空間で
有名歴史人物はキャラクターAIで
プレイヤーはアバターで
「幕末の京都」が舞台のゲームとかできん?て思いました。
(どんだけ金かかるんよ…)

もう学者が「そう思っていたであろう」かどうかより
直接本人に聴いてみたい!って思いますもん。
所属する組織は選べるか
最初の選択肢で藩が振り分けられるモードもいいかも…

データ量が膨大すぎて現代では実現不可能だろうな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダブルスタンダードの福地桜痴 | トップ | 歴史人物AIと話ができるアプ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ゲーム全般」カテゴリの最新記事