ラブラドールと暮らす☆ブログ i looooove venus!

ラブラドールのヴィーナスとミックス犬のハッピー。犬たちに教わる大切な事、いっしょがうれしい毎日の事の記録です。

ふれあい福祉まつり

2014-11-08 21:07:06 | 独り言

お天気がいまいちな今日9月8日

 

知り合いがマッキーちゃんになるというラインが入り

自転車で「いきいきプラザ」へ。

マッキーちゃんはわが町のゆるキャラ

かんぴょうが名産なので干瓢巻きの「マッキーちゃん」。

 

しみじみ見るとお目目は佐野市のサノマル以上に愛くるしい。

しかも

ジャンプしたりヒザマづいたり

フットワークがすばらし。

もちろん、老若男女を問わず囲まれていて大人気!!!!

 

他にもいろいろ・・・・

行列のできる「くまのカステラ」

 

盲導犬

マーチングバンド

 

名産のかんぴょうの皮「ふくべ」を使ったふくべ細工

 

きゃーーー、昨夜再放送見たばかりよ、ボーダーライン!

オレンジ、オレンジ!!

 

ふわ~~~

 

そして、わはははは!

「これってオレンジの着る服ですか?

オレンジは命を救うんですよね」

といっても、呼び込みのおじさんたち、なんのことやら、という顔。

え?

見てないんですか?

ボーダーライン!!最終回だったじゃないですか?

と、大興奮の私など構わずに

どんどんかぶせて持たせてシャッターを切ってくれるのでした。

 

あ~~おもしろかった。

 

え?

ヴィーたち?

この後ドッグランでした~~~。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 走れるよ | トップ | 経費計上 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう (SL)
2014-11-09 05:51:46
へェー 干ぴょうマッキーちゃん・・
かわいいキャラクター  ネ^^
そう、干ぴょうはヴィーままさんの所の名産なんですね。
干ぴょうって、カルシウムやカリウムが豊富に含まれているんですよね。
私は血液検査するとカリウム(こちらではポタシウム)が少ないので、
サプリメントやバナナを毎日食べるように言われてるの・・

いや~~
どうしても写真のワンちゃんにすぐ目がいき・・
”盲導犬”の説明書きの前に、
この写真ヴィーナスちゃんとヴィーままさんかと思っちゃったあ(笑)。
そうヴィーナスちゃん達はおりこうさんで、お留守番だったのね^^

ねぇヴィーままさん・・
この間のホワイトハウスの侵入事件の時の K9 ワンちゃん、ジャーマンシェパード犬でもなかったの><;
いえね、ウイークエンドにはよく Amimal Channel で”Dog 101”っていうのをやるんですが、
色んな種類のワンちゃんの中で” Belgian Malinois ”っていうのを紹介してたの。
そのワンちゃん、ホワイトハウスでは Secret SVS 犬として陰で活躍してるんだそうで、みせてました。
良かったー謎がとけて^^;

今日こちらのお天気が27度位まで上るので、Gabbyは私がシャンプーです。
はーいヴィーままさん、頑張りま~~~す(爆)!
返信する
SLさま (ヴぃーまま)
2014-11-10 22:42:44
暖かくてシャンプーだったんですね。
GABBYちゃん、さっぱりですね。
それにしても大型犬のシャンプーは大変ですよね。
腰が痛くなりますです、はい。

あ、写真のお姉さんは
私と思ってくださってもいいですよ~~^^


ホワイトハウスの警備は
ベルギーシェパードなんですね。
精悍ですものね。
そうそう、私もテレビを見るときは
ついついわんこの出ているのを見ちゃいますね。

かんぴょうはカリウムたっぷり!というのがウリですが
実際はそんなにたくさんはたべられませんものね。
こちらではかんぴょうと卵のお汁がよく作られますよ。

返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事